更新日:2025年04月10日
【ファン続出】肉汁たっぷりのパテが絶品!本格ハンバーガーが堪能できる人気店
肉汁、ガリガリ系。 ハンバーガーら息子との思い出。
【毎日元気に営業中!】全国から厳選・気軽にジビエを楽しめる駅近の隠れ一軒家居酒屋
昆虫食を食べたくて行ってみました。 カニ味噌のようなタガメの中身が味的にはエグかったです。 船旅で、船が転覆して無人島生活ではこんな感じかな、と思いました。昆虫食、生はキツイけど、焼きなら行けるかも(笑)
本格中華料理の逸品を、洗練された店内で、お手軽に食す楽しみ…
高田馬場駅真ん前のビルに入る、使いやすい中華料理店。 この日は、職場のパーティーみたいなやつに駆り出され、事務局のお手伝い。終了後に、事務局有志のおじさん4人でお疲れ様会にやって来ました。 水曜日19時、予約も無しでの飛び込みですが、そこは安心。 なにせ、160席もあるお店ですから。 予想通り、なんなく入れました。 周りはほぼ満席の大盛況ですが…(^^;; とりあえず、ビール。 サッポロ黒ラベル樽生(649円)で乾杯。 目に付いた大皿餃子の一番大きい40個(1859円)を頼むと、同席のおじさんたちが何故か慌てる。 いやいや、1人10個くらい食べるでしょ、普通に。 というか、1人でも40個くらい食べられるしww 到着したら大皿で圧巻でしたが、予想通りおじさんたちもパクパクとつまみ、あっという間に40個は無くなりました。ほらねw あとは、 丸ごと冷やしトマト(473円) 海鮮焼きビーフン(1100円) 豆苗の塩味炒め(990円) などを食べ、おじさんだけなのにマンゴープリンや杏仁豆腐を食べて〆。 ドリンクは、ハイボール(495円)などを追加。 深酒をせずサクッと切り上げるのは、おじさんならでは。 個室も大小揃っていて、大人数でも少人数でも、やっぱりいろいろシーンで使いやすい石庫門です(^^) #中華
素材にこだわっている、高田馬場にあるリーズナブルな立ち飲み屋
高田馬場の人気酒場「海と」料理は100円〜の安さで、コスパ高すぎの居酒屋です。 日本酒の品揃えが良く、雁木@山口の純米無濾過生原酒500円、美味しすぎます。刺身3点盛り700円は、白イカ・マダイ・かつおのたたき。新鮮でメチャ旨〜♪ 紀土@和歌山の純米吟醸 夏酒500円をおかわり、爽やかで旨〜♪ マカロニ玉子サラダ250円は、玉子たっぷりでボリュームがあり秀逸なアテ、おススメです! とても居心地が良く、料理メニューがたくさんあって人気も納得の酒場。高田馬場に来たら寄りたいおススメ居酒屋です〜(^.^) #コスパ最高 #日本酒にこだわり #魚介料理 #居心地最高 #立ち飲みあり
ランチは安くて種類も豊富、本場のスタッフで辛さも本格派、四川料理のお店
ここが虎牢関か!難城。 高田馬場。 座・麻婆唐府! まずは ・牛内蔵の旨辛四川風和え これはガツ和えだ。 豆豉とナッツと青ネギ。 口休めのタマネギ。 いやー普通にうまい酒のつまみ。 メイン ・牛肉の辛煮込み 赤兎馬を駆る呂布。手がつけられない。 たっぷりの唐辛子と辣油の海に我が子を投げ込む虎のように。 這いあがってこれる者だけが生き残れる、野生の厳しさだ。 ライスとビールの助けを借りてかろうじて応戦。 もやしの量まで横綱級だ。これは腹にたまる。 よくよく味わうと辣油はけっこううまいのだが それを上回る辛さ! ヒーハー! 肉ともやしは なんとか完食。麻辣スープは完飲ならず。 辛いもの食べたいときはいいですね。
京鴨と新鮮な野菜が美味、肉巻き野菜と本格炭火焼き鳥屋。
