半年ぶりにヨシダゴハンへ。 吉祥寺の大分外れ(三鷹より)にある洋食屋さん。 定休日以外の平日はランチのみのオムライス専門店。土日は洋食屋さんに転身します。 今回はポークジンジャーを食べようと思い、赴きました。 だが値上がってる…(T_T)¥1,650 以前食べた豚のコンフィは¥1,800近くになり、気軽に楽しむ感じではなくなってしまったのは残念…。 お料理のクオリティは言わずもがな。 全ての素材やサラダの飾り包丁など繊細さを感じる逸品。 ポークジンジャーのポークは三元豚の少し厚めのスライス2枚を使用しており、ブラックペッパーも和えたジンジャーソースとなっております。一般的な生姜焼きよりは甘さ控えでスパイシーかも(胡椒の辛味です) ご飯も拘ってる様子なので、お米価格上昇の影響だろうですが、ディナーとはいえ定食で¥1,500超えはこちらに関わらずハードル高いなぁと思ってしまいます。 お料理が美味しいだけに頑張ってほしいと思ってしまいます。 たまたまかもしれませんが、人気店とはいえ立地と価格の影響もあってか夕飯時でもお客様少なめでした。 次こそはオムライスチャレンジしたいです。 #吉祥寺 #洋食 #定食 #ポークジンジャー #サラダ
口コミ(26)
オススメ度:90%
口コミで多いワードを絞り込み
ずっと気になっていたヨシダゴハンさんに初めて伺いました。 平日はオムライス専門店でランチ営業。土日は洋食屋さん営業。時々ケータリングやカーキッチン営業もされているようです。今回は運動終わりのディナーで伺いました。 ポークジンジャーも美味しいと前情報を聞いておりましたが、せっかくなので外でしか食べられないものを。 豚バラ肉のコンフィ(ライス・サラダ付) ¥1,573(税込) はちみつを焦がした醤油ベースのキャラメリゼソースが掛かっています。 豚バラ肉はホロホロとしており、フォークですぐに崩すことが出来ました。 サラダのドレッシングも自家製のようです。きゅうりの切り方も拘っているようでした。 味はキャラメリゼソースの甘味としょっぱみがいい塩梅だったと記憶していますが、実はこの日急遽仕事のトラブルで片手間に食事をしてしまいました。こんなに丁寧なお料理なのに、食事に集中できなかったのが本当に悔やまれます…。 次はオムライスの日に行こうと思っていた矢先、翌日亭主さんが怪我をされたということで、臨時休業になってしまったようです。(2024.05.07現在) 大きな怪我ではないようですが、インスタ等で再開情報を気にしてから伺った方がよいかと思います。 この日は閉店間際でしたので席はまばらでしたが、夜もだいぶ混み合うようです。吉祥寺の繁華街から少し離れているのに混雑するほどの人気ということは確かな味があるのでしょう。 #吉祥寺 #洋食 #オムライス #コンフィ #ポークジンジャー #ハンバーグ #メンチカツ
前から気になっていたお店、ヨシダゴハン。 美味しい!デミグラスハンバーグをオーダー。 コクのあるほろ苦デミグラスソースと適度なフンワリ感のハンバーグは私好み!(肉肉し過ぎるのは、ちと苦手) 次回はチーズインメンチカツにしようかな!
テイクアウトで利用、タンドリーチキンとキーマカレー2種盛り¥900。美味しいです! 他にはハヤシライス、ポークソテー。それぞれ2種、3種もできます。店主1人でやってました。 ありがとうございます! 私の好きなハンバーグ弁当やって欲しいなー! #テイクアウト
毎回ハンバーグをオーダーしてしまうのですが、今回はチーズインメンチカツをオーダー!思っていたより軽く、胃もたれなし!美味しくいただきました。今度はハヤシライスにしよう!