紀尾井 なだ万 公式情報きおい なだまん


お店情報
050-5304-5712

紀尾井なだ万が贈る自慢料理の数々!四季の味と素晴らしい景色と共にお楽しみ下さい

四季彩々の旬の食材の数々。四季の味を、素晴らしい景色と共にお楽しみ下さいませ。交通至便な都心にありながら、緑豊かな落ち着いた佇まいを見せるホテルニューオータニ。新館タワー6階にある当店『なだ万』からは広大な1万坪に及ぶ日本庭園が望めます。
季節によりその趣きを変える庭園と本格的日本料理は、お食事の一時に優雅な彩りを添えることでしょう。 デート・女子会・記念日・誕生日での利用も最適です。

座席

  • テーブル
    テーブル

オススメのメニュー

  • お顔合わせや記念日など、お祝いの席としても

    お顔合せ・賀寿祝・お誕生日・記念日など、お祝いの席にもご利用いただける お祝い御前をご用意しております。

  • 四季折々の旬の食材を用いたお料理を堪能

    季節ごとに旬の食材を使った限定のお食事をお楽しみいただけます。 お祝いの席にふさわしいお祝い料理もございます。 大切なひとときを心に残る自慢の料理でお楽しみ下さい。

  • 紀尾井なだ万が贈る自慢料理の数々

    調理長が、四季折々の旬の素材を吟味し、永いなだ万の伝統の中にも趣向を取り入れた料理の数々で、皆様をおもてなし致します。 見た目にも美しく、季節の彩を感じられる懐石料理は、昼・夜とも数種類ございます。

口コミ(36)

オススメ度:83%

行った
70人
オススメ度
Excellent 44 / Good 21 / Average 5

口コミで多いワードを絞り込み

  • 言わずと知れた、1830年(天保元年)創業の日本を代表する老舗懐石料理店、なだ万。 こちらは、ホテルニューオータニ東京に入っている店舗です。 ガーデンタワーロビー階(6F)にあり、入口からは想像できないほどに店内は広く、120席以上のキャパがあるようです。 テーブル席は2段になっているフロアに並んでいて、奥側の席からも日本庭園が眺められます。 この日は、ランチメニューから四季御膳(6957円)を予約しておきました。 HPからWeb予約しておくと、乾杯ドリンクのサービスがもらえます。 自分は、生ビールをいただきます。「小」とある通り、小さめなグラスですが(^^;; <先付> ■菜種浸し ■胡麻豆腐 旨ゼリー <本体> ■合肴 ローストビーフサラダ 胡麻ドレッシング ■煮物 海老蓮根饅頭 南瓜 人参 ■焼物 鰤ステーキ 青唐 ■揚物 河豚唐揚げ 葛切り <食事> ■野沢菜ちりめん御飯 ■香の物盛り合わせ ■止椀 赤だし <デザート> ■甘味 ミルクプリン クオリティは間違いなし。そりゃ、なだ万ですから。 食事の量が多いわけではないものの、いろいろおしゃべりしながらの「会席」には、十分。 御飯はおかわりも聞いてくれました。 おしゃべりしていると乾杯ドリンクだけでは足りず、以下を追加。 ■アサヒスーパードライ(生)レギュラー(1518円)×2 ■なだ万芋(グラス、1265円) ■なだ万[鶴齢]本醸造(一合、1518円)×2 ■柚子みつサワー(1265円) 接客も万全で、とても良い時間を過ごせました。 ちょっとかしこまった食事会や、接待など、いろいろなシーンで重宝するお店だと思います。 #日本料理  #懐石料理  #ホテル

  • ニューオータニのなだ万。 色々お世話になった弁護士の大学時代からの友人とごはん&妊娠のお祝いでした。 妊婦さんにも優しい、穏やかな味付けで、どれもすうーっとお腹に入って美味しかったです♪ 大きな窓からホテルの広いお庭、青々とした新緑や滝が見えて、清々しい気持ちになりました。

