牛込神楽坂駅徒歩4分 食べログ百名店選出の銀座店の姉妹店『焼肉牛印 神楽坂店』に初めてお邪魔してきました!! ➖参の牛 San no Ushi➖ ✴︎蟹と牛テールのコラーゲンスープ ✴︎サーロインの肉寿司〜キャビア乗せ〜 ✴︎雲仙椎茸の和牛タルタルソース ✴︎タンの赤ワイン煮込み ✴︎厚切りタン ✴︎厳選赤身の厚切り(ハラミ) ✴︎厳選赤身薄切り(ヒレ) ✴︎季節の焼き野菜(蕪) ✴︎ミノサラダ ✴︎シャトーブリアンステーキサンド ✴︎季節の水キムチ(せとか メローゴールド) ✴︎厳選赤身タレ焼き ✴︎サーロインのすき焼き〜トリュフ・芹・フルーツ玉ねぎ〜 ✴︎牛テールとオマール海老のパエリア ✴︎素冷麺 ✴︎本日のデザート(アンジーミルクのジェラート&コーヒープリン) 大大大満足のコース内容!半端じゃない!!厳選されたお肉や食材を、専属の焼き師が絶妙の火入れで調理してくれる。こんな贅沢ない! タルタルソース自体に和牛を使うのも初めてだし、絶妙な火入れのタンやハラミは感動レベルでした、、! サーロインのすき焼きも旨味たっぷり!芹もシャキシャキで旨い!余ったタレにご飯をドボン!秒で完食!! オマール海老のパエリアも旨味半端なかったー!!でもナンバーワンはやっぱり"サーロインのステーキサンド"目の前でパンをこんがり焼いて仕上げてくれる。お好みで万願寺とうがらしのディップソースも!やんばい旨かった!!! 兎に角、コース料理全て美味しかったです!そこに加えて、今まで食べた事の無いような組み合わせも!もう感動でした!!めちゃくちゃオススメなので、皆さま是非行ってみて下さい!!!
口コミ(3)
オススメ度:100%
<お店の雰囲気(内観・外観)> 神楽坂の落ち着いた雰囲気に溶け込む、シックで上品な焼肉店。外観は洗練された和モダンなデザインで、店内も高級感漂う落ち着いた空間。 7室全席完全個室でプライベート空間を満喫。 <アクセス/待ち時間> 神楽坂駅・飯田橋駅から徒歩5分/なし(予約のため) <予約> 完全予約制のため注意してください! <おすすめメニュー> 「参の牛 オールインクルーシブコース」 ・蟹と牛テールのコラーゲンスープ 最初に提供されるスープで、蟹の旨みと牛テールのコクが凝縮された濃厚な一杯。とろみのあるスープが身体に染み渡り、食欲を刺激する優しい味わい。 ・肉寿司 キャビア乗せ 口の中でとろける和牛の甘みと、キャビアの塩気が絶妙にマッチ。シャリのサイズも程よく、一口で贅沢な味わいを楽しめる。 ・季節のお野菜フライ 和牛タルタルソースがけ サクサクに揚がった季節野菜のフライに、濃厚な和牛タルタルソースがたっぷり。ソースがこってりしすぎず、野菜の甘みを引き立てる絶妙なバランス。 ・タンの赤ワイン煮込み ホロホロに煮込まれたタンは、ナイフを入れなくても崩れるほど柔らかい。赤ワインの芳醇な香りと深みのある味付けが、大人の味わいを演出。 ・厚切りタン 適度な弾力がありつつも、噛むほどに肉の旨みが溢れ出る上質なタン。 ・厳選赤身の厚切り 肉本来の旨みをダイレクトに感じられる部位。噛むほどに赤身のコクが広がり、脂のしつこさがなく、さっぱりとした後味が特徴的。 ・厳選赤身の薄切りロース 薄切りながらも、赤身の濃厚な味わいが楽しめる一品。サッと炙る程度に焼くと、より肉の甘みを堪能できる。 ・季節の焼き野菜 厳選された旬の野菜が提供され、焼肉の合間の箸休めにちょうど良い。素材の味が活かされており、シンプルながらも満足度が高い。 ・お口直し さっぱりとした一品でリフレッシュ! ・【牛印名物】シャトーブリアンステーキサンド 分厚いシャトーブリアンがサクサクのパンに挟まれており、肉の旨みと甘みが存分に味わえる贅沢な一品。