更新日:2023年09月16日
都会の喧騒からワープ、神楽坂で人気のお堀端にあるイタリアンカフェ
カナルカフェ@飯田橋! メームスと神楽坂さんぽのオーラス! どーせ昼時は混んでるだろうと踏んで、ちょっと時間をずらして行ったけど、まだ混んでた! まだ混んでた! すごい混んでた!! かなる混んでた!!!←New カナルカフェの前身は1918年に創業したボート場「東京水上倶楽部」に遡る。 当時は第一次世界対戦下にあり日本にレクリエーション施設が少なかったため、かなりの賑わいをみせたという。 都心で江戸から続くお濠のすぐそばで自然も豊かで大変気持ちがいいが、ややお値段はお高め。 しかし、料理そのものはそこそこのクオリティ。 戦時下のどさくさで不法占拠し、今に至っているとかの噂もあるが、お濠の水質改善事業も同時にやっているようで、最近にら蛍の光も見られるという。 それは大変に素晴らしい!
カウンターデセールの名店。目の前でつくられるデザートは感動的!
神楽坂にあるカフェです。 神楽坂のメイン通りから裏通りに入ってすぐの所にあります。 仕事でよく神楽坂に来ているのに、全く気付かなかった! 友達とランチした後のカフェタイムで探して行ってみました。 店内はカウンター席とテーブル席1つのみ。 カウンター席はいっぱいだったので、テーブル席に着席。 食べログの百名店にもなっているので、ひっきりなしにお客さんが来てました。 私はピスタチオとあんずのパフェ¥1,300、友達は人気No.1のクレープシュゼットを注文。 ピスタチオとあんずのパフェは少しアルコールが入っています。 パフェは写真の通り、とっても芸術的で出てきたとき大興奮でした♡ ピスタチオとあんずの組み合わせは初めてだったのですが、とてもよく合っていました! ただ赤ワインのジュレの味が強すぎてピスタチオを少し打ち消してしまってるかも…? それでも芸術的にも味覚的にも楽しめるパフェでした! カップルばっかりいて、かなりデート向きなお店です! #神楽坂 #カフェ
ペーストとトッピングを選べる、大人気のジェラート屋さん
笑っちゃうほど美味しい!!!!! めちゃくちゃなめらか!!一口目で美味しすぎてびっくりした!!!!!!こんななめらかで美味しいジェラート初めて食べた!!!!! なめらかなのはもちろんなんだけど、このベ…
カナルカフェの姉妹店!使い勝手も良い人気カフェ♡ 会合のラストは、大人気のカナルカフェ隣接のこちら!一階はケーキやお菓子が並び、2階がカフェになっています(*^^*) ●ライチフロート ライチソーダの上に白桃ジェラート♪甘さ控えめのソーダと、甘いジェラートの組合せが美味しかったです✨ ●ラ・フランスティ 爽やかなラ・フランスが香るアイスティ♪すっきりした味で暑い日にぴったり◎ ●アップルカプチーノ 甘いカプチーノの底には角切りりんご(人゚∀゚*)こちらはホットでした! 駅から近いのでアクセスも良く、ケーキセットでもドリンクのみでも、使い勝手が良いですね♪カナルカフェで料理も食べてみたいな*\(^o^)/*ご馳走様でした!
本屋さんのようなカフェ
午前中を優雅に過ごすなら✨なおしゃカフェ〜 神楽坂駅降りてすぐに、「あれ?おしゃだな」とみんなが思うはずの空間。それがかもめBooks。 カフェ併設で、そのカフェはWeekenders Coffee All Rightという。。(かもめブックスじゃないのね。。) まさに土曜の朝赤城神社に散歩がてら、お茶しよ〜と入りました。 コーヒーもラテもしっかり淹れてくれる。好き❣️ そして焼き菓子系は近くのAchoさんのではないか⭐️⭐️⭐️ ということでクッキーもいただき〜! 開店は11時と遅めだけど、12時までは空いてた。 狙うは午前中ですね☺️ちなみに午後は空席探すのが難しいな〜って感じで混んでる。そういうときはテイクアウトしましょ〜
日本で一番オシャレな神社と言われる赤城神社の境内にあるカフェ
赤城神社内のカフェでお茶をしました。 お酒でできたティラミスにアイスコーヒー。 このティラミス、ボリュームがすごい!そしてお酒が効いてて美味しい〜満腹になるサイズです!
