更新日:2025年05月22日
ボリューム満点のモーニングセットが人気!青々とした芝生を望む公園内にあるカフェ
【Retty二つ星!ちょっと穴場な都内トップクラスに気持ちいいパークサイドカフェ】 池袋サンシャインシティの最奥。東京国際大学のさらに裏手にあるイケ・サン・パーク内にあるパークサイドカフェ。 場所柄ほとんど地元民と大学生専用のような感じの公園であるが、都会の真ん中にありながら広い空とサンシャインが一望できる公園はとても気持ちが良い。 天井高さ6mもある開放的な店内。壁一面の窓からは芝生が広がる。食事は三浦半島の新鮮な野菜や鮮魚をよくつかっているそう。 コーヒーはエルサルバドル産のフルーティーなスペシャリティブレンドで一杯わずか350円。ブルーボトルコーヒーの半額近くだが、満足度はこちらの方が高い。 一度知ってしまったら何度も通いたくなってしまう名店。 #ケサディーヤ
池袋の端にある隠れ家カフェ。
【生姜にこだわる小さな隠れ家カフェ】 隠れ家のような、小さなかわいいカフェ。 店名のとおりショウガにこだわっているみたいで、ジンジャーエールの種類が豊富! ショウガを使ったスイーツも充実していて、とにかくショウガから逃げることはできません笑 そんなわけで注文したのは、ジンジャーケーキ(475円)。 スポンジの生姜感がしっかりしていて、人工感のないナチュラルさ。 ドーナツとかにかかっているざらっとした砂糖とも久しぶりに出会ったよ。 甘いけどとんがってない加減がよく、添えられたクリームも優しい仕上がり。 見た目以上に食べやすいです。 一緒に注文したドリンクは、チャイティーラテ(490円)。 ショウガからは逃れたけど、シナモンの香りがものすごく豊か。 チャイらしくスパイスの効き具合もよく、身体によさそうな感じ。 ナチュラルな程よい甘さで、ふわっふわなな泡を食べるように飲む感じ。 これ、めっちゃ美味しい! お店を出るとき、ほんわかとした気分になってました。 リラックス効果はバツグンですね。 生姜を含むスパイスで身体あたたまるから、寒くなるこれからの季節にピッタリです♪
デザート&パスタビュッフェが人気のホテルラウンジ
サンシャインプリンスホテルにて。 ホテルディナーは敷居が高いかと思いきや、 1階のこちらのお店、 『黒毛和牛ガーリックライス添え』なんと2000円 リーズナブルな上に美味しい。 大満足なディナーを満喫できました。
気取らずに入れたてのエスプレッソや焼き立てのパニーニがいただけるお店
池袋のカフェ 朝から空いてるから、待ち合わせの時間つぶしにちょうど良い ・黒ごま豆乳スムージー クリームたっぷり! 黒ごま美味しかったです お店もシンプルでおしゃれな雰囲気でした
古いビルを改装したこじんまりカフェ
ランチを食べに同僚と行って来ました。 外から見た感じは凄く雰囲気が良く、気になっていたのですがお店に入ったら外からの雰囲気に負けないくらいな癒し空間。 2階に行くとシーリングファンが涼しい風を部屋全体に運んでくれるので暑さも一気に吹き飛びます。 ランチのメニューは3つ。 同僚6人は生姜焼きを頼み、私は「ムケッカ」を注文。 魚介類をトマトとココナッツミルクで煮込んだブラジル風シチューと記載があり、どんなのが来るのかな?と思ったら辛くないカレーでした。 魚介がしっかり煮込まれて噛むたびに美味しさが口いっぱいに広がり、ボリューム満点のランチをペロっと食べきれてしまうマジック。 PayPayなどは使えませんが、お店の雰囲気とお料理の美味しさに癒された午後となりました♬ ごちそうさまでした ・ムケッカ #カクルル #カフェ #東池袋
サクッとふんわり新食感のパンケーキが人気のカフェ
この日は忘れ物の傘を取りに、サンシャインへ〜 ちょうどお昼時だったのでランチして帰ることにしました♪ が、、平日でもお昼はどこも激混みw 並ぶのが当たり前なくらいで、諦めたその時!! 並び0の、しかもオシャンティなレストラン発見(☆▽☆) ここに決めましたーー✨ 店内も広くていいかんじ♪ 今回頼んだのは フレンチトースト付のサラダプレート♡ 野菜たっぷりで胸肉も乗っててボリュームも◎✨ フレンチトーストもふわふわでした( ꈍᴗꈍ)♡ お友だちが頼んだ唐揚げとプリンも美味しそうだったなぁ♡♡ 池袋でコスパの良いランチ♪ おすすめでーす\(^o^)/
