更新日:2025年01月11日
オーナーシェフが地元密着型のお店を作りたいとオープンした洋食店
牛タンシチュー、柔らかくて味がしっかり染みてて美味しい。パンは、外はカリッと中はもっちりしていて美味しい。
ランチが人気、サラリーマンをも虜にするコスパの良い美味しい洋食屋
三鷹 夜だけ営業の洋食屋さん 地元民が集うお店。 投稿をみて気になって行ってきました! 一度目は、「チーズ焼きトマトソースハンバーグ」 二度目は、「ポークカツチーズ焼きデミグラスソース」 メインのお皿をみてびっくり。 ハンバーグもポークカツも厚みが凄い! これに、スープとライスが付いてお値段なんと1000円✧\(>o<)ノ✧ ご飯小盛りにしたのですが、少しお残ししてしまいました。ごめんなさいm(_ _;)m 店主ワンオペのため時間がかかります。 時間に余裕のあるときの訪問がおすすめです。 お水とお手拭きはセルフ。 定休日以外のお休みもあるので、ご注意下さい。 (お休みの案内は、店の中です。) 次は、日替わりが食べたい〜。 お腹いっぱい洋食を食べたい方に、おすすめのお店です。 #三鷹 #洋食 #夜だけ営業 #カウンター席あり #お一人様OK
三鷹市にある三鷹駅からタクシーで行ける距離の洋食店
昔、とある仕事でセコムのSCセンターに籠ることがあった。その時のランチはココ!爆盛ランチ。 腹パンで、午後の仕事ができない事は、注意点ですが、美味しかったです。
三鷹市にあるつつじヶ丘駅からタクシーで行ける距離の洋食店
病院の中のレストラン。 私がハマって食べていたこの和風オムライス。 くどくなく、サラッと食べてしまう。 治療で通っていた時はよく食べてました。 サンドイッチも美味しいし、見晴らしが良くて落ちいて食べられます。 #和風オムライス #サンドイッチ
天丼に海鮮丼、コスパ最強と言わしめるほどに旨くて安いオススメなお店
日替りメニューが嬉しい!魚屋さんのお手頃ランチ♪ トーホーベーカリーさんでパンを購入し、お昼を食べにこちらへ*\(^o^)/*日替りメニューは、金曜日だったので海鮮丼です✨ ●海鮮丼(¥660) テイクアウトも出来ますが、ちょうど息子がベビーカーで寝たので店内利用にしました◎ レジでお会計をすると、すぐに完成済みの海鮮丼が手渡されました(人゚∀゚*)お茶やお箸、あら汁等はセルフサービスです♪ 店内が満席だったのでテラス席へ。寒いかなーと心配しましたが、密閉ではないもののシートで囲われていて、ストーブがあるので意外と暖かいです! 海鮮丼はまぐろ、かじき、ぶり、玉子。形は不揃いですが厚切りのものもあって、結構食べ応えがありました*\(^o^)/*出汁がしっかり出た魚のあら汁も、美味しくて温まります✨ 近所にお勤めの方達なのか、スーツの方達が多数来られていました。お手頃価格の海鮮丼、コスパの高さにびっくりです!ご馳走様でした(o^^o)
内神田から三鷹下連雀へひっそりと移転したフレンチ洋食の名店で厳選された前菜と旬のホワイトアスパラ,名物海老フライ,ビーフステーキとデザートの金冠のタルトのコースに舌鼓。 全体にバランスの取れたコースでソースのひとつひとつも丁寧に作り込まれ、さすがの出来栄えでした。ワインも白赤共にしっかり選ばれてい,価格もリーズナブル、ご主人出身の地での再出発に敬意を表する次第です。
境南町にある武蔵境駅からすぐのカフェ
【レトロな喫茶店大好き♥☆オズの大魔法使いに会いに行こう♪】 東京都武蔵野市境南町。昔ながらの喫茶店です。最寄りは、中央線・西武多摩川線の武蔵境駅。レトロな雰囲気に萌えます(〃´ω`〃) この前なのですが、武蔵境の有名な豚骨ラーメン店でお昼を食べた後、道路を挟んでレトロな喫茶店があるのに気がつきました |д゜)!! Rettyや食べログで検索すると、Coffee&Pub「オズの魔法使」とあります。オーオー♪︎♪︎♪︎ 大好きな映画・物語ですよ。ジュディー・ガーランド可愛かった(ノ≧▽≦)ノ これは寄ってみよう((o(^∇^)o)) 平日11時半、武蔵境駅から徒歩5分ほどです。昔はこの辺りまで商店街が続いていたのですが、今はお店が少なくなりましたねぇ。さびしいものです(´・ω・`) 扉が2つあり、喫茶店とパブで別れています(店内で往き来出来ます)。先客後客無し。ご夫婦で切り盛りされています。4月で40周年だとか、やはり老舗でした(*^^*) 店内も装飾、小物類、テーブル・イスにソファー、良い感じ(*´・ω-)b マイラバーの帆船模型も有りました。BGMはオールディーズ♪ もちろん喫煙可なのは昭和の喫茶店です。 ◆本日の注文◆ 魔法使いピラフ 830円 大盛り 100円 ランチは、ホット・アイスコーヒーか紅茶が付きます。ピラフはアサリ、ツナ入り、うん美味しいよ。サイドにサラダ、サービスのオレンジも嬉しいです。食後にホットコーヒーを頂き、今日は時間に余裕があったので、まったりと過ごしました (о´∀`о) 価格設定は高めですが、レトロな雰囲気の中で、ゆっくりとした時間を楽しむには最適のお店だと思います。今度は夜にお邪魔したいな(o`・∀・´)ノ #小結 #別の扉はパブへ #コンパ承ります #インベーダーゲームがテーブルに #喫茶店 #カフェ #老舗 #パブ #魔法使い弁当が気になる #ポパイスパゲティが気になる #次は夜だな
