以前クレアトゥールがあった場所に、今年新しいビストロがオープン。 文京区から移転してきたそうです。 ランチで訪問! じゃがいもと挽肉のグラタン、自家製パン付き。税込1000円。 ランチとはいえ、きちんと作られたお味。嬉しい^^ 葉野菜が欲しいので次は別途注文したいと思います。 #遊び心あり
口コミ(9)
オススメ度:100%
口コミで多いワードを絞り込み
神楽坂はしご酒二軒目♪ かなり腹パンなのに、一軒目のように飲み食いできてしまう人類の不思議w
生涯4度めのビストロべべ 仕事が午前中で終わって、口がビストロ気分になったので、神楽坂のビストロべべさんのランチ営業へ単騎突撃。 グルマンランチ通常1,600円のところ、200円プラスしてメインをモダイのトマト煮込みにします。そしてグラスのオレンジワインもいただきます。 前菜盛り合わせはボリュームたっぷりでどれをとっても旨いです。特に野菜が新潟県加茂市のかやもり農園のものを使っていて旨いのが嬉しいです。以前からラーメン二郎の構成要素の中でヤサイが一番好きと公言していましたが、最近は美味しい野菜に当たるとかなりバイブスが上がります。 メインのモダイのトマト煮込みも良かったです。ナイフとフォークを使わず、最初から最後までパン以外は箸で完結できるのも気楽でいいですね。 このオレンジワインはランチタイムに飲むのによい感じでした。家でも飲みたいです。どこで買えるのか……ここでしか飲めないのか。 #早朝ビストロべべ倶楽部 #神楽坂ランチ #かやもり農園
生涯5度目のビストロべべ 楽しい仲間たちと神楽坂のビストロべべへ突撃。おしゃれなテラス席に陣取りました。 どれも美味しかったですが、豚モツフラメンコエッグ、メンチカツ、塩豚とレンズ豆の煮込みがツボでした。 たくさん食べて飲んだのにお会計がリーズナブルでしたので、ナイフとフォークを使った食事が食べたくなったら最初の選択肢はここになりそうです(ほとんど箸しか使いませんでしたが)。
生涯3度めのビストロべべ 仕事が午前中で終わって、口がビストロ気分になったので、飯田橋から神楽坂を駆け上がってビストロべべさんのランチ営業へ単騎突撃。 こちらは覚悟を決めてアルコールを出してくれるので、こちらも心意気に応えてワクチン2本打ち込んで出撃です。 グルマンランチ通常1,600円のところ、200円プラスしてメインを本日の魚のソテーにします。そしてグラスのオレンジワインもいただきます。 前菜盛り合わせはボリュームたっぷりでどれをとっても旨いです。特に野菜が新潟県加茂市のかやもり農園のものを使っていて旨いのが嬉しいです。以前からラーメン二郎の構成要素の中でヤサイが一番好きと公言していましたが、最近は美味しい野菜に当たるとかなりバイブスが上がります。 メインの伊東漁港であがったお魚(名前失念)のソテーも良かったです。ナイフとフォークを使わず、最初から最後までパン以外は箸で完結できるのも気楽でいいですね。 ナチュールはほとんどよくわからないのですが、このオレンジワインはランチタイムに飲むのによい感じでした。家でも飲みたいです。どこで買えるのか…… #早朝ビストロべべ倶楽部 #神楽坂ランチ #かやもり農園