ピコピコポン

ぴこぴこぽん

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
東京メトロ副都心線 / 西早稲田駅 徒歩2分(110m)
ジャンル
ラーメン 二郎系ラーメン
定休日
毎週土曜日 毎週日曜日
不明

口コミ(46)

    目の前の道を通ると、大体いつも行列。 たまたま、この日は時間がよかったのか、空いていて、 チャンスだ! さて、どんなラーメンなのか、全く勉強せず、、、 食券を買うときに調べたらなんと二郎系! 元住吉の人気店「豚星。」出身の大将が独立された店とのこと。 二郎系は嫌いじゃないけど、食べるのには体力と気合いがいる笑 どうしようか、まよったあげく、これも縁だなと ラーメンを注文。 雰囲気で野菜マシ、脂マシと言ってしまう。 ニンニクはひよって、ナシと言ってしまった。 結果とってもおいしかったです。 味は濃いめですが、あっさりした二郎系、麺も太いけど、二郎ほどではなく 食べやすかった。 あぁ、これにはニンニク合うなぁ。

    ♥個人的評価 10中7♥ 【総評】 西早稲田にある二郎インスパイアのお店。 元住吉の豚星。にいた方のお店のようです(ちなみに豚星。は。までが店名) 店員さんがダイエット成功の秘訣みたいなものを、大盛り二郎インスパイアを食べているお客さんに熱く語る(多分常連さん)カオスな状態で待ってる間も楽しかったです。 ということで、この日は当然ロット何杯などもないですし、ぷちラーメンの用意もあるので、初心者の方にもおすすめです。 余談が多かったですが、ここはスープがとても美味しかったです。 【メニュー/金額】 プチラーメン 800円(麺量 150g) ※デフォは250gで、600gまで無料対応。当然お残し厳禁です。 【スープ】 微乳化スープ。とろっとしていて、甘さとからさのバランスがよくとても美味しいスープでした。 【麺】 中太ストレート麺。 それほどゴワゴワではなく食べやすい麺です。流石にプチは物足りなく、ダイエット話が気になり若干集中力が欠けていても、ロットがあっても余裕で1位な気がするくらいあっという間に無くなりました。 【具材】 チャーシュー ┗結構食べ応えがあるチャーシュー。 なんというか、昔ながらのチャーシューブロックみたいな感じで美味しかったです。当たり外れありそうな印象のチャーシューでした。 あぶら ┗甘くてとっても美味しいです。苦手じゃなければ(苦手な人はそもそもこの手のお店は行かないですね...)コールすることをお勧めします。 野菜 ┗もやしとキャベツ。 もやしはかなりクタ気味で個人的に食べやすく好み。量も少なめなので、スープをかけて食べたらあっという間になくなりました。 美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

    【柑橘薫る爽やか二郎♪】 西早稲田の二郎インスパイア店 『ピコピコポン』初・訪・問(*^^)v 2018年創業。 元住吉の二郎系の超有名店『豚星。』の 創業時からのスタッフだった松延店主が独立開業。 このエリアでも指折りの人気店だ。 コチラ、二郎系ラーメンに “季節の柑橘”をトッピングできるらしく、 楽しみにしておりました(*‘∀‘) ◆ラーメン  …850円 ◆うずら   …100円 ◆季節の柑橘 …100円 『ピコピコポン』は結構カエシが強めなので カラメは不要との前情報があったので、 コールは「野菜、ニンニク」のみ。 ・・・結果、正解でした(笑) スープは 非乳化で酸味が抑制されてる分、 キリッと塩気が効いた、 タレ感強めな味付けですね(≧▽≦)!! 続いて大量の モヤシかき分け麺を… 平打ちの太麺は、 箸で持ち上げる指に重量感を感じさせ、 咀嚼するとギュッと 凝縮された生地の力強さがありますね。 ゴロゴロ大量のチャーシューは、 上述のスープがよく染みております♪ 部位的にも赤身から ゼラチン質の部位まで使われており、 食感の振れ幅が大きく楽しむことができました。 ・・・では、気になる柑橘ゾーンです(笑) 今月は大分産のカボスとのこと。 濃厚な二郎テイストの中に 柑橘特有の「清涼感」「ビター感」「香り」がツンと鼻に抜ける。 「二郎と柑橘」見事な コントラストに感心し完食です。 ~あとがき~ 以上、『ピコピコポン』でした~ やはり学生街である早稲田という土地と、 ガッツリな二郎系って親和性が高いようで、 客層の殆どが男子大学生ぽい。 入店したタイミングでは 間違いなく私が一番のロートルで ジ○イだったと思います(汗) 店主が店を出る若い男子大学生らに、 「ありがとね~」とフランクに 声かけてるのが印象的でした。 ぜひお試しを(^_^)v #柑橘薫る二郎 #濃厚と清涼感のコントラスト #東京 #西早稲田 #東京食べ歩き