上連雀にある三鷹駅付近の洋食店
2016年1月2日夫の弟の家にお年賀に行った帰り~寄りました。田園調布だからいろいろ途中に店はあったんですがー、みんな混んでたんだよ。 ハンバーグエビフライつき、スープはクラムチャウダー。 ま、お腹空いてたんで美味しかったです。
三鷹市にある三鷹駅からタクシーで行ける距離のお店
日替わり定食 900円 日替わりのみなので、座ると注文しなくても出てくる。 締めに、ホットコーヒーかアイスコーヒーを選んでオーダー。 カレーは、優しいお味でした。
三鷹駅近くの何を食べても間違いなしのフレンチレストラン
【三鷹の凄腕フレンチ】 おまかせコースにアラカルトの一品を加えてひとり1万円。7年ぶりの後輩と会食。 全品、高レベルかつボリュームたっぷり。 スペシャリテのコンソメジュレ雲丹と帆立と人参のムースが美味すぎる。ハタのポワレ、ブールブランソースも絶品。 アラカルトはコースの1.5倍量なので好きなものを複数人で楽しむのもあり。おまかせコースは1本だが、アラカルトは前菜10品、メインは魚・肉共に3〜4品。デザートは4品。ワンオペながら職人的心意気が伝わるオペレーション。 #フレンチ #三鷹
いたって普通の星乃珈琲。 だからこそ安心して入れます。 お店は2階。店内は狭めな印象ですが、 席と席の間隔はわりとちゃんとあいていて過ごしやすかったです。 アイスコーヒー、しっかり濃くて苦みもあっておいしかった!
三鷹、武蔵境駅からすぐのカフェ
残暑厳しい中ネットで「かき氷」を検索したら全て不発でさまよっていたら、偶然「氷」ののぼりを見つけ飛び込みました~~ 砂漠でオアシスを見つけた感じ~~~ 宇治のお抹茶を使った「宇治氷」絶品でした 昭和レトロでシックで落ち着いた店内 マスターも親切 珈琲もさぞかし丁寧に入れてもらえそうで、次回は珈琲をいただきに伺います
美味しい料理が食べられると、家族連れにも人気のファミリーレストラン
お仕事ランチ。深大寺と言えば蕎麦?…今日はロケーションの都合により人生初ココス。 ドコス?ココス。ココスかあー。と、すっかりカレーを食べる気になっていたら、それCoCo壱です。と厳しいご指摘。 頼みましたるハンバーグとミニ丼のセット。昼間っからなんだか豪華だった。安いし。ハンバーグを包んでいるアルミホイルに豪快にフォークをぶっ刺してぶち破るサプライズあり、ミニサーモン丼大盛りにしたら全然ミニじゃないサプライズあり。 ふーん、こんなお店もあるのねー。いい店知ったわー(世間知らずおじさん)
日替わりランチが税込950円。サラダがガッツリボリュームあって、ハンバーグも大きい。地下の店で、最初入りづらいが、知ってしまうとリピートしたい店。そのほか、チキンステーキ、ナポリタン、ローストビーフ丼などのランチメニューあり。最近1000円以下でランチが食べられるのはありがたい。
下連雀にある三鷹駅からすぐのカフェ
《肉料理と自然派ワイン@三鷹北口》 久々にレッティにお店登録。 マスター1人で昼から夜まで営業している ワインとお食事のお店。 高知県の肉屋より仕入れているという 土佐牛など、こだわりのお肉料理が中心。 夜にグループで訪問。 ワインはグラスでも何種類かあるけれど 人数だったのでボトルで。ボトルの種類が多くお店の方に予算を伝え選んでもらう。 食べたものでは、一番秀逸でリピート必須だったのは『ハンバーグ』。美味しくないハンバーグも少ないがこれはドストライクというものに出会うのも久々。肉の旨味とソースのバランスが良い♩ キャロットラペはビネガー強めで苦手な人もいた。他にフライドポテトや前菜日替わりメニューもあり。 一人営業で混み合った時や電話対応が重なった時には少し待つけれど、これはもうしょうがない。 昼から休憩なし営業なので、 休みの日の穴場な時間に のんびり飲みに行きたい。 ランチは ハッシュドビーフ、パスタ、フライなどで 洋食屋さんのランチ風なイメージで利用できそう。 この後にもう一軒飲みに行ったのだけど、 レッティに店登録がなかった( ;∀;) #ハンバーグ #自然派ワイン #肉料理
一人でも利用しやすい、喫煙しながら美味しいステーキが食べられるお店
【三鷹駅1分】北海道産の小麦や卵を使う究極の生パスタ専門店
【ここの生パスタが大好き】 妻と娘を日なたへ送り届け、メニューの注文もして、自分はこちらへ。こちらのモチモチ生パスタの食感が大好き。自分以上に大好きな家族。これは生来の気質、悪くないと思う。タラコパスタ大盛にサラダを合わせて。 #生パスタ #三鷹
三鷹 洋食のグルメ・レストラン情報をチェック!