水道橋の杉乃屋さんで本日ランチ。 近辺に蕎麦以外で良さそうなお店は沢山ありますが、外のメニューを見てここに決定! タレカツ丼とへぎそばに心惹かれました。 入店後入ってすぐの大テーブルをご案内され、注文したのは、タレカツ丼へぎそば定食。1,118円。 5分程度の待ちで着蕎麦。 見た目が綺麗です! タレカツ丼はヒレカツが3枚で専用のタレをかけて食べますが、そのタレはサラサラで味も濃過ぎずで凄くいい!ご飯が進みます。 へぎそばは4ボッチで、冷たくてコシがあって最高! 凄く美味しかったです。 最後は蕎麦湯で締めてお腹いっぱい! このセット最高でした。
口コミ(34)
オススメ度:80%
口コミで多いワードを絞り込み
よく行く新潟のへぎそば屋さん。 ランチも良いけど夜は更に良い。 日本酒は新潟麒麟山の他にレアモノもあり、それに合いすぎるアテも多数。 かなりオススメ!
本日のホチメシ 「タレカツとへぎそば(1,080円)」 へぎそば杉乃屋 in 水道橋 ★★★★☆(ホチログ4.2) 店内は老舗蕎麦屋の趣きでテーブルや座敷などあって着座席も多い。 自身はタレカツとへぎそばのセットを注文。 タレカツは東京の専門店と、新潟駅前のタレカツ専門店しか行った事が無かったが、それらに勝るとも劣らない。特に肉が大きくてタレは薄味ながら追いタレ可能。 へぎそばって初めて食べたけど、東京の蕎麦より腰があって喉越しが良い感じ。 もう少し水気を切ってあるとツユが埋まらなくて良いのだけど。 最後お会計してから店主へ挨拶。 また飲み屋で会って話すのが楽しみになりました。 ごちそうさまでした! #水道橋 #水道橋グルメ #水道橋ランチ #蕎麦屋 #へぎそば #本場越後の味 #杉乃屋 #タレカツ #外装と内装のこだわり #メニュー豊富 #次は天ぷら #再訪確定 #ホチメシ #kgatランチ
へぎそば天ぷらそばを頂きました。とても美味しかったです。天ぷらもサクサク揚がっていて良かったです。
へぎそばに海苔がかかると花へぎそば! 野球観戦の前にちょっと腹ごしらえ。