中華料理 安楽 ちゅうかりょうり あんらく

  • 中華好き人気店

お店情報
0422-54-5533

豊富なメニューが人気。美味しい中華が楽しめるお店

口コミ(23)

オススメ度:80%

行った
33人
オススメ度
Excellent 16 / Good 15 / Average 2

口コミで多いワードを絞り込み

  • No.1189【ザ・王道町中華!何食っても最高ですがチャーハンは避けられない‼︎】 「中華料理 安楽」で「チャーハン 大盛」「焼き餃子」「ナスと挽肉の油炒め」をつまみにを呑む! ≪着丼前情報≫ ◆現着時刻:19時33分 ◆並び:無し ◆オーダー方法:注文制 後払い ◆オーダー:「チャーハン 大盛」900円、「焼き餃子」600円、「ナスと挽肉の油炒め」850円、「紹興酒(一合)」550円x2 子供と2人で三鷹を代表する老舗町中華の名店、「中華料理 安楽」さんで夕食。ラーメン、チャーハン系メニューに加え、焼き餃子やニラレバ、酢豚にエビチリなど、抑えるところをちゃんと抑えている超王道町中華で、ドラマ「ザ・タクシー飯店」の最終話の舞台にも選ばれました。ただここに来るとどうしても頼んじゃうのが「チャーハン」と「焼き餃子」!そして高確率で頼むのが「ナスと挽肉の油炒め」!王道メニュー達ですが、食べ盛りの子供の食事と自分のツマミには少し心許ないので、「紹興酒」を常温で頼み、「焼き餃子」と「ナスと挽肉の油炒め」、そして「チャーハン」を大盛でお願いしました!因みに子供と分ける事は店的にはOKです。 ≪着丼後情報≫ すぐに届く「紹興酒」をやりながら待っていると、「ナスと挽肉の油炒め」と「焼き餃子」がまず着丼!「ナスと挽肉の油炒め」は茄子をたっぷりの油で炒め濃厚な味噌で味付けされた、味が濃く、茄子がトロッととろける酒のツマミには最高の一品!「焼き餃子」も皮はカリッと、餡はジュワッと王道の物!これは紹興酒が進む進む! そうこうしているとチャーハンが着丼後!流石大盛むっちゃデカい!!少し取り分けてチャーハンを頂くと、具材こそ少ないですがどこか安心する頭に思い浮かべるいわゆる「チャーハン」!!ただ家では絶対に作れないお店のチャーハンです。やっぱ町中華のチャーハンはサイコー! 酒を飲み、「焼き餃子」をつまみ、油茄子を食らってその塩味でさらに酒を飲む…そんな幸せな時間を過ごした結果、ほぼほぼ大盛チャーハンは子供に食われてしまいましたが大満足で完食です! いやぁ、やはり「大安」はテッパンです!今日も最高でした!ごちそうさまでした‼︎

