ご近所のお店。美点は、タレが甘くないのは個人的にはとても好いのと、とにかく柔らかい焼き上げ。ガッツリした強い味を好む人には物足りないだろうが、私にはとても好いバランスでした。あと、粉山椒は良いものを使われています。大人数で行くには向かないお店のつくりですが、おすすめです。 #うなぎ
口コミ(3)
オススメ度:78%
【うなぎ屋さんでいただく焼き鳥重】 年明け1/4、河田町周辺で迎えたランチタイム。 営業しているお店が少ない中、通りから少し入った所のうなぎ屋さんが営業中。 うなぎは予算の関係で食べられないなぁ〜… 外のメニューを見ると[とり重]があるじゃない! こちらに決定(^^) とり重(980円) 注文後、約8分でとり重とお吸い物、お新香の登場 とり重 ごはんの上に海苔とタレ、焼き鳥と玉ねぎがたっぷり。 とり肉はぷりぷり、玉ねぎはシャキシャキ タレは蒲焼きと同じモノを使っているのかなぁ〜 ごはんとタレだけで美味しい\(//∇//)\ お新香は自家製みたい。 お吸い物も美味しいですね。 2席予約済みの札が… うなぎ食べたいなぁ〜 ご馳走さまでした。 ちなみに、店内の写真撮影はNGです。 #ランチ #とり重 #焼き鳥重 #お吸い物 #自家製お新香 #お一人様OK #店内写真撮影NG
東京女子医大病院の裏手にある小さな鰻屋さん。 気さくなご主人と女将さんがうなぎのことを教えてくれながら出してくれるうな丼定食は、うなぎがフワッフワ。 肝焼き、焼き鳥もとってもジューシー。 納豆オムレツもハフハフ! とってもおすすめです。