【2022/12/21®️友との集い②☆ 高田馬場のディープゾーン突撃!】 2022/12/21 水道橋での打ち合わせを終えて直帰! よしっ! 高田馬場で開催する®️友との宴に向かおう!!o(^o^)o 高田馬場に到着! とっても久しぶりに来たけど、めっちゃ良さげなお店が軒を連ねてますなp(^-^)q 1軒目「焼鳥専門店 炭火焼 鳥やす」でたっぷり食べてたっぷり飲んだ後、2軒目へGO!( ´∀` )b 高田馬場マスターに案内してもらいゾロゾロと後に続く… 足を踏み入れたのは見るからにディープな空気が流れるビルの奥… 高田馬場「極ッ」:*(〃∇〃人)*: 小上がりに座り、注文! バイス! お通しはシチュー✨ スパイスが効いててポカポカ(´ω`) 私1人だけ滝汗ヽ(;▽;)ノ ・茹で上げ茶豆 420円 ・オムソバ 680円 ・激辛のなにか 時価 2軒目だったのでちょいとつまむのにちょうど良いつまみ(≡^∇^≡) 激辛のなにかは激辛な麻婆豆腐でした(ノ∀\*) 私の発汗機能が故障… とどまることを知らない大量の汗が止まらないヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙ 旨いっ!辛いっ!汗汗フキフキ… 旨いっ!辛いっ!汗汗フキフキ… ごはんがあったらスプーンが止まらなくなるやつだな(●´∀`●)∩ サクッ飲んで23:00ころに解散! とっても楽しい夜会でしたっ! また来年もこうして集まれるのを楽しみにしてます!! ♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪ ごちそうさまでした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ #®️友 #ダイエット中 #22 #ディープな店内 #掘りごたつ
高田馬場駅からすぐ、昼は学生で賑わい、夜は落ち着いたバー
老舗のカフェ 夕食前に軽くカフェ〜♪ ちょっと暗めの照明のおしゃれな雰囲気 頼んだもの ・雪苺とブルーベリーのタルト ・ホットコーヒー 冬に獲れる雪莓たっぷり〜 マスカルポーネクリーム濃厚♪ 周りのベリーソースも美味しい〜♪ 食べ応えあるタルトだった! 他にもお食事メニューも美味しそう またゆっくり来たいな!
安くてうまい。酒飲みにはめっちゃいい焼き鳥屋さん
高田馬場で焼鳥といえば、鳥やす。本店、支店、それに系列の串鐵が2軒展開されています。 一応全店に行きましたが、ここ支店は夜しか行ったことがなかったので、初のランチ訪問です。 早稲田通りに面していて、通り沿いに置いてある券売機で購入する必要があります。これは、ちょっと恥ずい(^^;; ランチメニューは20種類あり、550〜750円。庶民の味方、サラリーマンの味方の鳥やすです(^^) ここは串鐵ではイチオシだった、きじ丼はないんですね。殆ど同じでも、微妙に違うようで。てことで、こちらがイチオシっぽい、焼き鳥丼の中をポチッと。650円。 店内ざわついており、通されたのは、入り口近くのテーブル席。当たり前のように他の客と相席。全員バラの客。 着席と同時に店員が水と味噌汁を卓上へ。そして、丼到着までしばし待ち。 温かい味噌汁を料理と一緒に、なんて考えは一切ない割り切りが、逆に潔いw 数分後、着丼。 ご飯の上にデカい焼鳥が乗り、タレがかかっているだけという、シンプルな丼。 焼鳥は香ばしく焼き上げられ、さすがに焼鳥屋ですね(^^) 甘めなタレが下のご飯にもたっぷりかけられていて、パクパクいけちゃいます♪ B級だけど、美味しかった。 これぞ、シンプルイズベスト、かも。 #居酒屋 #焼鳥 #焼鳥丼
高田馬場駅徒歩1分◆隠れ家的九州酒場◆当店ならではの九州名物をご堪能頂けます!
