四ツ谷の静かな場所にあるポルトガル料理店。 ランチコース4,500円で、スープ、4種前菜、メインのチキンのオーブン焼き(パプリカと白ワインソース)、タコのリゾット、デザート、コーヒーor紅茶の流れ。 スペイン料理と似ているようだし、ちょっと違うようでもあるし。でもやはり南欧料理は美味しい。 珍しいポルトガルビールや、アルコール度数高めのポートワインも料理と一緒に楽しめた。 店内雰囲気もよく落ち着けます。
口コミ(61)
オススメ度:81%
口コミで多いワードを絞り込み
鱈のグラタン プリン カボチャと芋のスープ
訪問日:2023年12月6日 東京に帰ってきました。仕事にも復帰しました。今日は年内最後の自分が責任者のイベント実施日で、今年一年本当にお世話になったメンバーに御礼の気持ちを込めて、こちらに。 2003年に出来たお店なので、今年20周年。その記念のコースです。 ジャガイモと青菜のスープ 前菜4種 海の幸のカタプラーナ 和牛のロースト デザート2種 コーヒーか紅茶 今回はワインの飲み手が3人いたので、ボトルでオーダー。白→オレンジで。お酒飲まないメンバーはぶどうジュースがうまい!と。 若者は「このお肉美味しいです!」と笑顔が溢れんばかり。 最後のデザートがまた美味しく。エッグタルトさっくさくです。(香港やマカオ、シンガポールなどで結構焼きたて食べてきましたが、今までで一番美味しいと思いました。) とても幸せな気持ちで食事を終えました。一緒に働いているメンバーに感謝しつつ、美味しく楽しい時間が過ごせました。ごちそうさまでした! #ポルトガル料理 #料理に合うワイン
四ツ谷にあるポルトガル料理。グラタンを注文。セットでサラダとドリンクも付いてくる。なぜかメインの写真撮るの忘れてたけど…。追加で頼んだデザートもなかなか美味。1130から1430までゆっくりさせてもらった。
四ツ谷駅から少し歩いたところにあるポルトガル料理屋。 地下の隠れ家的なお店でとてもオシャレです。 のんびりランチをするのに良さそう。