東京・四谷三丁目にある私的No.1の小料理屋さん。 この日は東京出張がございました。珍見処の店主としてあちらこちらに出張が入りますが今回は久々の東京、日々Rettyでチェックしている魅力的なお店が多数ございます!これは当然の様に出撃!でございますよね… さーて、どちらに参りましょうか…沢山お支払いをして豪遊するもよし、でございますがそれではあまり面白くございません。お料理が抜群に美味しくてお酒の品揃えも侮れない…しかもお値段も適切で何よりも大将のお人柄が良く居心地の良いお店…よーし、ここは萬屋おかげさんにイッてみましょう! お店は四谷三丁目にございます。懸命に仕事をこなして参りますがこの様な日に限って大変に忙しくなってしまうモノ、昼食は摂れず飲水摂取不十分の獰猛な猛獣状態に仕上がってしまいました!これって逝ってしまうパターンでは…事前に予約を入れていたお時間に丁度ギリギリ、何時もの様にお店の外観を激写した後に滑り込みセーフ的な感じで入店と相成りました… まずはご挨拶代わりに生ビールを注文、約1分半でこれを完飲致します。種類もさることながらサーバーのお手入れをキチンとしているかどうかが肝心な生ビール、実はお店の基本的なスタンスが出ていると申し上げても過言ではございません!雑味などは一切ない炭酸の効いている美味しい生ビールを一気に体内に叩き込む愉悦にあぁぁっ、と恥ずかしい声が漏れてしまいました… お料理はコース仕立て、先付け的に翡翠茄子をお給仕していていただきます。ある意味「掴み」に相当するお品、このお店の一つの特徴である出汁がキッチリ効いていて茄子の旨味・食感が最大限に生かされております!身体がほぐれて胃袋が活性化されていく様子が自分でも認識できますぞ… おから炊きとお刺身として真鯛・のどぐろ・戻り鰹・秋刀魚を頂戴致します。これまた出汁が効きまくったおから、通常はあまり高く評価されないお食事であるおからが芸術品レベルにまで昇華されております!一口頂戴する度にぱぁぁっと旨味が口内に広がり正に口福、飲酒に対する欲求が急上昇して参ります… お刺身も素材の良さは勿論のこと、醤油が普及する江戸時代中期よりずっと前、室町時代からの日本の伝統的な調味料である煎り酒で頂戴する真鯛がこれまた悪魔的に美味しゅうございます!残った煎り酒はこれまたアテとしてシバき上げてしまう始末…そして店内で直に藁炙りにして頂戴できるのどぐろと戻り鰹!ムグムグと噛みしめる程に上質な脂分と旨みの塊が口内に広がり悶絶、恥ずかしいことに思わず目を閉じてしまいました… とうもろこしのさつま揚げと穴子の煮付けをお給仕していただきます。サクサクとした歯応えと上品な甘み、そして一工夫も二工夫もされたすり身が大変に美味しいさつま揚げ…抜群の素材に丁寧な処理、そして凄腕のお仕事がなされている穴子の煮付け…玉乱〜んお料理に当然の様にお食事→お酒→お食事→お酒→…の無限ループに突入でございます… このお店、日本酒の品揃えもハンパございません!自らこれが飲んでみたいなぁ、と注文することも可能でございますが大将にお願いして順々にお給仕していただくことに致しました…気が付けば以下の品々をシバき上げておりました… 鍋島・純米吟醸生・風ラベル・限定品 九嶺・純米吟醸生・斗瓶取り・仕込み三十四号・限定品 奈良萬・純米無濾過生原酒・おりがらみ 屋守・純米無調整生・直汲み・仕込み十二号 七田・純米・ひやおろし・雄町 正味一合ずつ、中には2回頂戴しているお品もありますので相当にフラフラして参りましたぞ…このまま尻に根が生えてお店と同化してしまいそうでございましたがコース料理の良いところ、抜群に美味しい塩むすびと味噌汁を〆に頂戴、相当に満ち足りた気分でお会計後退店と相成りました… 実に素晴らしいお店でございます!お料理のレベル、特に出汁の使い方は全国でも指折りの凄店ではないかと感じております!大将のお人柄もよく、また店員さんのマナーも実に素晴らしく、居心地が良くて愛想がないとね…なんて考えてしまう関西人も大大大満足となること必定でございます… 超人気店でございますので予約は必須、親しい友人と楽しく訪れるもよし、㊙︎的に訪れても負ける気が全く致しません…私的No.1のお店、機会があればことある度にまた来てしまうだろうなぁ…しかしながらこのような名店であるにもかかわらず相変わらずのこの所業、嗚呼、堕ちてゆく… 私的No.1 出汁の魔術師 お月見キャンペーン
Daisuke Horiさんの行ったお店
-
もつ焼 大統領
京成上野駅 / ホルモン
- ~2000円
- ~3000円
-
ヨシカミ 浅草店
浅草駅 / 洋食
- ~2000円
- ~5000円
-
吉塚うなぎ屋
中洲川端駅 / うなぎ
- ~4000円
- ~4000円
-
麻布 川上庵
麻布十番駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~6000円
-
立ち飲みカドクラ
上野駅 / 立ち飲み
- ~2000円
- ~2000円
-
白熊菓琲
天文館通駅 / カフェ
- ~1000円
- ~2000円
-
KAKIGORI CAFE&BAR yelo
六本木駅 / かき氷
- ~2000円
- ~2000円
-
酒場 やまと
東梅田駅 / 居酒屋
- ~3000円
- ~3000円
-
時屋
西中島南方駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
麺屋 雪風 すすきの店
すすきの駅 / ラーメン
- 営業時間外
- ~1000円
-
尾花
南千住駅 / うなぎ
- ~10000円
- ~15000円
-
鹿児島ラーメン 豚とろ 天文館本店
市立病院前駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
厳選洋食 さくらい
上野広小路駅 / オムライス
- ~3000円
- ~4000円
-
牛たん料理 閣 本店
青葉通一番町駅 / 牛タン
- ~2000円
- ~6000円
-
スタンドふじ 本店
天王寺駅 / 魚介・海鮮料理
- ~1000円
- ~3000円
-
河太郎 中洲本店
中洲川端駅 / 魚介・海鮮料理
- ~3000円
- ~8000円
-
鳥番長 上野昭和通り店
上野駅 / 焼き鳥
- ~1000円
- ~4000円
-
牧のうどん 博多バスターミナル店
博多駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
ルージュ・エ・ブラン コウハク
東梅田駅 / イタリアンバル
- ~3000円
- ~4000円
-
采
三軒茶屋駅 / 居酒屋
- 営業時間外
- ~3000円