更新日:2025年06月16日
1階がパン屋、2階がレストランになっている、どこか懐かしい雰囲気のお店
ちょっと寄り道してから帰りますか。 池袋東口駅前の自前のビル、1階はパンやケーキ、2階は喫茶、3階がグリル、そして最上階の9階はコーヒーラウンジになっています。 今日は9階に伺います。 ほぼ満席なのですが、2人席が空いているので難なく入店。 あちらには往年の女子達が、久しぶり〜と言いながら10名ほど集まっています。なかなか盛り上がって、てんでんバラバラに話しています。 お願いするのは、プリンアラモード 820円にホットコーヒー 630円。 少しお時間がかかりますが、登場。 う〜ん、のっぺりとした盛り付けにちょっと気分下がります。 バニラアイスに硬めのプリン。 みかん、黄桃、パイナップル、チェリーと王道ですが、高さがないのでのっぺりとした印象。 眼下に池袋東口を見ながらのコーヒータイムでした。 帰りがけレジの所に純喫茶コレクションのガチャのタカセ プリンアラモードがあるじゃないですか。思わず購入w なかなか再現力高いですね。こんな感じの盛り付けだったら良かったのにw
食卓やおやつにも便利、いつも賑わう地元に愛されている街のパン屋さん
たまごサンドとカレーパン。 たまごサンド塩味とコッペパンの甘みがかなりタイプ。 カレーパンはちゃんとカリフワなのに カレーパンにありがちな空洞がない。 そしてカレーぎっしり。 地味に不思議で美味しい。
気取らずに入れたてのエスプレッソや焼き立てのパニーニがいただけるお店
池袋のカフェ 朝から空いてるから、待ち合わせの時間つぶしにちょうど良い ・黒ごま豆乳スムージー クリームたっぷり! 黒ごま美味しかったです お店もシンプルでおしゃれな雰囲気でした
あけましておめでとうございます! 新年の初回投稿は池袋のパン屋でテイクアウトです! 南池袋公園内にあるお洒落カフェの「ラシーヌ」の系列ですね(o^^o) 今回はドーナッツ4つにクロワッサン、チーズパンにエッグタルトをテイクアウト! 食べたのは一部なので以下にコメントです! 【ドーナッツ】 オールドファッションとチョコレートのドーナッツを食べました! オールドファッションはバニラ風味が強めのもので香りがよかったです。オールドファッション自体がシンプルな味なので、こーいう香りとのコラボは意外と効きますね(o^^o) チョコレートのドーナッツはチョコチップとホワイトチョコの二種類を使ったものでした。 ふわふわのドーナッツと二種類のチョコの甘さが相まって美味しかったです(*^^*) 【クロワッサン】 結構大きいクロワッサンでした。生地はサクサクで中はふんわり、バターたっぷりの美味しいクロワッサンでした(^^) 全部で1000種類のメニューがあり、その中から常時20種類をランダムに揃えて置いている面白いお店です。特定のメニューがなくなると、それまで並んでいなかった別メニューが出てくるので、本当の意味で飽きないパン屋だと思いました。 ぜひ一度、足を運んでみてください(*´꒳`*)
南池袋にある池袋駅からすぐのパン屋さん
鮭のコッペパン!端までぎっしりでおいしい!
豊島区にある東池袋四丁目駅近くのパン屋さん
昔ながらのパン屋さん。 店頭のすぐ横でパンを焼いている。 カレーパンは甘口、辛口がある。 バタバタしてるとメニューが出てないときあり。 カレーパン、こんなモッチモチなの初めての体験。 揚げてあるからカリモチだが、 なんかポンデリングみたいな 無理したモチモチ感ではなく自然なモチモチ感。 自然だが尋常ではないモチモチ感。 カレー自体はスパイシーだがめちゃうまい訳では無いがとにかくしょうげきのもちもち。 ナスのピザパンみたいのももちもちで 更にフレッシュ感もある。 パンの衝撃枠でベストに。 まさかのペイペイ使える。
パンそれぞれの食感楽しめて手土産にもぴったりの可愛いらしいパン屋さん
●プチバゲット+バタール+チャパタ+ガーリック+トッサードトマト:1,124円 「初」 なんとRetty初レビュー。 西武池袋の地下にあるパン屋さん。 場所が『ドンク』の隣という,ロケーションとしては厳しいところ。 関西出身としては『ドンク』を優先させるべきなのかもしれんのだが,今まで食べたことのない『パン・オ・トラディショネル』へ。 自分でトレーに取るという方式ではなく,ショーケースにあるものを包んでもらうというやり方。 ただ,いくらガラス張りに閉ざされていても,香りまでは閉じ込めておけない。 あれもこれも食べたくなる。 上記のパンを買い集め,家に帰る。 保存指南書(画像参照)を一緒にいただきてきたので,この日に食べきれないものについては,それにしたがって保存準備。 そして,夕食のシチューと一緒にいただいた。 いやあ,どのパンも美味しい。 特にチャパタのもっちり感はたまらない。 トッサード トマトも,トマトの甘みが引き立っている。 バタールやバゲットの皮のカリッしているところも,噛みしめるほど味が染みる。 ああ。 もっと買ってくればよかった,と後悔。 ごちそうさまでした。 池袋『パン・オ・トラディショネル 西武池袋本店』にて(2016/03/12)。 #パン屋