大学時代の友人との食事で使わせて頂きました。 場所は駅からすぐの飲食ビルの中です。 こちらは九州出身の店長が本格九州料理を楽しめます。 お通しから力が入っていて期待大です。 もつ鍋中心に色々頼んでみました。 個人的によかったのは関東だとなかなかお目にかからない生のサバが食べられます。 しかも絶品。 なかなか関東だと生サバ食べられないのでこれは食べてほしい一品。 そしてこだわりを感じるのは自家製の柚子胡椒。 これがまた絶品です。 テイクアウトできるのですが、満足しすぎて買い忘れたので今度は買います。笑 おすすめできるお店です。
学生街にあるからコスパも味も抜群の沖縄料理がメインの居酒屋
なんだか無国籍な装飾と料理メニュー。高田馬場らしいと言うのでしょうか。派手なお酒からかなり上等な日本酒まで揃う、怪しくて凄い居酒屋。 目の前で仕上げられる豆苗やフルーツ酎ハイは、楽しくて美味しい。僕らのテーブルを担当したベトナム人スタッフの愛想の良さはとても快適。これって今の日本人には見られなくなったように感じます。
高田馬場駅3分。名物の水炊き鍋や鶏料理、旬菜料理がご堪能頂ける個室居酒屋。
赤日の会合の後の懇親会で入店。名物の水炊きが美味しい。野菜も及第点で、肉→野菜→おじやと食べて、鳥の旨みがたっぷり出たスープを最後まで楽しめる。
築地で仕入れる旬の鮮魚やおいしい日本酒が楽しめる酒蔵直営の和風居酒屋
すごく綺麗でびっくり! ご存知、酒蔵居酒屋の代名詞のお店です。ここ高田馬場店は改装後とのことでとっても綺麗。なにより入り口入って左手のズラっと並んだ酒蔵が醸すお酒のラインナップが圧巻です。どこかテーマパーク感を楽しめますね。 酒蔵の直営だけあってお酒の美味しさは言わずもがな、でもねお料理がねぇ何気にすごいんですよ!特にその日の特別メニュー。この日は天然ブリにキンメの刺身、ロマネスコのツナマヨ和えに焼き空豆となんともそそるラインナップ。しかもそのどれもが新鮮で美味くて安い。すごいねぇ。 一杯¥190で燗酒が飲めるなんてホント天国。 ごちそうさまでした! #酒場
【高田馬場駅1分】数量限定まぐろの中落ち《100円》!まぐろの常識を覆します!
以前ランチに一度伺いましたが夜は初めて。 ウワサのマグロ中落ち(数量限定)がなんと¥100!! 予想以上にボリュームがあり大満足。カマの煮付けも美味しくいただきました。 田舎育ちのため、街中で魚を食べる事はほぼないんですけどココは安くて美味しい。 またフラッと行こうと思います。
青森のねぶたがディスプレイされた店内は、居心地がとても良い空間。 スタッフの方もとても感じ良くお料理の質問にも答えてくださいます! お通しは、 帆立と新海苔の潮汁小梅と紫蘇添え。 青森県が帆立の養殖日本一って、 ご存知でしたか!? 新海苔の香りがたまりません。 帆立が立派!! 魅力的なメニューの中から選んだのは、、 氷りんごサワー ¥690 氷がわりの冷凍されたりんご! 程よい酸味と甘さが美味しいです。 勿論、りんごも全ていただきました。 あおもり八寸 ¥1290 お店の一番人気✨ 肉屋のポテサラ、八戸産スルメイカ 自家製沖漬け、青森全土の郷土料理 子和え、数の子と姫筍の青森風浸し豆、豊盃の酒粕入り津軽豚の和風パテ、イカとれんこんごぼうの田舎煮、 黒ごま豆腐~黒蜜山葵。 単品でいただくより絶対お得です。 青森の美味しいおつまみを少しづつ贅沢な八寸。 温泉もやしのお浸し ¥690 温泉の地熱で育てられた大鰐の温泉もやし。シャッキシャキ! 地鶏スープの出汁が効いています。 お造り三種 ¥1290 津軽塗の美しい器に盛り付けられた、 まぐろ脳天 水蛸 真鯛。 マグロ脳天、口の中で溶けますよ。 私の脳天も溶けましたー。 美しい水蛸に感動です。 真鯛、コリッコリ鮮度抜群です。 