銀座 天龍 池袋東武店

てんりゅう

予算
~2000円
~2000円
最寄駅
JR山手線 / 池袋駅 徒歩1分(30m)
ジャンル
中華料理 居酒屋 餃子 ラーメン
定休日
不定休
03-5956-3077

大型餃子が人気の老舗北京料理店

昭和24年創業の老舗北京料理店の池袋店は東武スパイスの中にある。言わずと知れた大型餃子の名店。普通の2倍はある餃子はモチモチの皮にジューシーな肉がギュッと詰まってて、これぞ王道って感じ。ニンニクなどの香味野菜を使ってないので、昼でも安心して食べられる。

口コミ(160)

    焼きギョーザ(6個)&ライス大盛✕2 なんか急に餃子が食べたくなってきた!と思ったのは昨晩。地元でも良いが、どうせなら餃子がオススメのお店へと、池袋でチェック済みの数店舗から「バナナ餃子」でお馴染みの天龍へ行ってきました。 池袋東武の12階スパイスの一角。15時過ぎに到着した為、周りの店はそれなりの空き具合。アイドルタイムですもんね。すぐ食べられそうだなぁと店頭に行くと5組程の並びあり!老若男女に人気があるのは、流石本店が銀座なだけありますね。 それ程待つことなく着席。結構こじんまりしたお店でした。これはすぐ満席になってしまいますね。早速焼きギョーザとライスを注文。前に銀座本店で頂いた時に8個で注文して、食べ切るのに精一杯だったので今回は6個。ご飯片手に美味しく食べたいじゃないですか。 相変わらずでかいなぁという感想しか出ない(笑)見た目の餃子。肉がみっちり詰まって野菜が少なめで、ずっしりとした重量感。皮は薄過ぎず厚過ぎずのもっちり食感。1つ食べるのに3〜4口掛かるジャンボサイズ。久々に食べましたが、相変わらず肉々しくて美味しいなぁ。 ライスは大盛を頼みましたが、勿論1杯で足りる訳もなく…追加で大盛をおかわりで完食です。 美味しかったです!ご馳走さまでした!

    池袋の開楽でジャンボ餃子と瓶ビールを飲んで帰ろうと思ってたのですが、ジャンボ餃子は銀座天龍の方が旨いと言う人がいたので天龍に変更しました。 天龍は池袋東武百貨店の12階にあります。 なかなか来ないエレベーターに苛々しながらもなんとか12階に着いて入店。 入口で手の消毒をさせられ4人席に座りました。 ここは4人席のテーブルしかないので1人で入ってもそこに座るしかないので混んできたらプレッシャーがかかります。 店内の雰囲気は周りはお洒落な格好をしたカップルとか女性2人とか着飾った年配の方達がお食事会やってるみたいな感じで開楽とは客層が全然違います。 とりあえず焼き餃子6個と生ビールを頼み、生ビール790円なので一緒に持ってきて下さいと注文しました。 先に持ってこられると確実に生ビール2杯になり2500円を超えてしまうのと、居心地悪いのでとっとと食べて早く帰りたいので。 10分程度の待ちで着餃子。 見た目は綺麗です。 醤油、ラー油、お酢を小皿にいれて食べました。 中から肉汁が飛び出てきます。かなり熱いです。 味良かったですがニンニクが入ってないのと皮の厚さが 開楽の半分くらいなのでアッサリ食べられます。 下味もかなりついてますので何もつけなくてもいけます。 4個目を食べ終わったらついに満席になり、直後に客が数名入ってきたので焦ってラスト2個を食べたら口の中が火傷! なんとか5分で食べ終わり退店。1,750円でした。

    でかい餃子が食べたいなー。 池袋東武、天龍! 源一郎じゃないよ。 ・チャーシューチャーハン まず俺の胃袋を起こさねばならない。 ウォームアップ!ウェイクアップ! ふわふわのチャーハンとビールで。 着餃子。 来たぞでかいぞ待ってたぞ 句読点も失ったイキオイのままに 餃子一頭かぶりつき! 肉汁とニラがしたたる餃子かな。 五七五でいくぜー。 戦場のガブリシャス。 食後に思い出したかの中華スープ。 戦いは終わった。