心から落ち着く、老舗の洋菓子屋
【田辺さんもオススメ!ふわふわのカステラを包んだ甘くて美味しいパン】 池袋で約1時間空いたので、大好きなパンを求めて超久しぶりに池袋本店さんへ。 度々行く、上板場の工場併設店は午後には売り切れているけどこちらは大量にありました。 カステ ハーフサイズ (240円) コースと一緒にいただきまーす。 パンの真ん中にカステラがイン! 上面にチョコとシュガーが塗られています。 大きな口を開けて パクッと… 外側のパンはふんわり柔らか… パン自体も甘みがありますね 内側に挟まれたカステラは 甘くてふわふわ コレが美味しいんです♪ ご馳走さまでした。 (訪店日 2025,03,25) #パン屋 #老舗 #パン #カステラパン #カステ #田辺さんオススメ #駅近 #池袋グルメ #豊島区グルメ
トリュフの香りと卵の濃厚な味わいのトリュフオムレツが魅力のカフェ
GW家族でお出かけ、イベント途中に寄りました、1時間半待ちでした。11:30くらいに並んで13:00くらいに入れたかな。 並ぶので早めに行ったほうがよい。 ここのパンがふわふわで感動、、テイクアウトでも買って朝食でいただきました。 お店ではいろんなパンに牛肉と蓮根のボロネーゼとプリン食べました。連れはトリュフのってるオムライス食べてました。
ぶどう感が味わえるスムージーが美味しいカフェ
デパート内の喫茶がゲロ高なので、ちょっとだけ歩くけど安定のサンマルクへ。今日は暑すぎて数年振りにアイスコーヒー注文。しかもラージ440円って安いと感じる。徐々に上昇する物価に何か感覚が麻痺してきてる。
グルテンフリーのもちもち一口パン「ぽんで」とスペシャルティコーヒーの専門店です。
コーヒーをいただきました。 各国の期間限定のコーヒーをいただける素敵なお店でした。 お腹が空いておらずぽんでドーナツはいただかなかったので次回いただきます!
老舗パン&洋菓子のイートインは昭和価格のまま、庶民派ケーキショップ
仕事のせんぱいがおやつに買ってくれました。ずっしりと重みがあるけど食べてみるとパクパクいけて甘さもバッチしとても美味しいあげアンパンです!オススメです。ごちそうさまでした。また行きます!! 2024.11.28. 平日午後におやつをGET♪娘たちにもお土産ドーナツ^_^みんな喜んでてよかったヨ。美味しく頂きました。また行きます〜
池袋、池袋駅からすぐのスイーツのお店
フルーツを使ったお惣菜が並んでます。量り売りで100gから購入出来ます。フルーツに目がない娘におねだりされてベリーベリーを購入。幸せそうな顔で高級フルーツゼリーを堪能してましたとさ。
豊島区にある向原駅近くのパン屋さん
素朴な感じのサンドイッチ。 動物の形をした菓子パンなどもあり、甘い系の方がおいしいのかも。 洋菓子店だし。 プリンかっておけばよかったぁ(´д`|||)
池袋のサンシャインシティ内にあるパン屋でテイクアウト! 西早稲田のパン屋さんがカフェ併設で出店しています(o^^o) 今回はくるみのパンとクリームパンをチョイス! 【くるみのパン】 中にくるみペーストが入ったパンで、トッピングでくるみが2個のっている、くるみ好きにはたまらないパンです(^^) ふわふわのパンに甘さ控えめ、くるみの食感がいい感じのパンでした。お店も結構推しているので、注目商品なのかもしれません(*^^*) 【クリームパン】 カスタードクリームがたっぷり入ったパンで、大人も子どもも好きそうな感じでした。 カスタードは市販で売っている薄皮クリームパンみたいな味です。価格も他のパンより安いので、おやつ感覚で買ってもいい感じです(*´ω`*) お店はベーグルやクロワッサンに力を入れていそうな感じでしたが、そうでないパンも種類がちゃんとあり、カフェだとこれらを使った惣菜パンが充実している感じでした。ちょっとした休憩に使えそうです。 興味のある方は遊びに行ってみてください(*´꒳`*)
お薦めは、パン盛り最高・お代り自由のローストチキンサラダパンが美味なカフェ
池袋サンシャインにあるパン屋さん。 リニューアルオープンしたみたいで店内ランチ利用は行列が。 今回はテイクアウト利用で。 食パンが焼きたてだったので1斤しかないとのことでしたが購入。 チョコレートパンにクロワッサンピスタチオを。 食パンは自宅ですぐ食べましたがふわふわ系で食べやすく2日で食べきっちゃいました。 クロワッサンのプレスしたやつは食べるのは初めて。食感がいいですね。チョコの部分は甘くクロワッサンの部分は素材の味が活きていますね。
東池袋駅 パン屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
東池袋駅の周辺駅を選び直せます