近所のビストロ。以前から気になっていたものの、なぜか、入り辛く、今回初入店。三元豚の赤ワイン煮込みソースとわさび菜のスパゲティは優しいお味!これで¥1000は安すぎ!こんな事ならもっと早くから通えば良かった!
口コミ(10)
オススメ度:93%
口コミで多いワードを絞り込み
【リゾットってこんなに美味しいのね♪︎☆季節の食材と武蔵野野菜を上手に使った小さなビストロ】 東京都武蔵野市中町。ビストロ・ジュール。料理も雰囲気も申し分ないフレンチ・イタリアンのビストロです(๑•᎑•๑)♬*゜最寄りは、中央・総武線の三鷹駅。北口徒歩4~5分。八丁通り沿い、袋小路の横丁入口にあります。うん♪︎良いお店を見つけたなぁ ٩(*´꒳`*)۶°˖✧ 小6(井之頭小学校)まで住んでいた中町。三鷹駅周辺も大分変わりました。今後も大規模な再開発が予定されているとか。その中で最もディープなエリアが、八丁通りから少し入った袋小路になっている横丁です(武蔵八丁特飲街)。居酒屋、立呑屋、バー、スナック、ビストロ、焼肉、ハンバーガー等々、狭い路地にお店が建ち並んでいます。この辺り、特に八丁通りは終戦後すぐ赤線地帯(正確には非公認の青線地帯)だったこともあり、少なくなりましたが元遊郭のような古い建物が残っています(。_。)φ お店は以前から知っていましたが入るのは初めて。オープンして5年目ぐらいかな。若い美男美女のご夫婦で切り盛りされています。厨房前のカウンター席、四人掛けテーブル席×2、20席あるかないかのコンパクトな店内。奥には半個室のようなテーブル席もあるようです。13時過ぎ、先客6名、後客1名。口頭注文後払い φ(..) ◆本日の注文◆ Aランチ 1000円 サラダ付き。Aランチはグリルチキン・つる紫・オリーブ・豆苗のトマトソースリゾットです。因みにBランチはレモンクリームパスタ、Cランチはラム肉のクリーム煮込み。10分少々で提供されました。 緑がきれいな豆苗を乗せたお野菜たっぷりのリゾット。ほんの少し芯が残る見事な炊き加減♪︎絶妙なオリーブオイルと塩加減♪︎何よりお野菜が美味しい。久しぶりにこんな美味しいリゾットを頂けました。サラダのドレッシングも好みです(人´ з`*)♪ これは、パスタ系、お肉系も食べてみたくなりましたね。ちょいちょい覗いてみようかな(๑•᎑•๑) #小結 #ビストロ #武蔵八丁特飲街 #フランス料理 #イタリア料理 #テイクアウト #イケメン店主 #美人な奥様 #女子会に #デートに #ご夫婦経営 #再訪可能性非常に高い #次回はドリンク&デザート付けよう
またまたビストロジュールさんでランチ。牛すじ肉の赤ワイン煮、色々キノコ、カッテージチーズのスパゲティ。これにコーヒー、ピスタチオアイスクリームが付いて¥1000!安い!近所で良かった。もちろん別料金でワインいただきましたよ。
¥1000でこのクォリティは素晴らしい! 宮崎まるみ豚ヒレ肉のローストポーク載せ南瓜、マッシュルームのクリームソースリゾットはお肉しっとりで美味!思わずワインのおかわりいただいちゃいました。巨峰のシャーベットも濃ゆ旨でした。
久々にお友達とランチ。泡からのナチュラルワイン、メインのマグレ鴨のローストはしっとりしたお肉美味しかったけどもう少しソースがほしかったかなあ。