喫茶店について語るとき、必ず名前があがる「邪宗門」。 現存するものは、6店舗です。 ○荻窪:昭和30(1955)年創業 ○世田谷:昭和40(1965)年創業 ○下田:昭和41(1966)年創業 ○小田原:鎌倉の店舗を2008年7月末をもって閉店させ、2009年新春開店 ○石打:昭和55(1980)年5月30日創業 ○高岡:昭和45(1970)年創業 「邪宗門」は、マジシャン仲間で、それぞれに経営されています。 国立にあった最初の店舗は、2008年12月に閉店してしまいました。 そのため、現存最古は荻窪となります。 此方のお店では、色々なコーヒーメニューを楽しむことができます。 此方のお店のオリジナルメニューである「イタリアンコーヒー」520円を、お願いしました。 「イタリアンコーヒー」は、コーヒーに砂糖を入れる代わりに、ブラックコーヒーとホットレモンを交互にいただくものです。 美事な器でサーブされます。 二つのホットドリンクによる、味わいの違いが楽しい。 そして、爽やかな後口が広がります。 ロータスのクッキーが、付いてきました。 現店主である奥様が、国際的なマジシャンだった今は亡きご主人とともに集められた調度が素晴らしい。 古い時計、絵画、そして鏡。 今にも、イリュージョンが巻き起こりそうです。 ワサブローのシャンソンが流れてきました。 演出は、最高です。 邪宗門と物豆奇
南 たすくさんの行ったお店
-
YOU
東銀座駅 / 喫茶店
- ~2000円
- ~2000円
-
うどん 丸香
神保町駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
アカシア 新宿本店
新宿西口駅 / 洋食
- ~2000円
- ~2000円
-
カリーライス専門店エチオピア 本店
神保町駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
神田まつや
淡路町駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~2000円
-
田中そば店 秋葉原店
末広町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
自家製麺 伊藤
赤羽駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
共栄堂
神保町駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
むさしや
新橋駅 / 洋食
- ~1000円
- ~1000円
-
ガヴィアル
神保町駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
丸五
秋葉原駅 / とんかつ
- ~3000円
- ~3000円
-
味坊
神田駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~4000円
-
ムルギー
渋谷駅 / カレー
- ~2000円
- 営業時間外
-
一滴八銭屋 新宿本店
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~4000円
-
さぼうる2
神保町駅 / 喫茶店
- ~1000円
- ~1000円
-
中華そば 青葉 中野本店
中野駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
九十九ラーメン 恵比寿本店
恵比寿駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
らーめん鴨to葱 御徒町
上野広小路駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺巧 潮
小川町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
センターグリル
桜木町駅 / 洋食
- ~2000円
- ~2000円