TOKYO LIGHT BLUE HONGO-3 トウキョウライトブルーホンゴウスリー

  • うどん好き人気店

お店情報
不明

口コミ(35)

オススメ度:92%

行った
81人
オススメ度
Excellent 60 / Good 21 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • 「きましょう」に温玉トッピング。うどんが来る前に隣の人が汁完飲していて、「塩分取りすぎだよ」と心でつぶやきましたが、私も完飲してしまいました。最初汁を飲むとインパクト弱目で優しい味わいと思いましたが、これがいい。途中で一味入れたりしながら味変し、最後は温玉を溶いてギア2にレベルアップ。美味かったです。うどんはコシがあってツルツルです。天ぷらは揚げたての熱々でこちらも美味。夜に天ぷらとビールだけで来たい店です。

  • 冷やし温玉かき揚げうどん大を間違えて買ってしまいお腹パンパンになりました。普通に食べたらツユはかけられていないうどんなので入れ忘れ⁈っと思いましたが、卓上の生醤油⁈を見てかけて食べる讃岐うどんスタイルと判断しました。ツユかけてなくてもコシがあり美味しいうどんです。生醤油かけて食べるとさらに美味しくなります。ただ、個人的には汁ありがいいかな。

  • 鶏天ちくわ温玉天ぶっかけ(小) 東京の本郷三丁目駅からすぐのところにある立ち食い讃岐うどん屋。 朝8時からやってるので、少し早めのブランチに訪問。 水曜の11時前に着いて店内ほぼ満席。 食券機でチケットを買ってカウンターへ通される。 3分ほどで着丼。 鶏天、ちくわ天、温玉が乗る中太麺の讃岐うどん。卓上のだし醤油をかけて食べる。 コシ強めで喉越しのいいうどんで立ち食いとは思えないクオリティー。天ぷらも大きめで揚げたてサクサク。 この時期はしっかりと冷水で締められたうどんが美味い。

  • 立ち食いのうどん屋さん。 いつも並んでるので、たまたま空いている時に入った、納得! 本当に美味しい。 超ボリューム! 中サイズが普通の店の大盛りくらいかな? 何度か通って 冷やし かけ ぶっかけ 冷や 暖かいかけ の3種類をいただきました。 個人的には、冷やのぶっかけが一番美味しかった! 麺のコシもあって最高でした。 ※どれも全部美味しいのでおすすめです。 それぞれに良さがあります。 天ぷらはとても美味しいのですが、一個が大きくて、かなりボリューム多めなのであまり欲張らない方が良いかもしれません。 なかなかこのクオリティのうどんを手軽に食べられる店は少ないと思います。 今後も通わせていただきます!

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    TOKYO LIGHT BLUE HONGO-3の店舗情報

    基本情報

    TEL 不明
    ジャンル

    うどん

    営業時間

    不明

    定休日
    不明
    予算
    ランチ ランチ:〜1,000円
    ディナー ディナー:〜1,000円

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 東京メトロ丸ノ内線 / 本郷三丁目駅 徒歩1分(69m) JR中央・総武線 / 水道橋駅 徒歩9分(660m) JR中央線(快速) / 御茶ノ水駅 徒歩10分(770m)

    座席情報

    カウンター席
    個室

    サービス・設備などの情報

    利用シーン
    おひとりさまOK

    更新情報

    最初の口コミ
    Michiyuki Okumura
    最新の口コミ
    Akihisa Okazaki
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    TOKYO LIGHT BLUE HONGO-3のキーワード

    目的・シーンを再検索

    不明

    近くのネット予約できるお店をさがす