更新日:2025年04月17日
神楽坂の地下にあるクラフトビールのお店
Nose to tail前のゼロ利用。 天井低い地下室の秘密酒場感が良いです。 神楽坂でありながらパイント950円と良心的。 湘南ビールIPAは南国系フルーツとアロマ。 苦味もそこそこあって好きなタイプです。 ここ、ビールに合わせた料理も美味しいらしく 飲み放題のコースが非常に気になります。 次回はここメインで再訪必至。
神楽坂にあるスコティッシュパブ
ハギス!! 食べられる数少ないお店。 雰囲気も良く、飲み物も豊富。 食べ物もお手頃価格です。 また行きます!
休日夕方に1人で。お一人様(おじさん)が多く、ビール好きが集う雰囲気。 常連の方とマスターと少し話して、夕食前なのに3杯ほど飲んでしまった。雰囲気もGood。料理も次は食べたい。3000円くらい。
クソうめェだろ!神楽坂の餐事(sanZi)で濱崎翔氏と梅木健太氏と相澤長明氏の三人が作るスパイス料理はこれまで彼らがフーディーとして美味しいものをたくさん食べてきた経験が生きていて全部はましょうまし! 訪問 2025年4月17日 場所 神楽坂駅から歩いて1分 予約 あり・ネット・1週間前 待ち 予約のためなし 人数 4人 金額 6300円/人 注文 馬告(マーガオ)ポテサラ アボカド山椒海苔わさび 台湾風水餃子 パクチー 海老グラタン春巻 パクチー 蛤の山椒酒蒸し スパイスおつまみ唐揚げ オリジナルスパイスポテトフライ ・ガーリックパウダー ・レモングラス ・ホワイトペッパー ローストポーク&ソーセージ盛り合わせ カルダモン麻婆豆腐 ターメリックライス sanZi特製3種あいがけプレート ・スパイスチキンカレー ・月替わりカレー(梅キーマ) ・本格ルーロー飯 メモ 神楽坂にあるクラフト酒とスパイス料理のお店。東京メトロ東西線の神楽坂駅1番出口から徒歩1分。都営大江戸線の牛込神楽坂駅A2番出口からだと徒歩6分ほど。オーナーは濱崎翔氏と梅木健太氏と相澤長明氏。 2024年4月12日オープン。 定休日は火曜日。営業時間は平日は18時から23時まで(ラストオーダーは料理22時15分、ドリンク22時30分)、土曜日、日曜日、祝日は12時から15時まで(ラストオーダーは14時30分)と18時から23時まで(ラストオーダーは料理22時15分、ドリンク22時30分)。席はカウンター12席とテーブル1卓7名までとスタンディング3席の計22席で個室はなし。予約可。予約は電話のほか食べログからネット予約も受け付けている。貸切可。カード可、電子マネー不可、PayPay可。子ども可、ベビーカー入店可。サービス料はスタンディング300円、着席500円。テイクアウトあり。お店のInstagramアカウントあり。
ジャズが流れる静かで落ち着いた雰囲気、飯田橋にあるスタンディングバー
神楽坂のビルの地下にある真っ暗な隠れ家立ち飲みバー☺️ お店に入るとビックリする位暗くてちょっと戸惑います 笑 カウンターと奥にテーブルが1つある静かなお店、メニューはありませんのでバーテンさんに好みを伝えてカクテルを作ってもらったり目についたウイスキーを頂いてみたり✨ 季節のフルーツがあるので柑橘でさっぱりとしたカクテルにしてもらいました♪ あまりに暗いので写真が難しい(ㆁωㆁ) そして雰囲気からして少人数で静かに飲むのに向いてますね…オーダーもヒソヒソ声に自然となってしまう。 落ち着いて飲みたい時に知っておきたいバーです✨ ノーチャージなのも有り難い♡ 人形町にも姉妹店が出来たみたいなのでそちらも伺ってみたい(*´ڡ`●)
エビスビール各種を色々と飲めるエビスバー、店内は落ち着いています
ゼロでおじゃましました~♬ プレミアムブラック ブラックビール大好き~ 選べる冷菜3点盛り合わせ ポテサラ レバー 鯛のカルパッチョ をチョイス 可愛い~♬お洒落~♬ もっと食べたいけどゼロなので我慢しました~♬ 今度はゼロでなく来たいお店です~♬ #神楽坂 #エビスビール #店内綺麗
神楽坂 ビアバーのグルメ・レストラン情報をチェック!