年越しラーメン¥2,300- 本年もお世話になりました。 年越しそばはもちろん中華そば! 行きたかった「ラーメンとかき氷のお店」 限定メニューです。 蕎麦を思わせる和出汁の優しいスープ! 煮干を感じる、昆布や鶏も顔を出します。 カエシの醤油はほんのり。 ボードによると、銀鱗いりこ+蔵王鴨+屋久島の本枯節+函館の真昆布。 麺は上田の名店『拉麺酒房熊人』の粗挽き麺。特注だそう。 蕎麦の強い風味がすごく好み◎ ややボソっとした食感ですが、脂身が補ってくれます。バランスいいな〜 トッピングも豪華。 奥地ほうぼく豚の吊るし焼きバラ。薫製香が最高。 蔵王鴨ロースト、親鶏。 三関せり、なると、海苔、ゴリゴリのメンマ。 特に根付きの芹が良かった… 食感、味わい共に新鮮そのもの。 価格に見合う、美味しい一杯でした! 新宿の姉妹店にも行かないと。 ごちそうさまでした! 来年は少しラーメンを控えようかと… 皆さま良いお年をお迎えください。 #荻窪 #醤油ラーメン #麺は蕎麦 #限定 #年越し
口コミ(117)
オススメ度:86%
口コミで多いワードを絞り込み
荻窪にあるラーメン店。 こちらはかき氷も出しています。すごく暑い日だったので両方いただきに訪問。 伊吹いりこの一番搾り中華そばにかき氷は桃のWチーズをチョイス。 まずはラーメンから。瀬戸内の食堂味を厳選食材で再構築した逸品。シンプルながらしっかり煮干しが香りたまらない一杯。 ラーメンを食べ終わったあたりからかき氷がつくられます。桃のWチーズは日川白鳳のシロップとレアチーズのベースの氷に白鳳のソースとブルーチーズのソース。トップには夢みずきの果肉がたっぷり。 桃のかき氷はよく食べますがブルーチーズとの組み合わせは初めて。これが凄く良く合いますねぇ… まわりの方は結構かき氷のみオーダーの方が多かったです。
どれにするか迷った挙げ句「関さんちのあんずミルク」を頂きました。ミルクソースのかき氷にすっぱめのアンズがトロッと乗っていて、混ぜると酸味が中和されて美味しいです。ラーメンも美味しそうだったので、次回が楽しみです。
なんとなく頼んだチャーシューエッグ丼がめちゃくちゃ美味しかった…! 次はクラシックのラーメンにしよ
荻窪。教会通りの ねいろ屋! ・伊吹いりこの一番絞り中華そば(980円) 香川極上煮干し一番出汁、小豆島淡口醤油、細麺 瀬戸内の海産たっぷりのらーめん。 薄口でうまい。 そしてあとを引く。 かき氷前提か。