「神楽坂シュークリーム」で有名なカフェ
神楽坂の道路沿いにカフェ発見。「神楽坂シュークリーム」が目に止まりました。食後のコーヒーをいただいていきたいと思います。 『アイスコーヒー 290円』と『神楽坂シュークリーム 250円』をいただきました。やっぱり名物のシュークリームは外せませんね。 神楽坂シュークリームは生クリームとカスタードクリームのダブルクリーム。粉砂糖がかかっています。シューは水分を含んでややフニャッと感。甘さ控えめでおっさんの私でもペロリといただけました。味は普通。コンビニシュークリームには負けるかも。 アイスコーヒーも普通の味わい。これもコンビニコーヒーには勝てない感じ。 ちょっと洒落たカフェかなと思い入店しましたが、大手チェーン店のカフェのような感じでした。価格もサービスもリーズナブルなスタイル。 大手カフェとの違いはマニュアルでトレーニングされたバイトのお嬢さん達とは違い、ちょっと素っ気ない接客が印象的でした。安いしね!
美味しいランチを楽しみながらゆったりくつろげる落ち着いた雰囲気のカフェ
宿泊したホステル併設のカフェで朝ごはん ポテトとベーコンのベーグルをいただきましたが 味も食感も素晴らしく美味しくいただきました。 夜はナイトキャップでワインの飲み比べ 他の宿泊客との交流もできたり 居心地の良いカフェ☕️でした。
住宅をリノベーションしてピスタチオカラーの扉が映える可愛いカフェ。食器も可愛い。 席数が少なく長居はしづらいため落ちつくことは難しそう。
神楽坂にあるWi-Fiが飛んでて穴場的時間制のカフェ
【飯田橋、ついつい長いしそうな寛げる時間制カフェ】 飯田橋から神楽坂を登るとあるカフェです。 メインストリートから少し逸れるとあるお店。 こちらのカフェでは時間制で課金する形式で、 店内のソフトドリンクやコーヒーはセルフ形式です。 自分の好きな場所に陣取る感じ。 店内はソファもあり、 複数人利用でも全然行ける感じでした。 電源もWi-Fiもあって素晴らしい。 2階にはマッサージチェアがあったりするらしいです。 この日はそんなに長居もできなかったので、 試しませんでした。 ドリンクは一般的なドリンクバーという感じです。 店内もゆったりしてるので、 飲み物にこだわらなければ居心地はかなり良い。 とりあえずゆっくり過ごしたい時おすすめ。 ごちそうさまでした。 #飯田橋 #神楽坂 #カフェ #時間制カフェ #時間調整にぴったり #ドリンクバー #セルフサービス #マッサージチェア #コワーキングスペース #Wifiと電源あり
神楽坂でブレイク、モーニングが美味しいコーヒー専門店
神楽坂でモーニングしようと思ったけど、携帯充電8パー・・・・・やばい笑 充電可能なカフェということで上島珈琲店へ急行しました汗 やはりフィールド効果か・・・無駄に?おしゃれに感じてしまいます笑 モーニングでベーコンエッグとトースト! 何でもないメニューが・・・神楽坂効果か? 僕がお上りさんなだけなのか笑
コーヒーショップチェーン。神楽坂の街で心地よくゆっくり寛げます
この日はジム終わりの飲み会前に早く着きすぎたので作業がてらスタバへ。 飲んでみたかった桃MOREフラペチーノをオーダー。 店内で飲むので蓋は無しで。ホイップがガッツリなので甘いのかなぁと思いきやそこまで…
気軽に通える珈琲もデザートも美味しいカフェ
『2017-2018 モンブラン巡業』vol.103 冬休みの最終日は、門前仲町のケーキ屋さんを攻略に出かけたところ、どこのお店もお休み。致し方なく神楽坂へ移動したにもかかわらず、今度はお目当てのお店にモンブランが存…
オシャレな雰囲気の店内でコーヒーや軽食が味わえる、女性に人気のカフェ