〆に、 八戸せんべい汁 ¥490 キャベツ、人参、牛蒡、えのき、豚肉と具沢山。 しっかりとしたお出汁の味。 モチモチのせんべいがたまらなく美味しい! 高田馬場で青森の郷土料理を堪能できるお店 次回は青森の地酒をいただきにお伺いしたいです。 ごちそうさまでした。 #高田馬場居酒屋#高田馬場ディナー#高田馬場ご飯#高田馬場日本酒#高田馬場飲み放題#高田馬場肉#高田馬場海鮮#青森料理#郷土料理#高田馬場グルメ#高田馬場デート#高田馬場女子会#高田馬場ご飯#地酒#日本酒#青森食材#日本酒飲み放題
お店の雰囲気も良くお通しも素敵、日本酒の種類が多く燗酒も揃っているお店
2024/6/18 モツ煮と刺身で軽く飲み。
《朝方5時まで営業》高田馬場の話題のお店 多彩なクラフトビールが楽しめるビアバル
ビアバー。お料理はどれも美味しかったのですが、フィッシュ&チップスだけ分からなかった。唐揚げが自分好みで美味しくてビールがすすみます。 味は素敵ですがビールのお値段はそこそこしちゃいます。
ゆっくりとできる店内で、美味しい焼き鳥が食べられると人気のお店
2軒フラれてもここがあった❗️ 高田馬場の人気店がどちらも満員で入れず(--,) もう1軒気になってたここを思い出し突撃。 生ビールとお通しの竹天をいただきながらショーケースの中からつぶ貝を焼いてもらい、肉ニラ炒めで野菜もしっかり摂取(^.^) 肉ニラ炒めのボリュームがあってちょっとびっくりしたけど所詮は草なので問題なかった(^^) お隣の〆さばが美味しそうだったので真似して注文。 浅く締めた半生のような〆さば。 舌当たりよくお燗酒が進みます(o^^o) 最後はここの看板メニューのちゃんぽん。 野菜や魚介たっぷり。麺は少し柔らかめ。 スープの旨味がもう少し欲しいところですが温まる〆の一杯でした。 #つぶ貝焼 #〆さば #ちゃんぽん #コスパ△
地元でも有名、お酒に合う美味しいレバ刺しが食べられると評判な居酒屋さん
雰囲気サイコー☆ とん八さんにお邪魔してましたww 焼きとんのお店ですが、鮭の西京焼が 最強焼きでした❤︎ 飲み物も堅かったww
明るいうちからイケる!モヤシ辛ナムルとつくねは鉄板です
高田馬場駅戸山口に近い、安定のやきとん店。 職場からすぐのところにあり、毎日通勤で目の前を通っています(^^;; この日は、これまた近くの居酒屋で職場の宴会があり、飲み足りない面々がこちらへ。 やきとん店は少人数で、というのが常なので、十数名が一度に入るってのもなかなかない状況かも。 一番奥の3テーブルを占拠し、2次会のスタート! ドリンクは、ホッピーで。セット320円、おかわり中は195円。 串は1本100円~。人数が多いので、串の本数も大量です あとは、珍しいところで、ガツのからし酢みそ和え(320円)とか。 自分一人だったら絶対頼まないけど、たくさん人がいると誰かが頼むことが多いフライドポテトとかw あ、ここでは、唐辛子がふられたスパイシーポテトでした。 飲んで食べてくっちゃべって。大人数でやきとんってのも、なかなか良いですね。 店員さんもフレンドリーで、使いやすいお店です(^^) #居酒屋 #もつ焼き
ゆったりとした時間が流れ、寛げる空間。飲みやすいコーヒーと自家製スイーツが自慢
高田馬場の隠れ穴場喫茶店です。 写真のケーキセットのチョコレートケーキがとにかく美味しい!中島まり子(おそらく店のオーナーさん)の手作りケーキとのことです。最初の一口目で多少のアルコール的な味がしてそこから甘すぎずビター過ぎずの落ち着いた味わいと紅茶が良く合う私好みの味でした。セットとしてはかなりリーズナブル(650円)なのでコスパも良好です! 店の雰囲気も落ち着いているので今後もヘビロテすることになりそうです!
高田馬場 喫煙可のグルメ・レストラン情報をチェック!