更新日:2025年03月14日
もっちりした皮も薄皮もどちらもおいしい餃子専門店
日曜日は、町中華的なチャーハンを食べたくとも なかなかないのですね。 Googleマップでチャーハン検索したら こちらが評価良かったので行ってみました。 店前に着くと、長蛇の列。。。 なんてお隣のお店の列でした。 ただこちらの餃子屋さんもひっきりなしで お客さんが入ってきます。 さてチャーハンを。 ランチはスープ水餃子とのセットしか チャーハンはない。 焼餃子が良かったのですけどね。 さてほぼ同時に着丼。 チャーハンを。 うーむ。 唇がピカピカする。 そして餃子を。 皮は分厚いかな。 スープは胡椒ほしいな。
海老のメニューが豊富な、アメリカン・シーフードレストラン
ラクーアにあるエビを堪能できるお店。休日に予約して訪問。 ケイジャン味で野菜も入ったシュリンパーズネットキャッチ、シュリンプリングイネ、フォレストシーフードフィースト(フライドシュリンプ、ハッシュパプス、フィッシュ&チップス)をオーダー。 ケイジャン味はとってもスパイシーで、殻付きのエビはプリプリでとっても美味。 リングイネは、エビがたっぷり入って、レモンとガーリックの効いていて比較的さっぱりいただける一品。 シーフードは、コールスローも付いて、ソースもタルタル、カクテル、レモラードの3種類で楽しめてお勧めの一品。 デザートには3種盛り合わせとキーライムパイをチョイス。しっかり甘くて美味しかったです。 全てのお料理を4人でシェアして、しっかり満腹になりました。
東京ドームホテルの高層階にある有名なアーティストカフェ
東京ドームホテルにある、『アーティストカフェ』のアフタヌーンティーです 今の時期はいちごだそうで。 いちごフレーバーの紅茶や、いちごをメインにしたデザート、軽食です どれもこれも美味しかった! また機会があれば伺います。
<駅チカ★>新鮮な馬肉と本場の「吉田のうどん」が味わえる♪
【ドームの前に…】水道橋、交流戦の前に一杯(^^) もつ焼き目指すも、馬肉酒場の前を通る。 営業中、やっていた。 入るとオープンしたて、 仕込み中かな?貸切です。 カウンターにちょこんと(^^) 看板メニューとの、 “名物 馬肉のたたき”と赤星です。 ポン酢でいただくたたき…旨し! 大根おろしと玉葱がいいですね! 馬肉は鎌ケ谷のNTCデリバさんからでした。 「鎌ケ谷にたまに買いに行きますよ!」 と、申し上げると。 「鎌ケ谷行ったことないんですよ!」 と、店長さん。 時間あるのでもう一品、 “馬肉の水餃子”、温か “馬肉なめろう”、冷か、 で、なめろうとバイスサワー。 なめろうは注文を受けてから 丁寧に切って叩いています。 味がついていますとのこと。 茗荷効かせてほしいところ、 お肉のなめろうは初めてです。 葱とタレは何?聞いておけば良かった。 バイスで流して… さぁ〜応援! #馬肉酒場 #水道橋 #口開けかな?
水道橋駅スグ 開放的な空間✖︎炭火焼イタリアン✖︎地下隠れ個室✖︎コスパ良ワイン
前の職場のメンバーと久しぶりにワイワイ飲んで食べました。懐かしい話や近況報告などで盛り上がりました。私は肉が好きだけど、少し年齢が上の方にはわんぱくな店選びだったかしらん。パスタまで肉肉しかった、笑。でもワインとかも美味しかったから、ヨシとしますか。 #肉食女子 #がっつり食べれる焼肉ランチ #お肉が分厚い #料理に合うワイン #ワイン飲み放題 #イタリアン #久しぶりの旧友
生ビール、ハイボールやサワーなど130円!お得居酒屋さん
せんべろシリーズです。 兎に角、安いです。 そして、毎度見つけずらい。 賑わっております。 お店の料理はどこも同じである種安心メニュー。
飯田橋から徒歩3分。長崎ちゃんぽんや皿うどんが食べられるお店
#ニラそば シリーズ第35弾 #ニラもやしタイプ #野菜炒めのっけ系ニラそば その6 ここ来たことある? 3300円で飲み放題食べ放題です! 衛生面は若干ビミョーなので、いろいろよく見ないようにしてねw って飲み会でめっちゃおもろかった(Ŏ艸Ŏ) 頼んだものが全部出てくるわけではないけどかなり色々出て来て足らない材料を奥さんが買いに出たり面白さ満載(Ŏ艸Ŏ) しかも隣のテーブルも知り合い8人(Ŏ艸Ŏ) #あっこんなとこにピーヤが #飯田橋グルメ #iidabashi_gourmet #飯田橋町中華 #町中華 #美味しいニラそば教えて下さい #ヒンナヒンナ #aha 今度は #ニラそばでTOPUSER目指します (Ŏ艸Ŏ)
★米沢牛専門店★”幻”とまで呼ばれる米沢牛、一度食べてみませんか?