噛むとパンの香ばしさとジューシーな肉汁が広がり、文句なしの美味しさ。 ・季節の水キムチ 普通のキムチとは違い、酸味と爽やかな風味が特徴的。サッパリとした味わいで、脂の多い肉料理との相性が抜群。 ・本日の厳選赤身タレ焼き タレが染み込んだ厳選赤身肉は、香ばしく焼くことでさらに旨みが引き立つ。しっかりとした肉質ながら、柔らかさもあり、ご飯が欲しくなる一品。 ・特選サーロインのトリュフすき焼き サーロインの甘みとトリュフの芳醇な香りが絶妙に融合。卵を絡めることでさらに濃厚な味わいになり、一口食べるごとに幸せを感じる。 ・本日のご飯 クオリティの高い、牛テールとオマール海老のパエリア! 焼肉屋のレベルを超えています。 ・素冷麺 スープの透明感が美しく、喉越しの良い細麺が特徴。酸味が控えめで、焼肉の余韻を邪魔せず、スッキリと締められる。 ・本日のデザート 食後に嬉しいさっぱり系のデザート。甘さが程よく、コースの最後にちょうど良い一皿。 <キャッシュレス対応> OK <感想> 料理のクオリティが高く、焼肉というより”肉を楽しむためのフルコース”という印象。 特にシャトーブリアンステーキサンドや特選サーロインのトリュフすき焼きは、贅沢な味わいで、一度食べたら忘れられないレベル! お肉だけでなく、スープや野菜、冷麺などのバランスも計算されており、最後まで飽きずに楽しめるのもポイントです! 神楽坂というエリアにふさわしい、落ち着いた雰囲気と高級感のある焼肉店で、デートや接待、特別な日の食事にピッタリです!
昨年12月にオープンしたばかりの トラジグループのトップレンジに位置する牛印の4店舗目で、こちらの店舗の売りとしてはスーツのまま食事して、そのまま帰っても匂いが気にならない。。のコンセプトの下、全席個室なのだが焼肉店なのに何と⁉️ベージュ基調で壁は布製であり匂いに関しての自信の表れであろう♂️牛印も一通りの到達点に達したと思う。高級焼肉店や肉料理店全盛の時代に後発的に挑む以上、他店とは明らかに差別化できるポイントが必要だが、先ず清潔感、匂いについて圧倒的なアドバンテージがあり、ここは女性客などには大事なポイント❗️次に価格でのパフォーマンスで他社ライバル店に対して数割良心的で、これもリピートには大事な部分、そしてトラジグループの強みは牧場保有しており牛の生産者であること(トラジ牛と言うブランドを保有)これは小売や飲食店だけを営む他店に対して大きな優位性になる。この内容でフルスペック参の牛コースが17000円とは恐れ入るばかりだ‼️勿論フルアテンドのオールインクルーシブである 既に年末年始から外国人富裕層に支持されている 行くしか無い♂️ オープン記念 参の牛 1、兵庫県丸近、香住蟹と大根の増田和牛テールコラーゲンスープ 2、増田和牛〜肉寿司キャビア乗せ 3、雲仙椎茸の唐揚げ増田和牛タルタル 4、タン下の赤ワイン煮込み 5、塩焼肉三種〜厚切りタン元(一枚塩、一枚山椒味噌牛印オリジナル)増田和牛ランプ、増田和牛カメノコ(林檎ガリ巻き)、岡山百之助蕪(丸一農園山葵擦りたて30分使用、小笠原塩) 6、ミノサラダ、エスプーマドレッシング 7、トラジ牛シャトーブリアンステーキサンド(虎ノ門ウィズライフベーカリー) シャリアピンソース、万願寺ソース 8、水キムチ(ラフランス、オレンジ) 9、増田和牛イチボタレ焼き(昆布出汁3つけダレ7) 10、増田和牛サーロインすき焼き、スペイン黒トリュフ〜芹〜フルーツ玉葱 11、牛テール出汁オマール海老のパエリア(2025新メニュー) 12、冷麺(酸味系ではなく出汁系、平打ち中野製麺トラジ特注) 13、白いコーヒープリン、ガンジーミルクアイス(イギリスの羊) #牛印#神楽坂#トラジグループ#トラジ牛#フルアテンド#肉料理#肉懐石