あまりの美味しさに大興奮のままあっという間に完食!グルメな知人が、衣が調味料になってると絶賛したのは本当でした!大将の美味しそうに食べるお客さんみて、笑顔になるのもまたグッとくる。美味しかったです
口コミ(12)
オススメ度:94%
口コミで多いワードを絞り込み
- 写真と本文をすべて表示
脂がうまい白とんかつ!おいしくいただけました!
写真と本文をすべて表示常陸の輝きのリブロースかつ定食で4800円。 神楽坂の軽子坂に面したビルの2Fにあるお店です。こんな場所にとんかつ屋さんがあったかなと思ったら去年3月に出来ていたのですね。おすすめに従って何もつけずに食べるところから始めてお肉の味を堪能しました。お米の方も美味しくて、最初に大盛りにするか聞かれるのでお腹が許せば大盛がおすすめです。
写真と本文をすべて表示こんばんは、東京!週末なので開店前から並び、テーブル席をGet! トンカツの前に、アジフライ(600円)やガンス(2個、500円)を頂戴して、生ビール→レモンサワーで楽しませていただきました。フワフワ&ジューシーなアジフライに、レモンピールの効いたタルタルソースが合う♪ チーズをエビのスリ味で包んで揚げた、広島名物のガンスも絶品。ずっと憲進さんに連れて来たかった親友との楽しい時間を過ごせました。 トンカツは常陸豚のロース、ヒレ、リブロースの3種を堪能。ほんのりピンクの柔らかい豚ちゃんは、いつもながら至福の味でした。 ご馳走さま! また食べに来ます。 #神楽坂の名店 #白トンカツ #激ウマリブロース
写真と本文をすべて表示ずーっと食べてみたかった「白い衣のトンカツ」。高田馬場まで電車で行く? バスで行く?と迷っていたら、何と自宅近くにこちらのお店がオープン! 並ぶこと覚悟で神楽坂通りの人気店に向かう途中に看板を見つけて急遽、入店してみました。 運良く待ち時間ゼロで席に通され、初めてだったので、とりあえずロース定食(2500円)とヒレ定食(3個、3,000円)を注文。瓶ビール(中瓶、お通し付きで600円)を飲みながら期待が膨らみます。 白雪姫のような上品な衣を纏って登場したトンカツのお勧めの食べ方は(最初は何もつけずに、次は塩、最後にソース」とのこと。「何もつけずに〜⁈」と騙されたつもりでひとくちガブリ。あれ? 甘くて美味しい…。二口目はローズ塩で…うん! これ病みつきになるやつです。ヒレは口に入れた瞬間、お肉がホロホロと解ける感じ。あぁ〜、神楽坂に来てくれてありがとう‼︎ トンカツ食べていて、初めて「もう一枚、食べたい」と思えるくらい、胃にもたれない、どこまでも優しく柔らかいトンカツです。白飯もツヤツヤで甘くて美味しいし、広島菜も塩加減がちょうどいい感じです。ゴロゴロお肉の入った豚汁も素敵です。 次はちょっとお高めの他の部位も食べてみたいです。ご馳走さま! またすぐに来ます‼︎
写真と本文をすべて表示