フルーツいっぱいのタルトが人気、女子率高のお洒落カフェ
ちょっとお茶でもと思い行きました。 2組位の待ちがありましたが並ぶ事に。 思っていたより流れが悪く諦めかけたら丁度呼ばれて店内へ。 注文はフルーツのタルトのセットとマンゴーのケーキのセットを。 ドリンクはカフェラテとマンゴーのアイスティーを。 しばらくしてタルトとケーキが登場。 メチャクチャ美味しそう! そして実際美味しい。 行列が出来ているのも納得です。 アッと言う間に完食してしまいました。 タルトだけじゃなく普通に食事のメニューもありどれも美味しいそうでした。 次回は食事で行きたいと思います。 #タルト #いつも行列 #池袋
サンシャインシティの中にある抹茶スイーツと鍋の有名店
遅めのランチに茶鍋 ᕷ·͜· ︎︎ ・桜えびとあさりのあっさり茶鍋ごはん サンシャインシティ内のカフェ 茶鍋はご飯かうどんが選べます こちらのメニューは、春限定です この日は寒かったので身体温まりました スイーツメニューも充実していてどれも美味しそうです♡ 今度はカフェ利用したいです( *´꒫`)
東池袋でワッフルを頂きながらゆっくりできるカフェ
池袋にあるカフェでモーニング! JR池袋駅東口から少々歩くのですが、かなり穴場のカフェです(o^^o) 今回はフレンチトーストのモーニングプレートをチョイス! フレンチトーストは2枚あり、厚切りで濃厚な一品です!変にトッピングされてないのも個人的には好印象でした。メープルシロップで溺れさせて、ヒタヒタの状態で食べるのがベストです(^^) その他、ソーセージが一本にベーコンエッグ、サラダという内容です。目玉焼きは半熟なので、これをフレンチトーストにつけて食べてもgoodです(*^^*) 飲み物はコーヒーにしましたが、紅茶やオレンジジュース等、いくつか選べます。 ここまで充実した内容で値段はなんと750円!めちゃくちゃお得ですし、各種カードやQR決済もできるので、すごく良いお店でした(^o^) 2階だてのお店ですが、2階の方が広くて快適です。11時以降は一部で電子タバコが吸える空間になるので、苦手な方は移動しましょう(^ ^) 是非一度、足を運んでみてください! その日の運気が上がりそうなお店です(*´꒳`*)
池袋サンシャインにあるコーヒーショップ。 ランチ後の小休止利用で訪問。 オーストラリア発祥のコーヒーチェーンらしいです。 フラットホワイトのホットのSをオーダー。フラットホワイトって飲み方は初めてでしたがエスプレッソ、スチームミルク、フォームミルクの順で作るみたいです。 アサイーボウルなど軽食を食べている方も何組かいました。
2025.1.27訪問。 この為に有給取りました! 念願のサンリオカフェ池袋。 全然そんなつもりではなかったのに、まさかの開店一番乗り。 ポムポムプリンが天井からぶら下がっててテンションぶち上がりでした。 席の後ろにもプリンくんがいて、どの席に座ろうかしばし迷いました…… お目当てはもちろん、2/14までの明治アポロ55周年を記念したポムポムプリンワッフルと、ラテアート! ポムポムプリンの耳と、ベレー帽はふわっとした食感でした。 結局何だったんだろう? アポロを食べるのに苦戦したのと、ワッフルの下の明治の板チョコがお皿にくっついて食べづらかったです。 これでもかとマーブルチョコはバナナチョコが散りばめられていて、明治好きとしては願ってもないワッフルでした。 (ぬい撮りしてないで、早く食べなさいという話ではあるんですが) ノベルティのランチョンマット、アクリルスタンド、ステッカーもきちんといただけました。 ステッカーはポムポムプリンくんとアポロちゃんで、これまた嬉しかったです! 推しへの引きがいいって、それだけで何だか良いことがありそうな予感がしますよね(*´ω`*) 次回訪問時は通常メニューを食べたいです! 注文は席に置いてあるQRコードをスマホで読み取ってオーダーする形式です。
コンセントが使える席がありWi-Fiも使えるビジネスマンに人気のカフェ