  • 【一泊二日東京編④顔合わせ食事会✨】 素敵なご縁に感謝のBESTです♡ 11月4日土曜日大安のこの日、長男とNちゃんの両家顔合わせのお祝い膳を『紀尾井なだ万』で囲みました✨✨ 長男、Nちゃんと両家の両親、6人での会食です。 広大な日本庭園を望める掘り炬燵の個室をご用意頂きました。 着席し、先ずは長男の挨拶、そしてそれぞれ挨拶が済んだところで 手土産の交換。 ❇ QUARTET Anderson Valley Brut Rose                ROEDERER ESTATE 先ずはスパークリングワインで乾杯✨✨ こちらはNちゃんの上司の方からのサプライズ‼︎ 職場でも愛されているNちゃんなのね♡ 実は…お昼に牛タンを一緒に食べている時、いつもの調子でお料理の写真をパシャパシャしていると長男から「お母さん、今日の夜の食事会は料理の写真はNGで」と釘を刺されました…。 長男は私の®️活は応援してくれているのですが、顔合わせのお席だから…と思ったのでしょう。でもやっぱり家族に報告したいし、®️に記録は残したいし、投稿したいし…。 『なだ万』さんの前で、Nちゃんにこっそり聞いたら大丈夫だって言ってくれました(*,,˃ ᵕ ˂ )✰*。 乾杯の後、「今日のお料理は、私の実家の両親にも見せてあげたいので、このようなお席でお行儀悪いかもしれませんが、お料理のお写真を撮らせて頂いてもよろしいでしょうか?」と聞いちゃいました‼︎ Nちゃんも「お料理は勿論、器にも拘ってくださっていると聞いているので是非撮ってください。」と援護射撃✨ パパが「妻はSNSにも熱心なので…」と一言w 堂々とパシャしました(*´▽`)ノ ハーイ♪…スパークリングワインハトリワスレチャッタケレド… ✴御献立 祝旬菜 江戸菜浸し     胡麻豆腐 生雲丹      べっこう飴 山葵      枸杞の実 花穂     金華鯖寿し 蓮の芽梅酢漬け      祝唐墨大根      鰯生姜煮 玉子カステラ      金柑蜜煮 凌 ぎ 赤飯 胡麻塩 祝 椀 湯葉しんじょ      海老葛打ち 鶴菜      水引人参 黄柚子 金箔 造 里 伊勢海老洗い     天然鯛 本鮪 縞鯵      祝あしらい 土佐醤油 家喜物 大鯛源平焼      (雲丹衣焼 利久焼)     はじかみ 稲穂     博多和牛サーロイン      染め大根和え 彩り野菜 多喜物 喜知次煮付け      海老芋 牛蒡      スナップ豌豆 若玉蜀黍 揚 物 なだ万天婦羅      旬の魚介と野菜色々 食 事 ずわい蟹と帆立釜炊き御飯      三つ葉 香の物 盛り合わせ 止 椀 伊勢海老の赤だし 水菓子 幸水梨 次郎柿 ❇高砂 松喰鶴 純米大吟醸 三重県 木屋正酒造 ❇東洋美人 純米大吟醸 壱番纏 山口県 澄川酒造場 ❇くどき上手 大吟醸 山形県 亀の井酒造 ❇田酒 特別純米酒 青森県 西田酒造店 他、ビールや梅酒…等々… 今回の顔合わせ食事会は、長男とNちゃんが段取りしてくれました。 流石『なだ万』さんの懐石料理✨✨ 器もお料理もどれもが美しく豪華です。 ㊗️がいっぱいで嬉しくなっちゃいます♡ 板長さんの器やお料理の拘りが伝わってきます。 仲居さんの対応もとても感じが良かったです。 そして支配人さん?板長さん?厳選の日本酒✨✨ 私も®️で見たことのある日本酒が次々と‼︎ 先ずはそれぞれにお猪口に一杯ずついただけます。 あとはパパとNちゃんのお父様と長男…パパ…呑みすぎじゃ!? でも…美味しい日本酒ってす〜って入っちゃう♡ 今日はハンドルキーパーじゃないから私もそこそこ呑みました。 圧巻だったのは"家喜物 大鯛源平焼"✨✨✨ 眼福です❀.(*´▽`*)❀. "多喜物"の若玉蜀黍って何?と思ったら、ヤングコーンでした。覚えておこうっと♡ "揚物"なだ万天婦羅の旬の魚介と野菜色々は、銀杏、舞茸、キス、穴子でした。 銀杏の粒が大きい〜舞茸も立派でした。 サクサク美味しい♡ 美味しいお料理にお酒も入って会話も弾みました。 パパとNちゃんのお父様も上機嫌(*´艸`*)フフ 大学進学の際、「長男だから大学を卒業したら福井に戻ってくる。だから大学は関東に行かせて欲しい」と進学先を決めた長男。 Nちゃんとは大学時代からのお付き合いです。 素敵なお父様とお母様に大切に大切に育ててもらった一人娘さんのとっても可愛いNちゃん♡ そりゃあ長男は福井に帰って来ないはずだわ‼︎ 5時から始まったお祝いの宴は9時に無事にお開きとなりました。 あっという間の素敵な時間を過ごさせてくださった『なだ万』さん♡ ありがとうございました❤️ 1104

