20110331open! Rettyを見ていたら、新しく西荻にオイスターバーができたというので夫と行ってきました。 土曜日夜19時半すぎ、店内大にぎわい。 牡蠣のメニューはだいたいテーブルにおいてあるのですが、それ以外は食べ物もドリンクもLINE登録してトーク画面に出てくるメニュー表から選ぶスタイル。 写真のメニューはそちらから。 生牡蠣三種。カキフライ、ヤミツキピーマン、天ぷら山海五種盛り合わせ、アボカドチャンジャ、半熟玉子天めしを頼みました。 スパークリングワインが16日まで1980円だったのでそれもいただきました。 生牡蠣はさっぱり味のものから、濃い味の順に食べてくださいと言われます。 私はやっぱり長崎の小長井のやつがすき。 レモンも提供されますが、福岡のレモスコ、やトリュフオイルもよかったら…て持ってきてくれました。 トリュフオイル、美味しいですが味がトリュフになっちゃうので牡蠣の味が消されちゃってもったいない気がします。 お店の方もレモン味のタバスコのレモスコ押しですと言っていました。 カキフライ、でかくてサクサクで美味しい。 天麩羅は衣が薄くて素材の味か出ます。 アボカドチャンジャは、チャンジャの歯応えがよいですね、気に入りました。 夫が飲めないのですが、間違ってアルコール入りのカクテルを頼んでしまい、飲んでしばらくしてから体が熱いと言い出してちょっとバタバタしましたけど、お店の方もすぐに対応してくださり、事なきを得ました。 改めて知りましたが飲めない人って、飲むとものすごく体が熱くなっちゃうんですね、大変だなぁ。 私も飲むと体が熱を持つんだと思うけどよくわかんないです、マヒしてるんですかね。 牡蠣はとても美味しかったし、ハプニングもあったけど私は楽しかったです。ごちそうさまでした。 オイスターバー
Nabae Kaoriさんの行ったお店
-
ひねもす
三鷹駅 / 居酒屋
- 営業時間外
- ~6000円
-
麺屋 海神
新宿三丁目駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
らぁめん満来
新宿駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
焼きあご塩らー麺 たかはし 新宿本店
西武新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
シンシン 天神店
天神駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
田中そば店 秋葉原店
末広町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
中国家庭料理 楊 2号店
池袋駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~2000円
-
駒形どぜう
浅草駅 / 日本料理
- ~3000円
- ~4000円
-
中華そば 青葉 中野本店
中野駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
路地裏
品川駅 / 居酒屋
- ~1000円
- ~3000円
-
手延べ でっかい餃子
代々木駅 / 台湾料理
- ~1000円
- ~1000円
-
並木 藪蕎麦
浅草駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~2000円
-
餃子の福包 新宿店
新宿御苑前駅 / 餃子
- ~1000円
- ~2000円
-
陸蒸気
中野駅 / 魚介・海鮮料理
- ~1000円
- ~6000円
-
みんみん
吉祥寺駅 / 餃子
- ~2000円
- ~2000円
-
くぐつ草
吉祥寺駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
お多幸 新宿店
新宿三丁目駅 / おでん
- 営業時間外
- ~4000円
-
吉祥寺さとう
吉祥寺駅 / デリカテッセン
- ~1000円
- 営業時間外
-
道頓堀 今井 本店
なんば駅 / うどん
- ~2000円
- ~2000円
-
ふぐだし潮 八代目けいすけ
銀座駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円