サンシャインシティの駐車場は、BEV(電気自動車)にとってとてもありがたい設備があります。普通充電設備が充実しているので、数時間利用するならばこちらで充電しながら駐車するのが一石二鳥なのです。この日も映画を観る間ずっと充電するためこちらに来ました。 当然朝も早かったので、サンシャインでモーニングです。とは言え9時前から開いているお店は少なく、オフィス棟の1階ロビーにあるこちらに伺いました。オーダーは レタスドック(選べるドリンクセット) 420円、ドリンクはここは珈琲店ですがさっぱりしたものが飲みたかったので、アイスティーをチョイスしました。まだキッチンが本稼働していないようなまったりとした時間の中、7分ほどで呼ばれました。焼いたパンの香ばしい香りがいいですね‼︎ 空腹と出来立てに勝る調味料はない、というのも納得です。 涼しいビルの中で時間調整もできますし、地下の駐車場からの動線も良いので、このビルに来るときのパターンとして覚えておきたいと思います。
パフェが大きいと女性や学生に人気の、池袋にあるカフェ
池袋サンシャインシティアルパ 3Fにあるお店 今回は 土曜日15時ごろに伺って 1時間弱並び カフェとして利用させていただきました 100席以上あって かなり広いです カフェというよりファミレスな感じで 誰でも入りやすい雰囲気のお店 アルコールもあって ソフトドリンク単体より アルコールは意外とお安い印象 ケーキは 結構大き目 パスタとケーキのセットや ケーキとドリンクのセットなど セットだとかなりコスパがイイ感じです
上品な濃さで、どこか懐かしい味わいのコーヒーが味わえる喫茶店
三が日の最終日、どこのカフェもいっぱいで、サンシャインまで辿り着き、やっと入れた喫茶店。 何十年も前ですが、サンシャインでベトナムコーヒーを飲んだ記憶があり、ここのお店だった気がしましたが、メニューにはなかった…(記憶違い?) 時間制限ありますと言われましたが、なかなか長居で3時間くらい居座っちゃいました。モンブランケーキ美味しかったです。
ドリンク以外にも、モーニングやパスタも人気。電源とWiFiサービスあり
【池袋、期間限定のクリームブリュレのスクワール】 タリーズで新しく東京限定リリースしてた飲みもの。 東京都限定のメニューらしいです。 この日はせっかくなのでそちらをテイクアウト。 ●クリームブリュレスワークル クリームブリュレ味のスタバでいうフラペチーノ。 シェイクのような感じ。 結構甘さが全面に出てくる感じで、 クリームブリュレ好きにはたまらなそう。 ごちそうさまでした。 #池袋 #タリーズ #東京限定 #クリームブリュレ #スワークル #シェイク
サラリーマンのオアシス。ゆったり落ち着ける、サンシャイン目の前のカフェ
とろうま贅沢プリンとカフェオーレ(ICE)を注文。ソフトクリームにカリカリ食感のローストシュガーがクセになります。カラメルソースがとろ〜りとたっぷりかかっていて、なめらか食感のプリンが胃袋を癒してくれます。カフェオーレも安定の美味しさでゆったりくつろぎました。支払いは先払いでpaypayにも対応しています。
4種のベリーのスムージーが美味しいと好評。豊島区役所ビルにあるカフェ
スフレパンケーキ660円。 ウォーターサーバーあり。 入りやすいカフェ 豊島区役所内1Fにあります。 電源は不明。 #241011
東池袋にある東池袋駅からすぐのカフェ
仕事帰りに20代〜30代によく通ったらベローチェで、これまたよく飲んでた?食べてた?コーヒーフロートでクールダウン。 あま〜いソフトクリームと甘くないアイスコーヒーのマリアージュ・・・(ちょっと大げさかな・・・) 最高のリフレッシュでした。
池袋サンシャイン水族館の中のタリーズコーヒー 久々にタリーズに来たけれど、こんなに透明感あるソーダってなかなかないよねー。 アボガドとソーセージのホットドッグ、クロックムッシュ、桜舞う 苺チーズケーキラテ、桜香る 苺ロイヤルミルクティー スタバにおされがちだけど、タリーズのメニューもなかなか良いかも。
ガラス張りで明るく開放的、ジェラートもお勧めの安くて美味いパスタ屋さん
サンシャインのイタトマさん☆☆☆ 大昔イタトマさんでバイトしてまして、懐かしくて通ると入っちゃいます。 #和風スパやバジリコはいまはない #ガトフレ #チョコパイ #ケーゼ #ノスタルジア
東池袋駅 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!
東池袋駅の周辺駅を選び直せます