うな鐵 屋上BBQのあと池袋西口で呑みなおし。 お腹いっぱいなので「うな重」は我慢して串焼きなどをあてにちょっと一杯。 ・短尺 ・きも ・かぶと ・エシャレット ・ウナ巻き ・ややこしや(鹿児島県産芋焼酎) #鰻 #鰻居酒屋 #たまらん香り #小綺麗な内装 #池袋西口
口コミ(84)
オススメ度:80%
口コミで多いワードを絞り込み
気軽に入りやすいお店。 ランチに鰻重。 幸せになります。
鰻重や鰻丼などの蒲焼きではなく鰻料理の店。鰻の色々な部位の串焼きがウリ。 予約が出来ないのでアイドルタイムを狙って15:00頃に入店。 今回は車ではなく電車なので、念願の鰻&酒にトライ。 メニューの「串焼を全部!」と大人買いしてスタート。 先ずは生ビールとお通し。もずくとじゅんさいの組合せが珍しい。 銀杏@250、椎茸@210、アスパラ@210、ねぎ@180、ししとう@180。 アスパラがホクホク甘くて絶品。 きも@290、短尺@290、串巻き@290、カブト@200、ヒレ@200。 カブトがカリカリで美味しい。 手羽@230、砂肝@160、皮@160。 焼鳥屋に負けず劣らず旨い、しかもリーズナブル。 隠れた人気のおでんと酢の物盛合せで口直し。 最後に、うなぎ串焼きをリピートして鰻を再確認しつつ、骨の唐揚げで余韻を楽しむ。 貪り食って、一人3〜4杯を飲んで、二人で8,000円強。コスパも最高!
高級な鰻を庶民にも食べられるようにしたい!その思いから、串にぐるぐる巻きにして安価に提供するスタイルを考案したとのこと。 池袋、新宿、渋谷…いずれも人気だけど、どうやら系譜が微妙に違うらしい。 車なのでノンアルビールと骨唐揚げで焼き上がりを待つ。 まずは"う巻き"。 蒲焼きを包んだだし巻き玉子。旨いけど、"う巻き"という料理は鰻がもったいないのと思うのは自分だけ…? 串焼の最初はカブトとレバー(たぶん)。 タレを潜らせながらカリっと焼いた頭が、ビールに合いそう。 続いて、ヒレ、バラ、串巻き、キモ、短尺(左から たぶん…)。 様々な部位を美味しく食べるための仕事がされている。旨くて新鮮な感覚!冷酒が飲みたくなる。 最後は うな丼でシメ。満足! 8,000円弱/3人 うなぎ屋ではなく、うなぎを色々調理して食べさせるうなぎ料理屋。次は是非お酒と共に…!
東京ドームで、カープ戦を観戦!最高にいい試合で、鰻で乾杯!美味しい鰻とおつまみで、最高の夜でした。 偶然にも、池袋のお祭りらしく、呑んでる最中に御神輿が…… いい試合も観れて、御神輿まで偶然見れて、美味しい鰻も食べれて、本当にいい一日でした。 #鰻 #池袋