高田馬場にある、人気の居酒屋。「馬場ロック」とかちょっとパンクな店名ですが、炭焼きをウリにした落ち着いたムードのお店です。 秋に事業所が新宿から高田馬場に移転することになり、この日は新ビルの見学会。まだ一部工事中でガラ〜ンとしたビルを眺めて、早々に懇親会開始です。 会場確保の任を受けたので、気になっていた馬場のいくつかのお店から、こちらをチョイスして予約しておきました。 外観はシンプルでシック。店内も照明落とし気味でいい雰囲気です。学生の街・高田馬場にはあまりないタイプかも。 13人で、奥の座敷を占拠。テーブル2卓はちょっと離れてしまって2つに輪が分解しちゃいましたが、一応個室です。 「13人だとちょっと狭いですよ」と事前に言われてましたが、全員おっさんということもあり、確かに狭い…(^^;; 適正な人数は、6人卓と4人卓で10人くらいまでかと。そこに8人と5人が突っ込んでいったので…w 気を取り直して、乾杯。 コースに付けた飲み放題には、ヱビスビールも含まれていて嬉しい♪ この日は、10品の竹コースに、2.5時間飲み放題付き。料金はほぼ5000円。 前菜盛り、お造り盛り、揚げ物に、炭焼きはデカい焼き魚。 名物という「がぶり鶏」は宮内庁御用達の村越シャモロックとのこと。 福饅は、自分で甘辛チャーシューなどの具材を挟んで作ります。 〆は、魚の炊き込みご飯。美味しい〜! 最後はデザート。 飲み放題の竹酒が気に入って、どんどん竹酒を頼んで盛り上がり。 量も味も満足で、雰囲気も良し。宴会だけでなく、少人数やデートでの利用にも応えられそうな、使い勝手の良いお店だと思います。 居酒屋
Kazuyoshi Koshiyamaさんの行ったお店
-
麺屋 海神
新宿三丁目駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
AFURI 恵比寿
恵比寿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
欧風カレー ボンディ 神保町本店
神保町駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
風雲児
新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 慎
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 丸香
神保町駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
日本橋 天丼 金子半之助 日本橋本店
三越前駅 / 丼もの
- ~1000円
- ~1000円
-
六厘舎 東京ラーメンストリート
東京駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
つけ麺 五ノ神製作所
新宿三丁目駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
中華麺店 喜楽
渋谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
肉の大山 上野店
上野駅 / 洋食
- ~1000円
- ~2000円
-
開楽 本店
池袋駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 山長
恵比寿駅 / うどん
- ~1000円
- ~2000円
-
らぁめん 満来
新宿駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
アカシア 新宿本店
新宿西口駅 / 洋食
- ~2000円
- ~2000円
-
日本橋 お多幸本店
日本橋駅 / おでん
- ~1000円
- ~5000円
-
銀座 佐藤養助
銀座駅 / うどん
- ~2000円
- ~2000円
-
牛かつ もと村 渋谷店
渋谷駅 / 牛料理
- ~2000円
- ~2000円
-
つじ半
日本橋駅 / 魚介・海鮮料理
- ~3000円
- ~3000円
-
酒彩蕎麦 初代 恵比寿
恵比寿駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~2000円