ジューシーで香りの良い脂、きめ細かな霜降りが特徴的なです。サイドのナムル、キムチからご飯、冷麺に至るまで絶品。元気が出る品々です
本場の雰囲気漂うタイ料理店。お弁当やテイクアウトOK、用途いろいろ便利
料理美味しくて安いです! 料理とライチジュースを頼んで千円だけです笑 店員はめっちゃ優しいです^ ^ また行きたいと思います ありがとうございました^ ^
高級食材を使ったメニューが揃う、特別な日に使いたい中華料理店
【Christmasイブ❄︎ランチ】 ❇️2024.12/24❇️ #中国料理_後楽園飯店 #東京〜水道橋〜後楽園 久々、ランチは✨大人の中華ランチ✨ にしようって、凸凹トリオで伺いました 後楽園で、この中華は未訪店だったので… 一応、中華コースをオーダー ⚠︎辛いぃ〜〜〜!! 辛いの苦手な凸凹トリオ(つ∀≦。)・゚。ギャハハ! 文句言いつつŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” |ω・*)辛い〜辛い〜(*」´□`)」と言いながら ✳️癖になる麻婆豆腐他✳️ #大人味の中華料理 店内は比較的高年齢層が占めていました それなりに、♡辛中華福感♡楽しんできました(苦笑) たまには良いかも… 文句やは文句ダラダラだったけどwww
肉汁があふれだす。大きめジューシーな餃子の専門店
【飯田橋 担々麺&黒豚餃子】 『2025年ラーメン41杯目』 《担々麺11杯目》 ⓪まとめ 期間限定の担々麺スープが美味しい 餃子は、肉汁たっぷりでめちゃくちゃ旨い 瓶ビールは、大人の義務教育633サイズ ①最寄駅 地下鉄飯田橋駅C3番出口より徒歩4分(300m) ②混雑状況 ランチは混雑します。 ③雰囲気 カウンター、テーブル席あり ④決済情報 クレジットカード、バーコード決済可能 ※ランチはクレジットカードはNGらしいです。 ⑤喫煙情報 なし ⑥コメント欄 水曜日は、定時に上がり誰も付き合ってくれないので 職場から茗荷谷方面に向かい 途中から飯田橋方面へ帰り道だからね〜 どこかいいお店がないかとリサーチ やはり駅が近くにないと飲食店は少ないね 飯田橋駅近くになり路地裏のお店の看板が 出ていたので入ってみると 看板は、焼き肉屋さんだったのですが 此方のお店を発見して思わず訪問 大好きなメニューがあったからね〜 店内に入るとテーブル席が多数 屋台風の雰囲気がいいね テーブル席にある案内され 注文は気になった『担々麺』を 餃子のお店らしいので『黒豚餃子』を 仕事帰りだったので『瓶ビール』もね 注文するとすぐにビールが サッポロ赤星の大瓶があるのって嬉しい 待つこと5分ほどで担々麺と餃子が 担々麺は、あまり辛くなく食べやすいレベル スープがめちゃくちゃ旨い 餃子は、肉汁たっぷりでめちゃくちゃ美味しい 他の餃子も食べてみたいな 担々麺は、950円 黒豚餃子3個は、330円 瓶ビールは、750円です。 ご馳走様でした。 [担々麺] 【特徴】 白胡麻ベースで胡麻の旨味がたっぷり 肉味噌もたっぷり乗っていてスープが美味い 【麺】 中太麺 【トッピング】 肉味噌、水菜、ネギ 【無料調味料】 甜麺醤、ラー油、お酢、胡椒、香酢、醤油 【一言】 期間限定メニューの担々麺 白胡麻ベースのスープがめちゃくちゃ美味い スープが美味しいのでご飯が欲しいかも [黒豚餃子] 国産黒豚の腕肉を使用した餃子 肉の旨みがたっぷり詰まっていて肉汁たっぷり 餃子の皮のモチモチ感がいいね #飯田橋ラーメン #ラーメン日記 #餃子がオススメ #カウンター席あり #下町の大衆的な雰囲気 #じなんぼ #川合大 #担々麺 #餃子 #大人の義務教育 #日本 #japan #nippon #東京 #tokyo #文京 #bunkyo #ramen #noodle
肉団子は日本一美味しい!水道橋にある台湾料理屋
水道橋駅から少し歩いた〈台北〉さんへお一人様昼飲みで伺いました。 日曜日なのか、ランチはないようですが、勿論昼飲みなのでOK 丁度、包み中のお勧め水餃子は皮柔らかめツルとした食感で、ニラと生姜、ごま油が効いています。 魯肉はチャーシュー、豆腐、卵の3種が盛られ、卵が味濃いめですが、パクチーがほんのり香り、いい感じです。 紹興酒も美味しい、 肉団子は、きめ細かな生地で肉汁たっぷりで火傷要注意、貝柱がコロコロ入り、旨味たっぷりです。 合計で5000円弱でした。 #水道橋駅 #台湾中華 #202502メニュー #お通しあり
【水道橋徒歩3分】☆和さびの名物☆絶品出し汁で味のしみたおでんをご堪能ください♪
お昼に入店、品数多い定食でした! 全部おいしかった! 特に唐揚げはジューシーで食べ応えあります! ご飯味噌汁おかわり自由も嬉しいところ。 コスパ良くて美味しい、いいお店でした!
