• 情報確認中

    このお店はRetty運営事務局がただいま情報確認を行っております。

にぼっしー中華そば家

にぼっしーちゅうかそばや

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
東京メトロ丸ノ内線 / 四谷三丁目駅 徒歩4分(290m)
ジャンル
ラーメン 油そば つけ麺
定休日
毎週日曜日 祝日

郵便局でお使いを終わらせ、お昼は何食べようと荒木町をフラフラしていると、こんなとこにラーメン屋さんあったかな❓という感じで発見。 手作り感満載の暖簾をくぐると、燻製の香りが漂います。煮干し中華そばって書いてあったから煮干しの香りかなと思いましたが、なるほど納得。 このラーメン屋さんは月〜土の11:00〜15:00までの営業で、夜は「煙人」という燻製居酒屋さんなんですね。最近この業態流行ってますね。 さて、メニューはラーメン、つけそば、つゆなしまぜそばの三種とそれぞれトッピング違いです。 初めましての今回は「シナチクそば」をオーダー。メニューを見ると、並でも麺が260g(ゆで前)危なく大盛りを注文するとこでした。ちなみに少なめもチョイス可能。 いざ中華そばが登場です。山盛りのシナチクとナルト、チャーシューでなかなか具たくさん。 ナルトにはゆず皮が可愛く載っています。 スープは、看板に偽りなく煮干しとガラスープの効いた、塩味は薄いがしっかりとした良い味です。 麺は中華そばながら、家系ラーメンに近い感じの中太麺。これはどうかと思いましたが、なかなかムッチリした食感でスープをよく連れてきてくれます。 チャーシューは煮豚ではない感じで、ローストポークのような食感。紅麹の焼豚のような香りもあって、丁寧に作った感じ。シナチクも薄味ながら味がよくついています。 テーブルにある「煮干し酢」を入れるのがオススメ。さっぱり食べられます。 それにしても並でお腹いっぱい‼️ ごはんはメニューにないながら「ごはん持ち込み可」と書いてあるので、次回はおにぎり1個と麺少なめで注文してみようかと思います。 ラーメン激戦区の四谷3丁目あたりで大変だとは思いますが、さっぱりラーメンを食べたい時には良いチョイスだと思うので、頑張ってほしいですね。

Itaru Kimuraさんの行ったお店

にぼっしー中華そば家の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • ラーメン
  • 油そば
  • つけ麺
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ丸ノ内線 / 四谷三丁目駅 徒歩4分(290m)
都営新宿線 / 曙橋駅 徒歩6分(420m)
JR中央本線(東京~塩尻) / 四ツ谷駅 徒歩12分(940m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

14席

カウンター

(8席 )

喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

X(Twitter) https://twitter.com/nibossy_ramen