更新日:2024年06月09日
地元でも人気の老舗の洋食屋さん
aランチ1000円ご馳走さま ドリンク付! 少し小振り! 水木休み!
オムライスとハンバーグのセットが人気の、荻窪の隠れ家的洋食屋さん
荻窪駅西口から歩いて10分、縦長のカウンターのお店でした。名物料理はオムライスとのことで、オムライスとハンバーグのセットをお願いしました。 手際の良いシェフの作るオムライス、フライパンをトントン優しく叩いて丸めて行きます。 グッドジョブ!!完成された芸術品がまいりました。 ソースはケチャップでは無くデミグラスソース。 ハンバーグにもかけられてました。 ギュッと詰まったオムライスとハンバーグ。 断面はこんな感じでした。 味は言うまでもなく、美味いの一言。 オムライス好きな方、味見されてみませんか?
トロトロの卵とデミグラスソースがピッタリのオムライスは長年の味
久しぶりの荻窪で、 ルミネ荻窪きたので、 洋食屋ブラームスさんへ。 時間のせいもあるけど、 他の店舗はいっぱい入ってたのに、 誰も入ってなくて、 僕一人でゆったりごはん。 安定の花咲オムライス。 美味しくいただきました。 . #ogikubo #lumine #荻窪 #ルミネ #洋食 #ブラームス
30年ほどやってらっしゃる老舗のビストロ
いつも美味しい料理をいただけるお店です。 お祝いの時はいつもここ。 今回はメインを魚にしてみました。 前菜もメインも良いのですが、温野菜サラダが本当に美味しいです。 秋と冬に出るサラダです。 また食べに行きたいです。
前菜のまるまるトマトのサラダに驚き、濃厚デミソースハンバーグが絶品
つばめグリルルミネ荻窪店。 ここは初めてかも。 王道のツバメ風ハンブルグステーキと、 ジャーマンハンブルグステーキ、 ドイツビールのトゥーハーと、 ビットブルガーをいただきました。 . #ogikubo #lumine #荻窪 #ルミネ #つばめグリル #ハンバーグ
がっつり肉料理を食べたいならココ!西荻窪駅から近い食堂
#深夜ビストロ 怪しさしかないビル。 ちょっとビビるも2階なのがすくいです。 入ってみれば、絶対スナックやったやんねって居抜き物件。 でも、これにダマされたらあかんねん。 しっかり手が込んだ料理は何食べてもおいしい。 これは、2件目使いではもったいないです。 しっかりカウンターに陣取ってきてみることにしましょう。 あー、おいしかった。
【味もホスピタリティーも最高!荻窪を代表する洋食の人気店】 2016年にオープンした元アイドルの夏川純さんの旦那様がオーナー兼シェフをつとめるお店。2023年に今の場所に拡張移転オープンし、今ではランチもディナーも開店後には満席になるほどの地元から愛される人気店になった。 ランチでは洋食の鉄板メニューたるハンバーグとエビフライが名物。いずれも見にも鮮やかな都内トップクラスという一皿ながらライスと味噌汁がついて1,000円以下という価格設定は安すぎる。 そして皆口を揃えていうのがスタッフのホスピタリティーの素晴らしさ。いつもニコニコと声をかけてくれ、清潔で気持ちよく保たれているのはオーナーの店作りの賜物だ。荻窪を代表する洋食店になるのが間違いない名店。 #ミックスフライ
フライやスパゲッティなどのランチがあり、オムライスが絶品の洋食屋さん
ランチで食べたけどハンバーグ美味しかった…! オムライスも昔ながらの昭和の味でペロリでした!
コスパ最高、ポークセットがおすすめなお洒落で可愛い人気の洋食屋さん
【今日気づいたこと ・西荻って、月曜と火曜が定休の店が多い ・火曜日は西荻のカレー屋はほとんど営業してない 〈定休日〉 ・オーケストラ ・イマサラガラムマサラ 〈コロナ休業〉 ・とら屋食堂 ・ラヒパンジャビー 〈臨時休業〉 ・タリカロ ・OHIO 〈休業日が増えてる〉 ・シューベル(月→月火水) ってなわけで、振られ振られて辿り着いたのが、 全くノーマークだったこちら しかもカレー専門店ではなく洋食屋(笑) さらに何故かこの店、 店名が『亜瑠馬「II」』に変わってた そして最後に悲劇が! そう、上のカレー店リストに 「『大岩食堂』がないじゃん!」と ツッコミを入れていただいたあなた! そうなんです! 私ももちろんその存在も知っていて、 やってるからどうか現地まで行って 確認したつもりでした が、久しぶりに来たせいか場所を間違えており、 てっきり定休日と勘違い 悲しいことに、それに気づいたのが、 ランチを食べた後… 全てはあとの祭り、 諸行無常の響きあり……】 210615 日替りセット1,080円 @西荻窪 ★★★★★★★☆☆☆
とろとろオムライスがお勧め、種類豊富なメニューが嬉しい洋食屋
東京女子大の目の前にある町の洋食屋さん。ランチのハッシュドビーフ。和牛を使っていて税込1100円とリーズナブル。ライスも300gぐらいあって食べ応えあり。とにかく美味しい。
