自家製辣油で食べる大餃子♪昼も夜も人気の酒場✨ この日は夫が息子を連れて友人宅に遊びに行ったので、娘と二人で夕ご飯*\(^o^)/*せっかくだから食べに行こうか〜と、餃子好きの娘のリクエストで数年ぶりにちょもらんまさんへ伺いました! ●大餃子(4個¥640) ●水餃子(6個¥480) ●坦々ポテトサラダ(¥500) ●中華麺(醤油¥860) ●黒ごま担々麺(¥960) ●ビール(¥550) ●自家製烏龍茶(¥350) ママも今夜はギョービーしちゃうよ〜!と、ビールと烏龍茶で乾杯(人゚∀゚*) こちらは自家製辣油が美味しくて、餃子とも相性抜群✨その自家製辣油が掛かったボリューミーなポテサラは、娘もかなり気に入っていました♪ セサミンがたっぷり摂れそうな担々麺は、ちょっと太めの麺で食べ応えもありました!中華麺もシンプルですが定番の味だそう♪ 何かデザートも食べたいねーと言っていたら、夫と息子が予定より早めの電車で到着するとのことでサクッと切り上げて帰宅です◎ 良い時間が過ごせました♪ご馳走様でした(*^^*)
口コミ(40)
オススメ度:69%
口コミで多いワードを絞り込み
炒飯が食べたくなり西荻窪を散策。 目に止まったのはちょもらんま。 エビチリは食べたことあるけど、炒飯な無し。 ならチャレンジですね~。 オーダーは豚バラと青菜炒飯。960円 客はいないがUber Eatsのオーダーが大量に。 着皿した炒飯、見るからにオイリー。 しっとりご飯は油っぽすぎる。 豚バラは大きいのが上にドーン。 味付けは塩っぱくてギタギタ…。 好きな人もいるのだろうけど、私には合わないので 半分でやめました。 エビチリは美味しかった記憶なので残念です。 調理人によってなのかなぁ…。 #オイリー炒飯
ランチに訪問。ラーメン炒飯セット食べようと入店したのだが、隣のエビチリソースに目が釘付け(笑) そちらを注文しました。 盛々のごはんとトロトロスープ、それに餃子が3個 そしてメインのエビチリソース♬ エビチリはピリ辛で海老はプリプリ。ソースが美味い。 ご飯にかけて、エビチリ丼♬。とっても美味しい! 満足なランチでした。 あっ、餃子は普通でしたよ。
西荻窪駅近くにある中華居酒屋。リーズナブルでちょっとした立ち寄りにもおすすめ。 ■豆苗パクチーサラダ パクチーの独特の香りとソースが美味しく、豆苗とパクチーと相性◯ ■大餃子 3個分くらいの大きさのある焼き餃子。皮の厚さは暑くもなく薄すぎることもなくちょうど良く、中の餡も野菜シャキシャキで美味しかった。 ■水餃子 餃子というよりか焼売や小籠包のような味わい ■紅麻辣坦々麺 意外と本場のような香辛料が使われておりスパイシーな味わい。辛さは辛いもの好きな自分にとっては少し物足りなさを感じた。
キャベツ食べたくて@西荻窪 回鍋肉定食食べました(^^)1週間ぶりの西荻 ランチ何食べるかブラブラ 安定のチェーン店で麺と悩みましたがキャベツは正義なので回鍋肉です!餃子は久しぶりに大好きな黒酢で食べました!最近見なくなりましたね中華黒酢(^^) #回鍋肉 #キャベツ #西荻窪 #中華 #餃子