更新日:2023年01月19日
隠れ家すぎる焼肉店として、一躍有名になったお店
1F奥の個室貸切で、ワイワイ楽しい焼肉パーティーでした。行きたくても行けないお店ですが、また機会があれば是非伺いたい名店です〜(^.^) #焼肉 #コスパ最高 #予約困難 #セルフ飲み放題
どの日本酒も本っ当に最高。お料理もお酒とよく合い美味しい
神楽坂からちょいズレてますが相変わらず良い空気が出ている古民家居酒屋。座る席で感じる雰囲気違うので何度も来たくなるお店です。一階で少人数の飲みも良いですが、二階で大人数の宴会もオススメ。お刺身四点盛りはほぼ9割以上が注文するみたいで、新鮮でコスパ良いです。人気店過ぎて電話が繋がらないのがちょっと残念。
神楽坂の路地を曲がって階段を降りると現れる老舗鳥すきのお店
飯田橋いいですね〜
お一人様からファミリーまでカジュアルに本格イタリアンが楽しめる。コスパは最高
飯田橋で気になってたこちら。思った以上に大箱で驚いた(°_°) グラスビールで喉を湿らし、鯛のカルパッチョ、ピリ辛豚肉のパテとホカッチャ、アンチョビと卵のサラダ、馬タンのコンフィ、鴨モモ肉のサルシッチャのポトフ。 お通しは牡蠣の燻製。いい感じに燻され牡蠣の旨味が凝縮してます。 パテはピリ辛といっても結構辛い。自分的には大丈夫だけど、辛いのダメな人はつらいかも(^.^) アンチョビのサラダはアンチョビがいい感じで、ごろごろ入ってて美味かった。玉子が半熟なのも○^o^ 馬タンのコンフィ。じっくりと旨味を増して噛めば噛むほど味が出ます。少しスジがあったのはご愛嬌(o^^o) 鴨モモ肉のサルシッチャもジューシーで美味しいなあ。ジャガイモが旨味を吸ってこれまた良し(^。^) スタッフもたくさんいて、サービスもなかなか良かったです。 #バレンタインキャンペーン #来月からLINEに入社 #苔ちゃん、よろしく!
グルメ雑誌で東京1位に選ばれた人気のハンバーグのお店
市ヶ谷と飯田橋の間に位置する名店です。あの時と同じチーズハンバーグを。変わらぬクオリティ。このクリーミーなガーリックソースが堪らない。このソースを販売して欲しい。定期発注確定です。本年のBestランチです。 #飲みたいよ。このソース。 #人気店★★★
神楽坂にあるオシャレな焼肉屋
東京 新宿区 飯田橋駅❗️神楽坂エリアで人気のある焼肉屋さん‼️昼はローストビーフ丼が名物(^^)今回は夜だったので初焼肉(≧∀≦)希少部位もしっかり揃っており価格もそこそこ。人気あるのわかる気がします。 #神楽坂 #焼肉 #ローストビーフ丼 #人気店 #希少部位
肉厚タンに驚愕、最後まで飽きないコースが魅力の炭火焼肉店
個室あり。予約可。予約は電話のほかTableCheckやポケットコンシェルジュから受け付けている。カード可、電子マネー不可。専用駐車場はないが近くにコインパーキングあり。
とんかつの概念を変えた安定の美味しさのお店
今日は所用で水道橋に行きました。そこで久しぶりのかつ吉へ。渋谷店も含めホントに久しぶり。 焼酎ロックを片手に海老フライと一口ヒレカツ、ヒレカツ120g、豚肉煮こごり、カキフライを堪能しました。 岩中豚強し!かつ吉強し‼︎素晴らしい三連休の幕開け‼︎ #バレンタインキャンペーン #岩中豚 #水道橋待ち覚悟のとんかつ屋
古代豚に埼玉の地鶏、昼も夜も行きたくなる居酒屋
個室にて送別会。レバーめっちゃ美味しいです!唐揚げはもっとおいしいです!! そして、ユッケ、、、絶品です!! ぜひぜひ!! 親子丼食べそびれたー、、、
焼物・煮物・刺身など、どんな食べ方でも新鮮な魚介を堪能できる居酒屋さん
1,980円だという刺盛りは、ボリューミーで お得感があり、旬の魚をツマませてもらうと 旨みがしっかりとあって鮮度も良好 ビールの後は、日本酒を合わせて一時愉しむ 鮮度のいいネタでコスパよく呑れる魚介酒場 飯田橋でちょっと一杯 別のオフ会があったこの日、同僚に誘われ 「宴席に向かう前にちょっとだけね」と 先発隊が待ってたこちらの小上がりへ <ザ プレミアム モルツ・540円>で乾杯 お通しに供された“温玉と豆腐そうめん”が 暑い日には、サッパリとして喉越しがいい 既にテーブルに注文されていた <キュウリピリ辛漬け・290円>や <長芋醤油漬け・290円>も 軽く摘むには丁度いい酒のアテだ と思っていたらインパクトと共に供された <刺身てんこ盛り・1,980円> カツオ、あじ、〆サバ、平政、いわし、 ツブ貝、サーモン、イサキ、タコ、甘エビの 内容で、この値段でこの盛りはコスパ高い 後があるから少しだけと言いながら 旬のいわしやツブ貝、高級魚の平政あたりを ツマむとさすが海鮮をウリにするだけあって ネタがよく、切り替えた日本酒にもよく合う 同僚と酌み交わしたのは、新潟の酒、 <想天望
メディア露出の多い、餃子の種類がとにかく多い有名な餃子専門店
飯田橋は美味しい餃子やさんがいっぱい! ここの餃子は 大きい!ジューシー!もちもち! 安くてコスパ良き^_^ 色んな餃子の種類がありどれも美味しい! このお店良いなあ〜通いたいっ!
