更新日:2025年03月11日
早稲田から神楽坂に向かう途中で見つけました。バームクーヘン店ですが、期間限定「栗のブリュレ」を購入。
昔からある地元で人気の美味しい野菜タンメンとお稲荷さんが食べられるお店
なんとも趣のある甘味処 こちら知らなければ、中で中華を頂けるなんて誰が想像してようか。 ふらっと家族ではいり、タンメン、もやしそば、焼き飯を注文。 周りは明らかに近所の人だらけ。 おばあちゃんたちがタンメンを頬張っていました。 タンメンは野菜がたくさん! 食べても食べても減りません。 あっさりしていたけど、くたっとなった野菜で、スープが旨みたっぷり。美味しい! 相方のもやしそば、タンメンよりもやしが多いのかな。 味見したけど、タンメンと同じ味でした笑 美味しいです。 焼き飯はテカテカ。 豚肉と椎茸が、しっかりきいて、卵なし。 美味しかったー! ご馳走様でした!近所にあったら通ってしまう!
中にお餅が入っているのが特徴、ぜんざい最中が美味しい和菓子店
何度となくお店の前を通ること八年以上。 かなり文字がすすけたオーニングに、店頭でお客さんも店員さんも見かけることがなかったので、全く気にかけておりませんでした。 たまたま食べログで見かけた際に高評価だったので、試しにお邪魔させて頂きました。 やはり店頭にはお客さんも店員さんもいらっしゃらないのですが、ショーケース前に立った途端に奥から店員さんが現れました。 どうやら戸口の向こうで常に座ってらっしゃる模様です。 商品は「ぜんざい最中」一択。 他の商品も、違う味もございません。 ひとつ税込¥150でお遣い物にする場合は、別途箱代がかかります。 お菓子は全て店内で作られてる様で、大きな釜が目に入りました。 創業は1958年、全国菓子大博覧会で大賞を受賞した事もあるそうです。 包装紙ごしにとても香ばしい匂いがします。 最中は非常にしっとりとした絶妙な歯触り。 餡も甘からず団子も大変に美味です。 お茶請けに最高のお菓子ですね。 またお邪魔させてください。 ご馳走さまでした。 #1958年創業 #商品は #ぜんざい最中一択 #全国菓子大博覧会 #大賞受賞
紅茶とバナナ&チョコがおいしい、移動販売も行っているワッフル店
移動販売のワッフル屋さん! 早稲田の前にいます(´・ω・`) 店員さんがいい人♡ 紅茶サービスでくれた♡ チョコバナナと焼きリンゴ。 おいしー!
ヨーロピアンエレガンスに安らぎを備えた空間で贅沢に癒される
椿山荘のラウンジで美味しいお茶と、和栗のモンブラン 夕焼け見ながら、とても良い時間でした。 投稿を遡ると、行ったことがあったみたい。 Rettyで記憶を蘇らせられるってすごい!笑
可愛らしい雰囲気で季節のフルーツたっぷりの美味しいパフェが楽しめるお店
パフェ好きな方と4名で行って来ました^_^ ビジュアルも良いですが めちゃくちゃ甘くなくペロっと食べれて しまいます♪ しかも美味しい(๑>◡<๑) ご参加して頂いた皆さんありがとう 御座いました♪ 又パフェ会やります〜
ヘルシーな札幌発のスープカレーを楽しめるお店
ハーフ&ハーフスープカレーセット(タンドリーチキンのスープカレー・3種のきのこチーズのパイ包みスープカレー) #早稲田 #カレー #スープカレー
可愛いケーキがたくさん揃う、早稲田の美味しいケーキ屋さん
草間彌生さんのミュージアムの帰りに 立ち寄りスイーツ② 焼き菓子を購入。 チョコマーブルクッキーとキャラメルりんごのティーケーキを購入。 このリンゴのケーキはお店でもオススメの商品のようでした。 アーモンドパウダーと紅茶のパウダーケーキにキャラメリゼしたリンゴとピスタチオが乗っていました。個包装のパッケージも可愛いです。 ※最後の写真は、お店のホームページより引用。 リンゴのケーキのイメージとパッケージです。 #スイーツ女子
