東京女子医科大学のそばにある小さな定食屋さん。 定食専門といった感じではあるが、単品メニューももちろんあるし、居酒屋としての利用も可能です。 ネット上の情報では、店名に冠して「麦めし」とあるが、現状は麦飯を得意としてはいないようです。注文する客が少なかったのでしょう、たぶん。 写真1:お酒と料理(1) ・まぐろぶつ=400円(税込) 付けあわせや盛りつけはそれなりに手をかけてあるが、量はとても少ない——400円とは言え。質は、まあまあ。 ・お新香=350円 まあまあ。 ・燗酒(「長陵」)=400円 安くて美味しいが、量は 0.7〜0.8合です。 ・つき出し=100円 鱈子と大根の、加熱して和えたようなもの。量はちょっぴりだが、良い。 写真3:お酒と料理(2) ・肉じゃが=300円 安いが、まずまずの量がある。 味つけは甘い。味も濃い。酒肴向きではない。 写真2:カウンターと厨房 時間によっては女将さんが一人でやってます。 板さんは息子さんらしく思われました。 写真4:店内の様子 満席に近い状態になることもあります。席数 14ほどの小さなお店です。 筆者が滞在した時は、どのお客(グループ)も短時間で帰った。場合によっては、長居はすべきでないということになるかもしれない。 (女性の来店客も少なくはないです。) 写真5:献立書きの一部 定食は 700〜950円。 日本酒は、400円から 650円(八海山)まで (右上)。 (2013/10/25訪問)
KanjiTalk1_muraokaさんの行ったお店
-
そば料理 蕎麦の実 よしむら
五条駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~3000円
-
手打ち蕎麦 成冨
築地市場駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~5000円
-
安曇野
三軒茶屋駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~2000円
-
蔵出し味噌 麺場 田所商店
妙典駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
船橋 金魚屋
船橋駅 / おでん
- 営業時間外
- ~4000円
-
蕎麦切 塩釜
一乗寺駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- 営業時間外
-
手打そば もり
西早稲田駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~3000円
-
藤木庵
権堂駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~2000円
-
笹屋
四条駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~1000円
-
むら木
西院駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~2000円
-
とおる蕎麦
烏丸御池駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- 営業時間外
-
元禄二八そば 両ごく 玉屋
両国駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~2000円
-
魚魯魚魯東陽町店
東陽町駅 / 居酒屋
- ~1000円
- ~5000円
-
かいぜ
テクノさかき駅 / うどん
- ~1000円
- 営業時間外
-
手打ち十割蕎麦の店 楽食
愛甲石田駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~2000円
-
江戸蕎麦匠 庄之助 肴町長寿庵
本駒込駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~5000円
-
蕪村居
小岩駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~2000円
-
橋本屋
高尾山口駅 / 日本料理
- ~2000円
- ~6000円
-
松月庵
市川大野駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~2000円
-
ハナヤ
東山駅 / バー
- ~1000円