    【 #謹賀新年2023 #2023年投稿始め #池袋の夜 ジャンボ餃子の名店】実家の帰りに立ち寄ったのは、「銀座 天龍」!ここは泰興楼(八重洲)、昇龍(上野)と並んで、東京三大ジャンボ餃子の1つ!銀座に本店を持ち、1949年(昭和24年)創業の老舗の中華料理店です! キンキンに冷えた生ビールで乾杯! 注文は ■焼き餃子(6ケ) 看板メニューの餃子はビックリの特大サイズ! 巷ではバナナ餃子と呼ばれているようで、公称12cmのようです! 先ずは、箸で持ち上げると、結構重い(笑)〜 そして、何も付けずに、ガブリと! サクサク&モッチリした歯応え(食べ応え)のある食感、餡の具材はシンプルで、豚の粗挽き肉、白菜や長葱のみで、ニンニクやニラなどは入っていません。仕事日のランチでも心配ありませんね〜 2つ目は、醤油、酢と辣油で、3つ目は辛子と酢、4つ目(妻から1つ余分に貰って)は酢と胡椒でと味変で楽しみます! この4つで空腹が満たされますね〜 無論、餃子とビールは最強のコンビです! ■蜂蜜で食べる春巻き(2本) 形は細長く平たい、予め切られていて断面が見えます。具材は筍、椎茸、もやし、春雨いったところです。 先ずは、蜂蜜をかけずに一口! 断面から見える具材と空洞のバランスから生み出されるサクサク感が心地よいです。香りは八角、味はオイスターソースとほんのりニンニクです。 次に、蜂蜜をたっぷりかけて! これが想定以上に、相性抜群! 濃厚な蜂蜜、サクサクの皮としっとり具材と絡んで、初めての味わいです! これまた、ビールお供にぴったりです! ハイボールを挟んで、 ■懐かしい酢豚 いやぁ〜パイナップルが入っていますね〜 これは昭和の町中華仕立てと確かに懐かしい! 具材は王道の豚肉、玉葱、ピーマンと人参です。 豚肉は少しパサパサな感じですが、これも懐かしく、野菜はコリっとした歯応え、この甘い酸味とのバランスは抜群ですね〜 ■蟹チャーハン 蟹の爪がアクセントで美しい見た目! 香りはバターの香り、そして、パサパサでもなく、しっとりでもない絶妙な食感です。蟹の切り身、卵と葱がバランス良く、上品な味わいです! 〆に相応しいチャーハンですね〜 それぞれの実家で、年越し蕎麦、すき焼き、正月のお節、お雑煮、蟹鍋や手巻き寿司の後には、最後は中華で、今年の正月三が日の食い納めですね〜(笑) 2023年はどんな料理を、どのお店で、そして、誰と頂くか!今年も愉しみな一年になりそうです! ご馳走様でした! #2023年投稿始め #謹賀新年2023 #東京三大ジャンボ餃子の一つ #創業70年越え #銀座本店 #池袋の夜 #銀座天龍 #リピート決定 #ご馳走様でした #私が応援したいお店 #春巻き旨い

銀座 天龍 池袋東武店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-5956-3077
ジャンル
  • 中華料理
  • 居酒屋
  • 餃子
  • ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~2000円
クレジットカード

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR山手線 / 池袋駅 徒歩1分(30m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

41席

(4人テーブル、2人テーブルあり)

カウンター
喫煙 不可

(完全禁煙)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/shop/114229701
利用シーン ランチ、おひとりさまOK、禁煙、ディナー、宴会・飲み会、結婚式 二次会、送別会、歓迎会、お花見・桜の見えるレストラン、忘年会、新年会、おしゃれな、ご飯、肉、昼飲み、二次会

更新情報

最初の口コミ
Yasuyuki Enokiuchi
最新の口コミ
Ki Hwa Cho
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

銀座 天龍 池袋東武店の近くのお店

池袋西口の中華でオススメのお店

東京の新着のお店

銀座 天龍 池袋東武店のキーワード

銀座 天龍 池袋東武店の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

03-5956-3077