- ピックアップ口コミ
昼下がりぶらり吉祥寺飲み歩きラストの5軒目は、一軒め酒場のすぐ近くにある、さっぽろ串鳥へ。 チェーン店っぽいにおいがしたものの、そういうわけでもなく、東京に進出してきた札幌の人気焼鳥店らしいです。 赤提灯がぶら下がっていますが、ビル2Fにある店は、すごく綺麗! もっと小汚い店を想像していたので、びっくりしました。 カウンター席は、2人ずつのカップル席になっています。1人だけどw 奥のほうには、半個室風のテーブル席。 ホッピーセットは、380円。 なかなか安い。ちょっと中の量が少ないかなぁ。 お通しは、大根おろしと、鶏がらスープ。200円みたいです。 焼鳥屋なので、つくね梅じそを。140円。 北海道っぽく、大好きな鮭ハラスも。140円。 あとは、全然関係ないけど、もつ煮。250円。 どれも、なかなかイケる! おかわりの中は、180円。 後から見たら、メニュー表にホッピー載ってないな。 店には、これまたメニュー表にはない、夕張メロンサワーとかのポスターも。 〆は、北海いくら丼、470円。 実は途中から、カウンター席前に貼ってあった、北海いくら丼の写真に釘付けでw 茶碗くらいの大きさだけど、いくらたっぷりで470円は凄い。 「北海道より安い」の謳い文句は、ダテじゃないかも。 プチプチで、美味ーい! どこかのレビューに書いてあったので、忘れずにお店のHPにあるクーポン券見せたら、10%引きになりました。 で、お会計は、1580円。 初訪問で半信半疑でしたが、美味しくて、リーズナブルで、綺麗で、なかなかいいお店でした! #居酒屋 #焼鳥 #昼酒