豊富なワインとお店自慢のキッシュやガレットが食べられるお店
昨日の東京は地球が自転の速度間違えてるんじゃないかってぐらい強風で、神楽坂もほとんどの店が看板を出していませんでしたが、果敢に看板が立っていたルコキヤージュさんに行ってまいりました(笑) ワンプレートランチのキッシュ(¥900) キッシュは日替わりです!1種類か2種類か選べますが、もちろん2種類の方で。 キッシュアツアツです!涙目になってしまうほど笑! 中華風のキッシュ 珍しい!エビとキクラゲの卵炒めをジューシーなままキッシュ型にしましたって感じです!味も完全に中華のソレ!オイスターソースとかごま油とかウェイパーとかはいってるのかも笑料理しないから分からないけど。 ミートソースのキッシュ トマトベースのミートソースがたっぷりで味がしっかり!卵よりミートソースを感じるキッシュです!ワインが進みそう! パイ生地はしっとり系?生地をギューッと固めたみたいな噛みごたえのあるパイ生地でした。 サラダは甘酸っぱい純白オニオンドレッシングでした。 バケットはバケットなのにきめ細かくてしっとりですがトーストされているのでカリカリもしてました。
新鮮で美味しい牡蠣が食べられる人気のシーフードレストラン
2020年10月までの6周年 水道橋のスパラクーアに行ってから生牡蠣が食べれる貝殻荘に伺いました。 6周年のイベントがあり毎週素晴らしい企画があります。10月一杯なのでタイミングが合えばラッキーです。 生牡蠣の食べ比べ最高でした、 海の恵みに感謝です!
四谷三丁目の交差点角のビルの2回にある香港麺のお店
【余り提供されない“ 香港麺 ”で有名なお店です♪】 四谷三丁目駅には仕事の関係で時々下車するのですが、ランチ・タイムを外している事が多く…気がついたら約1年振りの訪問です。 13時をかなり過ぎた事もあり、ピ…
お上品な京料理を隠れ家風料亭で味わうならここ。神楽坂の和食のお店
見た目通り上品な味わいで、神楽坂の奥座敷といった風情の店内で、庶民にも手が届く美味しい和食、静かな満足感を得られます。 #風情のある店内 #野菜中心でヘルシー #上品な味わい #気まぐれ? #神楽坂
20種類の日本酒を飲み放題で頂ける日本酒好きには堪らないお店
日本酒が飲み放題に20種類も入っているなんて、他のお店である!? いや、ないっ!! Rettyで奥村さんのレビューみて、これは行かなくては…って心に誓ったの。わたし。 で、行ってきましたー♪ヽ(´▽`)/ 宴の開始時…
シックで上品な外観に惹かれ、新鮮な魚介と絶品料理に出逢える
神楽坂でお魚をあてに飲むならこちらへ、「なきざかな」さんです。 雰囲気はおしゃれなダイニングでした。 生牡蠣、クエの小鍋、鴨のたたきネギまみれをいただきました。 初めてクエをいただきました。とっても美味しかったです。日本酒の種類が多くお料理に合わせてイロイロぺアリングできそう。 またお伺いしたいお店です。 #初めてのクエ #魚 #神楽坂
九州の味、九州の酒が充実したお店
個室で良い感じの雰囲気で美味しく楽しくわいわいできました! 中々呼んでから来るのに時間がかかるのだけ…奥の方の個室だったから? 料理は美味しく身体が温まりました 冬の時期にオススメです(*´-`) 御馳走様でした✨ #カジュアルに使える #もつ鍋 #神楽坂 #カジュアルデートに使える #天然食材を使用 #さっぱりしたもの食べたくて
神楽坂にて古民家風一軒家にてとろける上質なお肉を堪能できるお店
2018/07/09 神楽坂の一軒家しゃぶしゃぶ屋 アナゴ、海老、マグロなどの海鮮と茶美豚、きび丸などの国産ブランド豚を贅沢にしゃぶしゃぶ(^-^) あげトウモロコシが夏らしくてよき
リゾート感の豊かなフレンチレストラン
神楽坂なんとなくなんとなく大人のイメージの街ですね。( ^ω^) 広い店内はコロナの影響でしょうか、貸切状態(^_^;)(^_^;)なんか申しわけないっ(^_^;) ⚜️drink ✡️オールフリー ま、酒類提供禁止なので(^_^;) ⚜️food ✡️コース コースには珍しく色々とおかわりのできたのが嬉しい( ≧∀≦)ノ( ≧∀≦)ノ♥️♥️ ▪️前菜 ⏺️愛媛松山鶏 青森もちとろろのフォアグラのムース仕立てポルトソース 有機野菜のサラダ まさかの愛媛の松山鶏(^_^;)かいwww ちょっと苦味のあるハーブもはいってる有機野菜。
水道橋・飯田橋・神楽坂周辺駅の、忘年会 個室のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!