高田馬場駅近にある 映えドリンク&スィーツがいただけるlovelyなcafe 店内に入るとピンクを基調としたlovelyな空間✨ 気軽に利用できるテーブル席とカウンター席 メニュー表も可愛い❣️ 可愛い映え映えなドリンクもたくさん! アルコールも! 映え映え〜❣️とっても可愛いカクテル ノンアルコールのピンクで可愛いクリームソーダ ストロベリーorローズから選択! ✴︎ストロベリークリームソーダいただきました グラスの底にはストロベリーシロップにソーダ 上にはストロベリーアイス 全体にピンク色の可愛いクリームソーダ アルコール入りのカクテル どれも映え映えで可愛い❣️ ✴︎トブラローネ チョコレートベースの甘いカクテル 上には生クリームたっぷり❣️ 見た目も美しく、美味しいいちご尽くしのスィーツ ✴︎ストロベリーかき氷 いちごの果汁で作った氷のかき氷の上にはストロベリーアイスに生のいちごがたくさん いちごづくしのかき氷 ✴︎ストロベリーサンデー いちごの生チョコ マスカルポーネクリーム いちごソース グラノーラ ホイップクリーム いちごソース ベリージュレ 上には福岡あまおうの濃厚ソフトクリーム いちごづくし lovelyな空間で美しいスィーツをいただきながらcafe満喫❣️
神楽坂、若松河田駅からすぐのスイーツのお店
昔ながらの和菓子屋さん 職場に入って30年近く知っていたけど、気になっていたけど行っていなかったお店に来ました✨ 赤飯がとても気になってました 自分と同僚の分はおにぎりで家用にも購入しました 赤飯はしっかりと大角豆の汁を使って作っているようで良い色がついて風味も良いです 餅米の食感も最高でとても美味しかったです #昔ながらの和菓子屋 #赤飯 #いなり寿司 #巻物 #和菓子 #駅近で嬉しい #東京都 #新宿区 #若松河田駅
新宿区にある早稲田駅付近の和菓子が食べられるお店
高田馬場からチョイ歩くけど、おしゃなカフェ。 ご飯も充実してるようですが、プリンが美味しそう〜 カラメルに浸かるプリンも珍しいけど、これが美味しかった〜 プリンが濃厚だし、トッピングアイスとの相性が、絶妙。 ご飯も食べてみたいな〜
Wi-fi完備!早稲田にある落ち着いた雰囲気の可愛いカフェ
ランチでBランチ野菜たっぷり豆カレーセット+デザートで利用させていただきました。 野菜の豆カレーですが、具がたくさん入っていて、とても満足感のあるものでした。味は少し薄めですが、食材はしっかり煮込んでいます。セロリとなす苦手ですが、きちんと煮込んでいますので、残さずに完食。 ご飯も玄米など多種類のものでできています。しっとりしていて口答えはよかったです。 野菜サラダも黒酢との組み合わせは絶妙で、食べ始めると止まりません。 フルーツも甘くてソースつけて美味しかったです。 デザートのアップルキャラメルクレープですが、皮がふんわりしていて柔らかく美味しかったです。漬けりんごも甘すぎず少し酸味を持ち、さっぱりしていて美味しかったです。クリームも口とろけるくらいおいしかったです。 昼ごはんとして大満足でした。 美味しくいただきました!
新宿区にある西早稲田駅近くのカフェ
天気が良かったので、在宅勤務で運動不足&不摂生の身を改善すべくサイクリング(電動自転車ですが…)に出かける。その帰りに寄りました。
文京区にある江戸川橋駅からすぐのスイーツのお店
表面はさくっと中はもっちりとしたたい焼きが味わえるお店
新宿区にある若松河田駅近くのスイーツのお店
早稲田、面影橋駅からすぐのスイーツのお店
新宿区にある西早稲田駅からすぐのカフェ
早稲田 スイーツのグルメ・レストラン情報をチェック!