かつ吉 水道橋店

かつきち すいどうばしてん

予算
~3000円
~2000円
最寄駅
JR中央・総武線 / 水道橋駅 徒歩3分(190m)
ジャンル
とんかつ しゃぶしゃぶ ステーキ 丼もの
定休日
毎年1月1日 毎年1月2日 毎年12月31日
03-3812-6268

とんかつの概念を変えた安定の美味しさのお店

文豪・三島由紀夫も足しげく通ったと言われる水道橋にあるとんかつの名店「かつ吉 水道橋店」。ここの特徴は何と言っても「飲めるとんかつ屋」。とんかつを始め、カキフライ、カニクリームコロッケなどのフライ類を肴に一杯できるお店。

口コミ(122)

    食べログ「とんかつ百名店」四回選出の名店。 冬季限定の爆弾カキフライを求めて来店。 ◎かきフライ定食(4個) 2200円 1個のフライに複数の牡蠣を入れる爆弾カキフライ。 都内だと人形町や南新宿のお店が有名ですが、 こちらのお店にもあったのですね。 ということで早速の来店。 通常3個だけど奮発して4個でオーダー。 ご飯は白米と青じそ混ぜご飯が選べるので、 青じそ混ぜご飯の大盛りにしました。 ご飯に青じそ混ぜるとカロリーゼロになるらしい。 (個人の妄想です) 登場したのはわりと大きさの整った俵型のフライ。 薄衣でみっちみちに複数の牡蠣が詰まってます。 めっちゃ旨いっス!!! 牡蠣の旨味をみっちり堪能できます。 東京ドーム間近なので、 お値段は観光地価格ですかね。 使っている牡蠣の量から言えば妥当なのかな? どちらにしろ価格に後悔しない旨さです。

    この日は珍しく水道橋へ。 水道橋は飲食店は色々あるが、あまり土地勘がないため目に留まったこちらの店に行ってみることに。 店構えはなんとも重厚な感じがあり、かなりの老舗感が。 これは当たりか・・・と淡い期待を持ちつつ席に通される。 早速メニューを見ると、基本的にはカツがメイン、あとはフライ定食やハンバーグやステーキなどもある。 全部美味しそうだが、ここはやはりメインのカツを頼んでみることに。 ■国産銘柄豚ひれかつ定食(2,400円) ということで注文したのはヒレカツ定食。 衣はサクッとしていて非常に心地が良く、中身はしっとりジューシー!これはかなりうまい! また、米は青しそご飯になっており、これがまた良い。 あとは赤出汁、お漬物、野菜サラダが付き、ボリューム的にも大満足。 ランチとしては多少高めの印象があるが、クオリティを見れば納得。 しっかり美味しいカツを食べたいならここに行けば間違いなしだ。

    御茶ノ水にある某大学病院での診察の為 早朝から夫婦で出掛けましたが、 受付、診察、採血、会計全てが大行列に閉口。 採血に至っては受付整理券見たら80人待ちですて。 流石巨大病院! 会計も何処ぞのフェスですか?的な大行列の為、 採血する前から1人が会計に並ぶ分業で時短に成功。 12:00過ぎには病院を出る事が出来たので、 水道橋迄足を伸ばしてお気に入りのお店へ。 かつ吉 水道橋店 血取ったからパワーつけてもらわないとね。(笑) ランチビール等お酒を飲む気満々だったので、 車を置いてきてますから。(苦笑) 古民家風の店内、テーブルも広くて落ち着きます。 グランドメニューから ■旬の御膳弁当 2種類の刺身(サーモン、鰤)、牡蠣グラタン、 ステーキ、塩鮭、揚げ物(大牡蠣フライ、 ひれかつ、茄子・さつまいも天ぷら)等 色んな品が入っていて、酒の肴にするには もってこいなお弁当です。 おかずはシェアしながら頂きました。 旬な牡蠣が最高でした。 ■真鱈の白子 冷酒のアテにオーダー。 今年初物!美味しかった、冷酒が進む。(笑) ■銘柄豚ひれかつ定食(150g) 写真撮る前に旦那が1切れ食べちゃいまして。 (断面が見えたからまぁ良いか。(笑)) かなり厚めのひれかつだけど、歯が要らないほど 柔らかなお肉でした。 2種類のこだわりソースも美味。 最強の青紫蘇ご飯と赤だしなめこ汁も健在。 コロナ前から3年ぶりの再訪だったので、 その分歳をとっているわけで、(苦笑) シェアしたお気に入りの御膳お弁当も、 多分私1人ではもう完食は無理かな。 お酒を飲みながらゆっくり…だと特にね。 前はキャベツの千切り、青紫蘇ご飯、味噌汁を セットでお代わりした旦那も今回はお代わり無し。 苦しくて、夕飯抜きました。 次回はランチメニューから1品選択にします。(笑)

かつ吉 水道橋店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-3812-6268
ジャンル
  • とんかつ
  • しゃぶしゃぶ
  • ステーキ
  • 丼もの
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~3000円
クレジットカード
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR中央・総武線 / 水道橋駅 徒歩3分(190m)
東京メトロ丸ノ内線 / 本郷三丁目駅 徒歩8分(620m)
東京メトロ丸ノ内線 / 後楽園駅 徒歩9分(670m)                        

                        
駐車場 なし

座席 修正依頼

席数

98席

カウンター

(14席)

喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

4人用 6人用 7人用以上

貸切

貸切可能人数下限(着席) 60人 貸切可能人数上限(着席) 80人

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://katsukichi.co.jp/
コース 3000円〜3999円コースあり、4000円〜4999円コースあり、5000〜5999円コースあり、6000円〜6999円コースあり、7000円〜7999円コースあり、8000円以上コースあり
飲み放題(価格備考) 4000円〜4999円の飲み放題含むコースあり
料理の特徴・こだわり 野菜料理にこだわり、魚料理にこだわり
ドリンクの特徴・こだわり 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり
予約 予約可
利用シーン ランチ、デート、女子会、飲み放題、接待、子連れで楽しめる、おしゃれな、ご飯、忘年会、個室、PayPay決済可、ディナー
雰囲気 落ち着いた雰囲気
サービス テイクアウト可能
お子様連れ入店
ペット 不可
携帯電話電波 docomo、au、Softbank
外国語対応 英語 言語に対応したメニューがある

更新情報

最初の口コミ
Tatsuya Suzuki
最新の口コミ
Tatsushi Nakamura
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

かつ吉 水道橋店の近くのお店

水道橋の丼もの・揚げ物でオススメのお店

東京の新着のお店

かつ吉 水道橋店のキーワード

かつ吉 水道橋店の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

水道橋周辺のランドマーク

お店の掲載テーマ

かつ吉 水道橋店に関連のページ

03-3812-6268