スペイン料理 韓国料理 もんじゃ焼き 100投稿 W.naho 神楽坂の有名なお蕎麦屋さん。 ランチは予約なしで、11:30頃名前を書いて、13:00前くらいに入店。 天ぷらセットを2色蕎麦に変更、蕎麦湯割りといかのお刺身もいただきました(^^) おいしかったーー!
イタリア料理 フレンチ ワイン 寿司 1000投稿 yoko sato そうだった、ランチは現金のみだった!! (キャッシュレス民の皆さまお気をつけて。) 昼飲みしようと思って来たのにお財布に現金が少なく、泣く泣く普通にランチに切り替える。 花巻(生海苔とわさびの温そば)を注文。 生海苔は歯応えもしっかりしていて量もたっぷり入っていて嬉しい。海苔もわさびも香りがよく、お家で真似しようともこれはなかなか真似できない。舌でも鼻でも味わえるのって幸せだ。 神楽坂に来ると思わず立ち寄りたくなるお蕎麦屋さん。 しかし今日は物価高やインフレをガッツリ感じた。だし巻き玉子とか鴨焼きとか気軽に頼めて昼飲みできたあの頃が懐かしい。 こちらのお店はきちんと丁寧にお料理を作っているのをずっと見ているから、しっかり払って損はないので、お店に対する愚痴ではなくただの世に対するぼやきです。
中華 中華 洋食 ラーメン 1000投稿 TARO.n 【OH!Kiss!】 ※コメント返しは原則お休みしてますので、記入ご遠慮ください(参考通知とオフ会の御礼は記入OKです) 本日の蕎麦探究は神楽坂の『蕎楽亭』 訪問時点、 Googleマップ評価「4.3」、 某グルメサイト「3.74」 6度の蕎麦百名店選出実績あり、 ミシュランガイド1つ星1回、 ビブグルマンに複数掲載の都内有数の実力店。 長谷川店主は神保町の『松翁』出身で、 1998年に市ヶ谷に創業し、 2005年に神楽坂に移転。 『松翁』は以前訪問し投稿済みですが、 今のところ私が都内で好きな蕎麦屋ランキングの上位に入ってくる店です。 そのお弟子さんとくれば、 いやが上にも期待が高まりますね。 ■鱚 天ざる …¥2400 この店で絶対に 食べたかったのが「天ざる」 何故なら長谷川店主は 蕎麦のみならず天麩羅にも造詣が深く、 系列に『天ぷら 蕎楽亭』(天ぷら百名店)を展開してるほど。 さて、 「女鯒(めごち)」に「鱚(きす)」、 「桜エビのかき揚げ」に「若鮎」 どの天ぷらにしようか。。。 と、ここで女将らしき方が 「はい、“大きす”天ざる一つ」と 元気よく注文を受ける。 …何、 「OH!Kiss!」だと(難聴)? 普通の鱚ではなく敢えての「大きす」 きっと特別な鱚に違いない、と思い注文♪ 天麩羅は、 鱚、舞茸、ししとう、南瓜 江戸前の大鱚は、 油のギトつきが少ない、 さっくりと軽やかな衣に包まれ 口の中でホロホロと崩れる。 ふーむ、美味い! 塩はおそらく「ぬちまーす」的な海塩かな? 粒度が細かく、ミネラル分多めで天麩羅によく合う。 さて蕎麦ですが、温度が低めで ヒンヤリしてて気持ち良い。 おそらく二八だと思いますが、 スルリとした蕎麦肌で 石挽との事で咀嚼するとざらついた 蕎麦殻が舌を擦ってくる感じ。 蕎麦ツユはサラリとしており 塩味(えんみ)感も 甘さも控えめな端麗な味わいです。 師匠の『松翁』がカエシの効いた キリッとしたお江戸なツユだったので(それが美味いのだが) 師弟とはいえ蕎麦ツユに対する思想のベクトルの違いを感じる事ができました。 開店直後のファーストロットでしたが、 蕎麦湯も茹でた蕎麦の煮汁が出ており、 どろりと濃厚で美味。 ~あとがき~ 以上、『蕎楽亭』でした! 蕎麦はもちろんの事、 前評判通り天麩羅の質も高く、 満足度高かったです。 根津の『鷹匠』さんも良かったが、 やっぱり『松翁』ってお弟子さんもイイ店が多いですね、 再認識できました。 ここはディナーに再訪してみたい。 ぜひお試しを
イタリア料理 フレンチ ワイン 寿司 1000投稿 yoko sato 神楽坂でお蕎麦といえば蕎楽亭。ランチタイムだと並ぶけれど、並んででも食べたくなる。 季節物も美味しいのだけど、今日は天ざるで。 うーーーん、やっぱり美味しい。そして天ぷらも手を抜かずサクッと美味しいからついつい追加したくなっちゃうのよね。 ランチでサクッと来るのも良いけど、しっかり夜飲みにきたくなる優良店。
1000投稿 Saka michi カウンターとテーブル平日予約なしで入れた福島のメニューひやむぎと蕎麦のセットこづゆ美味しい#カウンターとテーブル #平日予約なしで入れた #福島のメニュー #ひやむぎと蕎麦のセット #こづゆ #美味しい
基本情報修正依頼店名 蕎楽亭 きょうらくてい TEL 03-3269-3233 ジャンル そば(蕎麦) うどん 刺身 日本料理 居酒屋 郷土料理 営業時間[火〜金・土] ランチ 11:30 〜 15:00 L.O. 14:30 ディナー 17:00 〜 21:00 L.O. 20:30定休日 毎週月曜日 毎週日曜日 予算 ランチ:〜2,000円 ディナー:〜20,000円 クレジットカード不可住所修正依頼住所 東京都新宿区神楽坂3-6 神楽坂館1F 大きな地図をみるアクセス■駅からのアクセス 都営大江戸線 / 牛込神楽坂駅 徒歩3分(230m) JR中央・総武線 / 飯田橋駅 徒歩5分(330m) 東京メトロ東西線 / 神楽坂駅 徒歩7分(550m)座席情報修正依頼座席 30席 カウンター席 有 喫煙 不可 ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について 個室 無 サービス・設備などの情報修正依頼お店のHP https://gc23000.gorp.jp/ Facebook https://www.facebook.com/kyourakutei/ 利用シーン ランチ デート おひとりさまOK 接待 お花見・桜の見えるレストラン クリスマスディナー 日本酒が飲める ワインが飲める おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 ランチデート おしゃれなランチ 焼酎が飲める 更新情報 最初の口コミ Kazuo Kashima 2011年10月05日最新の口コミ W.naho 2025年06月15日最終更新2025年06月15日 13:10 ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。 ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。 ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。 ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。