【《月刊 魯珈10月号》 魯珈史上最辛!!激辛ラムカレーの巻】 都内どころか 国内のスパイスカレー最高峰の一角 『SPICY CURRY 魯珈(ろか)』。 平日のみ営業かつ、 訪問に制約が幾つかあり(詳細は後述)、 本来は訪問ハードルが 超高いのだが ワタシは職場が近い上、 フレックスタイム勤務のおかげで 休憩時間の調整が多少融通利くので すんなり行けちゃいます。。。 …そのうち刺されそう(笑) そんなわけで、 3回目となる今回も限定カレー狙い、、、 今月の限定は『激辛ラムカレー』!! ちょっと考えて欲しい… 『情熱大陸』にも出演した スパイス・アーティストで店主“えりつぃん”が 他のカレーとの差を明確にして 敢えて「激辛」と銘打っているのだ。 …こいつはピーキーで 相当に面白いカレーにありつけそうだ(^^) 本日は12:10の訪問枠をGETし いざ激辛ラムカレーに挑んでいく! ◆ろかプレート …1,050円 ◆限定カレー …100円 ◆肉ダブル(魯肉飯) …350円 今回は、 激辛カレーとのバランスを、 ルーローハンの甘味でとるべく 『ろかプレート』。 ・・・そして ルーローハン愛好家のワタシは 当然、肉ダブルをチョイスw さぁ登場! ラムとルーローハン、 ダブル肉仕様のカリー(^o^) ラムカレーを一口、、、 うわぁぁぁぁぁぁぁぁ !!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!! 口の中の交感神経ビリビリ。 つんざくような辛さ。 カルダモンがバッチバチくる 非常に刺激的な味となっております(^^; かつて大阪にあった 伝説の激辛カレー『辛口料理ハチ』のように 口の中が痛くなってくる系の辛さです(笑) “えりつぃん”曰く 「4年間営業してて最高の辛さ」なのだとか。 メニュー表の『チキンカレー』が 唐辛子マーク3つに対し、 『激辛ラムカレー』は唐辛子マーク7つ。 如何にこのカレーがヤバイか分かるでしょう(笑) ・・・と、いいつつ羊の風味を 程よく感じさせるゴロゴロした ラムもまた旨し(*´ω`) 魯珈さんって ラムの使い方ほんと上手い。 魯肉飯の八角の風味や甘味、 アチャールで激辛を中和しつつ完食だ。 大満足で店を出て しばらくすると、 辛い息がマスクの中で自己循環してくるわ… マスクの布が ヒリヒリ状態の唇に擦れて痛いわ… 激辛カレーがマスクと相性が ちょっと悪いのはご愛嬌ですね(笑) ~あとがき~ 以上、≪魯珈史上、最辛カレー≫を 味わってきました♪ これまでの『魯珈』とは 明らかに一線を画すカレーなので 既に訪問済みのファンの方も 必食の一杯に仕上がってましたよ。 最後に『魯珈』の 行き方についておさらいだ。 (Ⅰ)月~金の平日のみ営業 (Ⅱ)営業時間前に並んで名前をノートに記帳 (Ⅲ)ノートの記入欄にはあらかじめ 所定の時間が記載されており、 その時間に店に戻って来て 食べるシステム。 (Ⅳ)戻ってくる時間帯は選べない (Ⅴ)昼の部は朝9時半~記帳開始 (Ⅵ)記帳開始時刻がたまに前倒しで早められる 興味がある方は、 店公式Twitterや各種グルメサイトの 投稿を精読し訪問方法を よく確認してから行かれて欲しい。 3回訪問したら 並ぶべき時間と戻ってくる時間に 目星が少し付いてきて、 自分なりに 出来るだけ待たずに楽に訪問する方法が 確立されてきた気がします。。。 今後もワタシの勤務環境が許す限り 『月刊 魯珈』を 継続していきます☆ 激辛ラムカレー 魯珈史上最辛 月刊魯珈 東京 大久保 東京食べ歩き ミシュラン ミシュラン東京
TARO.nさんの行ったお店
-
欧風カレー ボンディ 神保町本店
神保町駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
うどん 慎
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 丸香
神保町駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
六厘舎 東京ラーメンストリート
東京駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
新福菜館 本店
京都駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
つけ麺 五ノ神製作所
新宿三丁目駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
中華麺店 喜楽
渋谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
開楽 本店
池袋駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~1000円
-
タイ国料理 バンタイ
西武新宿駅 / タイ料理
- ~1000円
- ~4000円
-
アンティーカ ピッツェリア ダ ミケー…
恵比寿駅 / ピザ
- ~2000円
- ~4000円
-
よろにく
表参道駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~20000円
-
日本橋 お多幸本店
日本橋駅 / おでん
- ~1000円
- ~5000円
-
カリーライス専門店エチオピア 本店
神保町駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
つじ半
日本橋駅 / 魚介・海鮮料理
- ~3000円
- ~3000円
-
酒彩蕎麦 初代 恵比寿
恵比寿駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~2000円
-
ナイルレストラン
東銀座駅 / インド料理
- ~2000円
- ~2000円
-
鶯谷園
鶯谷駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~6000円
-
黒毛和牛バーガー BLACOWS
恵比寿駅 / ハンバーガー
- ~3000円
- ~4000円
-
博多らーめんShinShin 天神店
天神駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺屋 一燈
新小岩駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円