  • No.1204【ザ・王道町中華での「担々麺」は独特‼︎】 「中華料理 安楽」で「チャーハン 大盛」「焼き餃子」「焼肉」「担々麺」をつまみにを呑む! ≪着丼前情報≫ ◆現着時刻:19時34分 ◆並び:無し ◆オーダー方法:注文制 後払い ◆オーダー:「チャーハン 大盛」900円、「焼き餃子」600円、「焼肉」750円、「担々麺」850円、「紹興酒(一合)」550円x2 今日は子供と老舗町中華の名店、「中華料理 安楽」さんで夕食。麺類、飯類、一品料理、全て間違いないお店です。いつも通り「チャーハン大盛」と「焼き餃子」を娘用に。いはやはよく食べるようになったもんだ。自分用にはつまみに「焼肉」をチョイス!「紹興酒」を頼んだら晩酌開始です‼︎ ≪着丼後情報≫ まずは「焼肉」の登場です。味濃いめの豚肉をキャベツに絡めて頂き、紹興酒をキュッと頂く!最高の幸せ!ただ思いの外、子供が「焼肉」に手を伸ばす(笑)美味しいのかと尋ねると元気よくサムズアップ!(笑)それならばと食べさせていると半分ほど持っていかれました(笑)おいおいマジか、と思っているところに救世主の「チャーハン大盛」の登場! 「チャーハン」は具材こそ少ないですがどこか安心する頭に思い浮かべるいわゆる「チャーハン」!!ただ、このラードの香ばしい香り、コクがあるのに油っこくないバランス、家では絶対に作れないお店のチャーハンです。やっぱ町中華のチャーハンはサイコー!ただ、「焼肉」を喰らい、この大ボリュームの「チャーハン」。子供は流石に残すだろうと思っていたのにヤツは「チャーハン」を完食(笑)その上餃子まで食べ尽くす勢い… 流石に援軍が必要だと悟り「担々麺」を注文!この「担々麺」かなり独特。ベースは味噌かな。そこに胡麻感を追加したようなスープは辛味はあまり感じず非常に優しい印象。もやし中心のシャキシャキ野菜炒めがタップリ入っていて、ほのかな酸味も相まって非常にヘルシーな担々麺です。担々麺と言って想像するものではないのですが、野菜のシャキ感、味噌や胡麻のコク、ベースにある旨味と爽やかな酸味を感じこれはこれで美味! 麺量は結構多く、途中卓上のラー油を追加すると、流石中華料理店の自家製ラー油だけあってシャープな辛さと独特な香りが追加されてより一層深さを増して美味しかったです。 やはりなかなか奥が深いぞ「安楽」!!今度は他の方が食べてた「サッポロ味噌」行ってみようかな(笑)ご馳走様でした!

  • 1966年に要町で創業。 1974年に三鷹で移転オープン、 「サッポロ味噌ラーメン」¥750 14時以降入店の方に限り コーヒーか杏仁豆腐が付くらしく杏仁豆腐を選択。面白いサービス。 町中華の味噌だと本当に味噌汁に麺入れました みたいなパターンもなくも無いのですが こちらはしっかりラーメンな美味しさの印象です。 麺は細ストレート。 この麺が個人的にはあまりスープと合ってる印象はなかったです。 なぜ商品名は札幌味噌なのだろうか。 杏仁豆腐も表面ツルツルしてなく ざらつきがあるというか手作りっぽさがあり美味。 メニュー内容といい価格といい 家の近くにあったら嬉しくなるようなお店です。 #武蔵野市 #ラーメン

  • 【町中華のど真ん中】 サッポロみそラーメン。子供の頃に近所の蕎麦屋の出前で好んで食べていた名前に惹かれて注文。人生一味噌汁に近いあっさりスープに細麺。ネーミングからは全く想像のつかなかった品。恐らく、スープは鶏ガラ、中華そば用の細麺、唯一味噌らしいのはもやしとひき肉を合わせて炒めた具。まぁ、好みに合わなかっただけで、史上最強のあっさり味噌ラーメンを経験出来ました。レバ野菜、これはいけます。野菜も多く、リピートメニューになりそうです。税理士の移転でこの店との縁が出来ました。店内は広く、席がゆったりして落ち着けるのはある意味町中華らしくないのですが、また来ようと思います。 #三鷹  #町中華

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    中華料理 安楽の店舗情報

    基本情報

    TEL 0422-54-5533
    ジャンル

    中華料理 ラーメン チャーハン

    営業時間

    不明

    定休日
    不明
    予算
    ランチ ランチ:〜1,000円
    ディナー ディナー:〜2,000円
    クレジットカード不可

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス JR中央本線(東京~塩尻) / 三鷹駅 徒歩4分(280m)

    座席情報

    カウンター席
    個室

    サービス・設備などの情報

    利用シーン
    おひとりさまOK 宴会・飲み会 送別会 歓迎会 忘年会 新年会 おしゃれな

    更新情報

    最初の口コミ
    Hiroshi Yusa
    最新の口コミ
    k.Hoshi
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    お店の関連記事から探す

    0422-54-5533

    近くのネット予約できるお店をさがす