ドライカレーはパラパラで香辛料に具材が合って美味。雰囲気ある洋食店
いつも素通りしていた昭和感バリバリのお店。 たまたま初老の男性が店頭にいて、あ~この人がマスターなんだと興味が湧き入店。 キッチンはマスター、フロアーは女性と言う構成でした。カウンター8席4人がけ2つ二人がけ一つ。 ランチメニューは、チキンソテー¥750-アサリピラフ¥700-、チキンカレー¥800-の3つだけ。 コーヒーか、紅茶が選べます。 私のチョイスはチキンソテー。更いっぱいに盛られての登場です。大きな鶏肉にはブラックペッパーがたっぷりかけられており、パリパリの食感!小さな器にはオロシの入ったつけダレ。つけて食べると脂が中和されてサッパリに。 結構なボリュームです。 コーヒーは苦味が少なくて甘みを感じるタイプでした。
西荻北にある西荻窪駅付近のお店
オイラの隠れ家 まったりしたい時に行く場所
西荻北にある西荻窪駅付近の洋食店
【注文したもの】 カレーうどん600円(トッピングにチーズ) 【感想】 普段は夜だけ営業とのことでしたが、西荻ちゃさんぽ期間だったので昼間に入店。 カレーうどんはシンプルでしたが、マスターの方がとても気さくで雰囲気の良いお店でした。 駅からは7分くらい?歩きますが、夜のメニューも美味しそうだったのでふらっと行ってみたいなと。
店長は応援したくなる人柄でワインも料理も旨い。ただお値段がちょい高めなのでコスパを考えるとうーん…って感じ。とりあえずランチで再訪してみたい。
コリアンダーやクミンを強めに感じる本格カレーが食べられるお店
寡黙なマスターの、個性的なオリジナルカレー✨ 数年ぶりのオハイオさん! 西荻窪駅〜高架下を荻窪方面に歩くと着きます。 店内はカウンターのみ6席で、 入り口でメニューを選び、お会計をしてから席へ。 現在、カレーはチキン・野菜・マトンの3種類。 今回はチキン(¥1,250)にしました(*^^*) フライパンで薄切りの鶏肉をソテーしたところに、 カレールーを加えます。 濃厚な欧風カレーのようでスパイシーさもある、 独特の不思議なカレーです(*´꒳`*) コクはありつつもスパイスと米油で後味あっさり。 最後に残るほのかな甘味は玉葱かな? 副菜のアチャールはキャベツとじゃがいも、 ヨーグルトも添えられています。 ご飯とルーの境目に乗った小さな粒は、お米かと 思ったら揚げた豆!パパド的な役割ですかね◎ 途中でヨーグルトやアチャールも混ぜて、 美味しくいただきました✨ カレー店の多い西荻の中でも、個性的なお店! 独特の苦味を楽しむカレーです♪ ご馳走様でした*\(^o^)/*
地下にある落ち着いた店内が、常連さんに好評の、西荻窪にあるバー
西荻窪で人気のバー。 お酒にこだわりがあり、サッシカイアのグラッパ、イチローズもあったりで自分には新しいお酒を楽しめた。 更に、お店が終わってるにも関わらず、最後に独自に作って貰ったカクテルがかなり美味しく、また、是非是非、行きたいお店。 #教えたくない隠れ家 #お酒のこだわり強い #珍しいお酒が豊富 #落ち着ける店内
松庵にある西荻窪駅近くのイタリアン
22/05/28(sat)来訪。◎◎◎◎◎ 前菜盛り合わせ、パスタ2品:アオリイカとイカスミのヴェルミチェッリ(1800円)、ローマ風カルボナーラ(1800円)、鹿児島県産黒毛和牛ランプのタリアータ(4000円)、ブラッドオレンジジュース、ワイン、ビール、カッサータ(600円)、ティラミス(600円)、紅茶(400円)、コーヒー(400円) 二人で、合計16000円くらい。美味しくって、満足感たっぷり。
アラカルト料理が主体で、古典的な欧風料理が楽しめるレストラン
西荻窪の欧風料理のお店です。3名から予約可なので、オープンの17:30前に並んでいたらすんなり入店できました。 お目当てはアイスバイン。よく煮込まれていてトロトロ、コラーゲンたっぷりです。前菜盛り合わせとカツレツでもうお腹いっぱいでした。
アイリッシュパブ。本当に大好きなお店。 西荻窪近くに行くタイミングがあれば必ず行きたい。 ビールもだけど、ご飯もどれも美味しい。
自家製のチーズケーキが絶品、本格ドリップコーヒーもいただける喫茶店
荻窪駅の南口仲通り商店街の外れにある自家焙煎豆を販売する喫茶店。 店内が見えずらいけど入ってみると意外と広く、カウンターとテーブル席がありアットホームな雰囲気。 コーヒーもお値段なりに香り高いです。 ブレンド ノワール(深煎り)は最初に華やかな香りで、その後かなり強い苦味がきます。 前回飲んだブレンド ルージュ(中深煎り)の方がバランスが良くて好み。 ブレンド ノワール(深煎り) 630円 アイスクリーム 400円、ドリンクセット 50円引き ミルクHOT 400円 自家製チーズケーキ 400円、ドリンクセット 50円引き 2023.06.10
荻窪・西荻窪 洋食のグルメ・レストラン情報をチェック!