  • 千代田区紀尾井町のホテルニューオータニでの宿泊、朝食は最強の朝食と言われる6500円の和洋食ヴァッフェの『SATSUKI』ではなく老舗の朝食を求めて『紀尾井なだ万』へ伺いました。頂いたのは和朝食でご飯はお粥を選択しました。お粥には葛醤油が添えられていてお粥にかけて頂きます。好みの量をかけることでお粥(お米)の美味しさがさらに広がると思います。焼魚は鮭、小鉢3種に野菜の焚き合わせ、お味噌汁にお漬物がついています。胃に優しいご飯で朝のリフレッシュでした 。 #ホテル朝食 #ホテル和食 #朝粥 #なだ万 #紀尾井なだ万

  • #和食 のための調味料。#皇室献上 #宮内庁御用達 #皇帝の宴 #醤油 #日本 の土で#有機栽培 した原料と #昔ながらの製法 で造りました。 #ヤマキ醸造 から新しい#有機調味料 が誕生しました。 醤油の香りと旨味はそのままに 塩分を三分の一に控えた#減塩醤油 素材の味を引き立てる#調味料 です。 #一期一會 ラベルです。 #和食の宗家 #四條家 #四條司家 監修! #四條流 #低塩醤油 #トリプル有機 一切#火入れ もせず#生醤油で#膜濾過 もしていません。#酵母が生きている #乳酸菌が生きている #酵素 たっぷり 一晩寝かせると#豆腐 が#クリームチーズ になる驚き。月#限定 2,000本! #チルド 流通の#化粧箱入り です。 #紀尾井なだ万 #調理長 考案のオリジナルレシピでの#新商品発表会 でした。#有機野菜 たっぷりのおいしい#献立 。普段食べている10倍もするお値段の#最高級 の#お料理 をいただきました。#ホテルニューオータニ東京

お店からのオススメ

  • 懐石 四季の流れを感じることができる料理

    天保元年(1830年)の創業以来、常に伝統の味と革新を追求してきた「なだ万」。四季折々の旬の素材を吟味し、長い歴史を受け継ぎつつ時代の趣向を取り入れた料理の数々は、日本のみならず海外でも評価が高い。大切なひとときを、伝統の技が生きる懐石料理とともに愉しみたい。

  • 掘りごたつ個室 窓の外には1万坪の日本庭園

    2名から40名まで用途に応じた活用ができる個室は、接待や結納、親族顔合わせなど大切な会食に多用されている。また、店内の窓からは、ホテルニューオータニの誇る広大な日本庭園を臨むこともでき、天気の良い日はえも言われぬ風景を愉しめる。まさに、もてなしのための空間だ。

  • 専用カウンター席「天婦羅 まつ井」

    店内には卓越した技術を持つ職人が手腕を愉しめる専用カウンター席「天婦羅 まつ井」も設えられている。職人との距離が近いカウンター席は、職人の腕、揚がる音、そして味や香り、食感など料理を五感で愉しめる特等席だ。食通が足繁く通うその席で、極上の逸品を堪能したい。

紀尾井 なだ万の店舗情報

基本情報

TEL 050-5304-5712
ジャンル

天ぷら

営業時間

[全日] モーニング 7:00 〜 10:00 ランチ 11:30 〜 14:30 ディナー 17:00 〜 21:00

定休日
無休
予算
ランチ ランチ:〜8,000円
ディナー ディナー:〜15,000円
クレジットカード
QRコード決済PayPay

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス 東京メトロ丸ノ内線 / 赤坂見附駅 徒歩6分(430m) 東京メトロ有楽町線 / 麹町駅 徒歩7分(520m) 東京メトロ半蔵門線 / 永田町駅 徒歩8分(610m)

座席情報

座席
134席
カウンター席
喫煙

分煙

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室

サービス・設備などの情報

お店のHP
利用シーン
デート 女子会 結婚記念日 結納の食事会 記念日 朝食が食べられる ご飯 個室接待 個室 PayPay決済可 忘年会 新年会 昼飲み クリスマス2024 贅沢なクリスマス
電話番号 03-3265-7591

更新情報

最初の口コミ
Masahiro Kashima
最新の口コミ
Kazuyoshi Koshiyama
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

紀尾井 なだ万のキーワード

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

050-5304-5712