平日18時に予約無しで行きました。 その後すぐに満席。 名物のさんま寿司と串焼をいただきました。評判どおりとても美味しかった。 また行きたいと思えるお店でした。
口コミ(82)
オススメ度:88%
口コミで多いワードを絞り込み
さんまの寿司を食える貴重なお店 お刺身盛りはかなりリーズナブル、でっかい お姉さんのほぼワンオペだから混雑時は大変そう 神泡 ビールはまじでうまい アサヒ生ビール瓶あり
飯田橋で3軒目。通りすがりにたまたま入った、親子でやられている小ぶりのお店。全く知らずに後から分かったんですが、超人気店だったんですね!! そんなことも知らずに刺身盛り合わせを頼み、全員で感動。どれもこれも美味すぎです。1軒目からじっくり味わう店でした。飯田橋来る機会があれば次回また!
【飯田橋にある都内唯一の秋刀魚寿司】飯田橋にあります居酒屋秋刀魚さんの秋刀魚寿司です。 今年は海水温上昇により不漁と云われる秋の名物の秋刀魚を熊野名物秋刀魚寿司で味わいます。 大振りの秋刀魚に大葉を巻いた秋刀魚丸々一尾の押し寿司です。凄く脂が乗っており、美味‼️ 1000円でした。ご馳走さまでした〜 夕方のニュースエブリィに取り上げられていましたので、忙しそうでした。笑
外観は下町の居酒屋ながら美味い海鮮と素敵な接客が楽しめるお店@秋刀魚 飯田橋 本日は飲み会。専門店系のお店が好きな私は今回は秋刀魚という名前の居酒屋にいってきました。 名前からして美味しい秋刀魚が食べれそうです。 ◎良いポイント ●料理がなんでも美味しい 海鮮系がメインの居酒屋かとおもいきや海鮮と同じくらい肉系も美味しいお店です。 ・刺身の盛り合わせ まずは刺身の盛り合わせ。 秋刀魚は秋しかさすがに刺し身では食べれないので、秋刀魚はありませんがどれもとても新鮮で美味しいお刺身です。 とりあえず刺身の盛り合わせを頼んでおけば間違いないです。 ・サンマの丸干 お刺身はないけど、干した秋刀魚ならあります。 干物と言うよりはカラッカラになるまで干してある感じで、しょぱめです。 少しづつお酒のおつまみのような感じでいただくのがベストだと思います。 ・秋刀魚のお寿司 本日のメインで期待していた秋刀魚のお寿司。 残念ながら生サンマではなく、酢締めした秋刀魚です。やっぱ生サンマは秋だけですね。 一口食べてみると脂の乗った秋刀魚ではなく、さっぱりとした秋刀魚です。 とっても美味しいですが、想像していた味ではないのでやはり秋刀魚は秋が一番なのかもしれません。 ・ネギトロ巻き 新鮮なマグロを使ったネギトロ巻き。 かなり脂が乗っていて、異常に美味しいです。 他にもとても美味しい肉の炒めものなどもいただきましたが割愛致します。 ●接客が素晴らしい ホールの女将さん、厨房の店主の方も含めてとても元気でフレンドリーな良い接客でした。 気さくに話しかけてくれたり、人数に応じて良い商品を提案してくれたりと非常に楽しい時間にしていただきました。 △その他のポイント ▲全面喫煙可 お店はタバコOKです。 私が行った時は吸っている人がいましたが、テーブルが離れているのでまだマシでしたが隣でタバコを吸われたらかなりしんどかったなと思います。 ☆まとめ 味も接客も雰囲気もとても良いお店でした。 次回は秋刀魚が旬の秋に行ってみます。