ピアノと庭園の洗練されたイタリアンダイニング
ピアノの生演奏を聴きながら女子会(^ ^) リクエストにも応えていただいて嬉しかった! お庭が季節毎に変わるそうです。 まもなく紅葉ですね!! お箸は宮内庁でも使われているそうです。 OZの女子会プランで3時間フリー➕お料理で、@¥4,500-
◇水道橋駅徒歩5分◇魚介料理にラムチョップ!多彩なメニューが楽しいカジュアルバル
何かと接点があった優秀な若手女子の送別会。一緒に仕事できたことが幸運でしたぁ。ありがとうございます。今後も活躍すると思うわ。これからもよろしくお願いいたします 食事も手の込んだイタリアンで美味しかったです。そして、赤ワインたらふく飲みました。 #赤ワイン #イタリアン #老舗イタリアン
本郷3丁目駅そば、1日2組のみの贅沢フレンチレストラン
何年ぶりかで再訪問ヽ(*´∀`)本当に美味しくて幸せでした✨ホワイトアスパラや仔羊など旬な食材を食べれて至福な時間
安い、早い、旨い、今や知らない人はいないほどの餃子の超有名店
会社の懇親会に6人で訪問しました。 言わずと知れた「餃子の王将」。 こちらの「水道橋店」は旗艦店だそうで、そのためかいつもお客さんが途切れることがありません。 売り上げや接客等で「王将」の中でもキングの「水道橋店」。 また数少ない予約を取れる店舗として重宝します。 予約者は2階へ通されました。 メインの「餃子」はもちろんのこと、「ニラレバ炒め」「海老のチリソース」「天津飯(京風あん)」「もやし炒め」等。 たくさん食べて飲んで、1人3.000円ポッキリ。 大変なコスパのよさ。
【和酒×鉄板焼】和モダンな空間で最高級A5ランクを気軽に味わう
記念日ごはんでアワビコースを予約しました。 後楽園駅からはまあまあ歩きます。 最初に、メインのお肉を選べる。たくさんの肉塊から選ぶ。なんたる迫力。 脂っこいの年々無理になってきてるので、ヒレをチョイス。 一品目は肉寿司!!コース全部美味しかったのだけど、この肉寿司が美味しすぎて、他超えられず。マジで溶けた、、、。 いろんな小鉢もちゃんと美味しい。 そしてメインのアワビ!やわらかかった。 最初に選んだお肉が鉄板焼きで現れる。これも溶けた。 締めはガーリックライス。美味しかったなー。でもこれを最後お茶漬けにして食べられるのだけど、そうするとガーリックライスの良さが流れちゃうなーと思った。ので、結局そのまま食った。 デザートまで食べて、大満足。 #鉄板焼き #大人デート #記念日はここで #肉寿司が食べられる
昭和37年創業!文京区西方発祥の東京焼肉です!
2025年初 会社の子と行ってきた 大御所がご馳走してくれたので、ただ飯 ハラミ定食注文し焼くスタイル ゆで卵とドリンクも付いて今年は良いスタート
安定の美味しさとコストパフォーマンス、駒込の焼肉店
レバー最高タン、ロース、ハラミ、エゴマの葉、チャンジャ美味しい♡
水道橋 喫煙可のグルメ・レストラン情報をチェック!