【タイ料理の鬼才!タムさん】 国内有数の エスニック料理の宝庫・新大久保 本日の訪問先は、 天才タイ料理シェフのタムさんの 『バーン・タム』です 2011年に初来日したタムさん。 シェフとして数々のタイ料理店を渡り歩き、 「厨房で腕を振るった店は繁盛する」と伝説に …そして2016年に ファン待望の『バーン・タム』開店。 店の入口にはアイドルのブロマイドよろしく 飾られるタムさんの自画像。 実はワタシ、 この店に来るのは2回目。 前回は、 3年前に社内研修で 熊本から上京した時だ。 宿が東新宿だったので 近場で評価が高いコチラに立ち寄ったが、 訪問時刻がL.O過ぎてしまい 丁重に断られたのだ。 まさか転勤で 新大久保がランチ徒歩圏内となり、 こうやってリベンジの機会が来るとは なんとも因果な話だ(笑) ■カオ・パッ・カパオ …1,280円 「カオ=ご飯」 「パッ=炒める」 「ガパオ=(ホーリー)バジル」 ゴロゴロした肉は鶏豚牛。 画像の通り粒が大きく、 それぞれの食感を明確に感じつつ、 さて味なんですが、 「塩気とニンニク、香辛料」の3要素が 濃い味でメリハリが非常に効いておりますよー ワタシ自身は、 タイ料理に対して全然深くありませんが、 これが「現地感ある味」という事でしょうか? 個人的には許容範囲、というかパンチがあり むしろ好きな味ですね そして、、、 ホーリーバジルのフレッシュさとの コンビネーションに癒されます 正直ちょっと割高だなぁと最初思いましたが、 この味が食べられるのなら、 対価払っても全然惜しくない 大変美味しくいただきました ~あとがき~ 以上、3年越しの 『バーン・タム』リベンジ訪問でした~ 非常にパンチある 《印象に残るガパオライス》がいただけました 前に訪問した山西省の麺料理や、 ミャンマー料理もそうですが、 各国料理の中でも 本場かつマニアックなものが揃い、 飽きが来ない新大久保エリア。 あと何年ここで 勤務するか不明ですが、 せっかく面白いエリアに来たので、 色々食べて経験値積み 出ていく頃には 各国料理をLv.99までレベルアップして カンスト状態にしたいなぁと 密かに思うのであった(笑) タイ料理のレジェンド 現地感ある味付け 東京 新大久保 東京食べ歩き
TARO.nさんの行ったお店
-
欧風カレー ボンディ 神保町本店
神保町駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
うどん 慎
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 丸香
神保町駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
六厘舎 東京ラーメンストリート
東京駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
新福菜館 本店
京都駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
つけ麺 五ノ神製作所
新宿三丁目駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
中華麺店 喜楽
渋谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
開楽 本店
池袋駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~1000円
-
タイ国料理 バンタイ
西武新宿駅 / タイ料理
- ~1000円
- ~4000円
-
アンティーカ ピッツェリア ダ ミケー…
恵比寿駅 / ピザ
- ~2000円
- ~4000円
-
よろにく
表参道駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~20000円
-
日本橋 お多幸本店
日本橋駅 / おでん
- ~1000円
- ~5000円
-
カリーライス専門店エチオピア 本店
神保町駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
つじ半
日本橋駅 / 魚介・海鮮料理
- ~3000円
- ~3000円
-
酒彩蕎麦 初代 恵比寿
恵比寿駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~2000円
-
ナイルレストラン
東銀座駅 / インド料理
- ~2000円
- ~2000円
-
鶯谷園
鶯谷駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~6000円
-
黒毛和牛バーガー BLACOWS
恵比寿駅 / ハンバーガー
- ~3000円
- ~4000円
-
博多らーめんShinShin 天神店
天神駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺屋 一燈
新小岩駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円