    高田馬場の人気二郎系。 店主は豚星。出身らしいです! 黒烏龍茶は店内奥の自販機に。 「プチラーメン」¥800 「季節の柑橘」¥100 ニンニク、アブラマシ。 ちなみに麺量はプチで150g、通常は250gです。 乳化気味のまろやかなスープですが しょっぱさはけっこう強烈でした( ̄∇ ̄) 甘さもあるのでクセになり ついついスープを多めに飲んでしまう。 ゴワゴワ麺にクタ野菜。 このくらい食べやすい野菜なら 増しても全然問題なさそう。 チャーシューが甘く、そして柔らかく最高…! 柑橘は最初から搾ってスープに入ってます。 しかも半玉くらい入ってるので 清涼感はかなり増しますね^ ^ 後半は少し飽きちゃうんですが 少したつとまた無性に食べたくなる中毒性が。 美味かったー! つけ麺、汁なし、冷やし中華と 気になるメニューも多いです( ̄∀ ̄) #早稲田 #二郎系

    結論から申し上げるが、必ず柑橘トッピングを入れよう!とおすすめする!! 高田馬場・西早稲田エリア、明治通り沿いにあるピコピコポン!以前から、大変良い店だとの評判はよくお聞きしていて、いつか行ってみたいな~と思っていたのですが、なかなか高田馬場へ行くこともなく・・・。そして、この日はリモートワークの気分転換も兼ねてDOCOMOのレンタル自転車で高田馬場でランチして喫茶店で仕事しよう!と思い立ち、箱根山通りを爆走してこちらのお店へ! さて、お店に到着です。 5名待ちの行列。行列も店内もみんな男性です(笑) あら、こちらは並ぶ前に券売機でチケットを購入しないといけない流れなのですね。 チケットを購入せずにそのまま入店したら、その流れのまま購入させてもらった。 らーめん 850円(麺:250g)、季節の柑橘 100円をオーダーです。 着丼前に~野菜、ニンニク、油を増しコール。 そして、コールしてからすぐに着丼です。 おおぉ~このビジュアル~いいじゃん!! 野菜はもやしとキャベツがモリモリ、季節の柑橘はこの日はレモンでした。 レモンは2つ入っております。チャーシューもいい感じの肉塊が2切れ入ってます。 これは食べ応えがあるなぁ~なんて思いながら天地返しをしてからスープを一口。おお!おいしい!っていうか、柑橘の酸味がこれ程まで二郎敬に合うんだ~という新しい感覚に陥りながら、虜になっていく味わいですね。 他のレビュアーさんのレビューにもあるように、確かに富士丸っぽい味。 これって、柑橘トッピングを入れなかったら美味しい二郎系なだけなんだけど、柑橘トッピングを入れる事で、唯一無二の二郎系になると思った。これってすごいな、なんだかこのイノベーションwを真似するお店が増えてくるんじゃないかと思うくらいのナイスマッチであった。 #ピコピコポン #ピコピコポン高田馬場店 #ピコピコポン高田馬場 #高田馬場グルメ #高田馬場ラーメン #高田馬場ランチ #高田馬場二郎系 #高田馬場ディナー #西早稲田グルメ #西早稲田ランチ #西早稲田ラーメン #西早稲田二郎系 #西早稲田ディナー #柑橘系 #柑橘系二郎系 #柑橘二郎系 #柑橘ラーメン #柑橘系ラーメン #西早稲田 #高田馬場

ピコピコポンの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 不明
ジャンル
  • ラーメン
  • 二郎系ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ副都心線 / 西早稲田駅 徒歩2分(110m)
JR山手線 / 高田馬場駅 徒歩5分(360m)
都営都電荒川線 / 面影橋駅 徒歩8分(580m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

18席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://picopicopon.amebaownd.com/
TwitterのURL https://twitter.com/matunobu0330
利用シーン ランチ、ディナー、おひとりさまOK、結婚式 二次会、おしゃれな、ご飯、肉、禁煙、昼飲み、二次会

更新情報

最初の口コミ
Yuuki E
最新の口コミ
h.kajiyama
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

ピコピコポンの近くのお店

高田馬場のラーメン・麺類でオススメのお店

東京の新着のお店

ピコピコポンのキーワード

ピコピコポンの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

不明