神楽坂に面した、北のほうにあるカフェ。 今週で、クリスマスふちねこの好きなふちねこ 指定が終了してしまうため、夜な夜なベローチェを回っているのだが、たまにはサンドイッチでなくて、パスタもいいな、ということで、パスタの食べられるお店を公式ウェブサイトで確認し、まだ訪れた事のない、こちらにやってきた。外観が、ちょっと他のベローチェと違うのは、何かこのエリアの条例のせいなのだろうか?白を基調としたエクステリアは独特だ。インテリアもナチュラルな感じで、他とは違う印象。床の模様もなかなか素敵で、リピートしたくなる雰囲気だ。前回パスタを食べたのは外苑前のお店で、その時食べたのと違うのを、と王道ナポリタン(570円税込)とアメリカンコーヒー(210円税込)を注文。コーヒーを持って2人掛けのテーブルへ。3杯のドリンクの注文が揃ったレシートを持って、ふちねこを選んだ。何かを抱き抱えるような様子のふちねこ はジャンボトナカイだそうだ。 しばらくしてお姉さんが持ってきてくれたパスタは見るからに小ぶり。しかしながら、麺は太くもちもちとしており、非常に食べ応えがある。
散歩や仕事の合間にほっと一息つける、有名カフェチェーン
初です! 珍しく神楽坂と江戸川橋の中間にあるクライアントへアポイントのため来ました。 1階は完全禁煙のため助かります^_^; ご馳走様でした!!
アンティークの家具にヨーロピアン調の雰囲気が渋いオシャレなカフェ
赤城神社でお参りを済ませ、鳥居のすぐ近くのカフェでコーヒーをいただきました。 どうもカフェと併設してアンテークの時計を取り扱っていらっしゃるようです。なぜか店内には大きなグリーンのアムブレラが広がっています。夜は洋風居酒屋・ダイニングバー? コーヒーは薄めのさっぱり味。香りも味も薄い。もしかしたら高級な珈琲豆?
美味しいコーヒーとパンケーキなどのスイーツが味わえるカフェ
期間限定のトム&ジェリーのドリンク! チーズティータイプと、ポップコーンが上のったものがありました。 カラフルなポップコーンの下にキャラメルソースとホイップ、ナッツ風味のラテという甘々な組み合わせ! 甘…
おしゃれな店内が落ち着く、昼はカフェ、夜はBARに変身するお店
.。♡︎ かつて熊本県にあった「しましまの木」というカフェが、熊本でとれた食材を使ったメニューを、ここu-ma kagurazakaで提供しています! 頂いたのは、「芋掘りパフェ」(税込1300円)。 シルクスイートという薩摩芋が使われています。お芋そのものが美味しかったです♪ 洋梨ソルベやカモミールゼリーなども入っているので、食感や味の違いを楽しみながら、最後まで美味しく頂けました(*´꒳`*)♡ 次回のパフェの開催は12月15日だそうです! #神楽坂 #江戸川橋 #パフェ #スイーツ女子 #フォトジェニック #お洒落カフェ #遊び心あり
国内の食器もたのしめる神楽坂の隠れ家カフェ
そのギャラリーに併設してるカフェ。 カウンターのみの6脚ほど座れる。 ここの京風タマゴサンドが、とんでもなく美味しい。初めて食べてビックリ。プルプルで、溶けてしまう。着物などを着る女性の方でも簡単に摘める、食べれるサイズなのも嬉しい。 間違いなく最高のタマゴサンド☺︎ 次はフレンチトースト。 ぜひ、神楽坂に来た際には食べてほしい。 #タマゴサンド#神楽坂カフェ
携帯充電可能、3階席が喫煙席の分煙された気軽に立ち寄れるカフェ
ブレンドコーヒーS、ミルクレープ611円 リニューアルオープン! めちゃめちゃ綺麗になってます、3階はじゅうたんになり寝れそう(笑) スペースは面影は有りますね、新しく気持ちの良い中で食べるとさらに美味しい…
神楽坂 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!