29 Rotie 公式情報ニッキューロティ


お店情報

口コミ(41)

オススメ度:96%

行った
65人
オススメ度
Excellent 58 / Good 7 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • 生ハムを求め辿り着いた大塚にあるお店。 カウンター5席、テーブル1卓の非常に小さな隠れ家。日本酒、ワイン、チーズ、生ハム好きな方にオススメしたいお店です。 こちらのお店は生ハムで有名なサルメリアロッキューから仕入れているそう。 生ハムスペシャル盛り(5種)3000円 薄くスライスされ、綺麗に盛り付けられたプレート。 珍しいものもあり、オレンジに漬けた生ハムは口に入れるとオレンジの柑橘系の爽やかな香りが! グァンチャーレという豚の頬肉の生ハムも脂の旨味とコクがあり、とても美味しかった! 一品料理では、鰻のタンドリー焼きを注文。釜で焼かれた鰻は表面パリッ!中はフワっ! 3種選んで1000円というおつまみ系も充実。 アボガドわさび、あぶりたらこ、筋子にんにく醤油漬けをチョイス! お酒好きな方なら更に楽しめるはず♪♪ 9席しかないので近隣に振り替えられるお店も少ないので予約がマストです! #友人・同僚と #生ハム

  • Hanako for men の日本酒特集で知ってからずっと気になっていたお店。金曜の夜に予約して伺いました。店内はカウンターと、テーブル席がひとつありました。 ずっと食べたかった切り立ての生ハムは、5~6種類が揃います。2種(1200円)、3種(1800円)、全部盛りのスペシャル(3000円)がありました。スペシャルはかなりのボリュームそうだったので、3種を選択。特においしかったのは、アッラランチャというオレンジ果汁に漬け込んだという生ハム。薄ーく切られているので口の中でとろけます♡ 生ハムに合わせるなら、癖のないお燗がおすすめとのことで、竹鶴の火入れ黒ラベルを頂きました。こちら、全く濾過をしていないお酒だそうで、見たこともないきれいな薄琥珀色!確かに、お酒の旨みが全部詰まっているような美味しいお酒でした。 おつまみを中心に頼みましたが、どれも日本酒に合うおいしいものばかり。遅い時間は席も空いてましたー。次はがっつりお肉料理を合わせてみたい♡ごちそうさまでした。

  • 肉と燗酒。 なんというマリアージュ。なんというこだわり。そんなRettyでも大評判の 「29Rotie」 外観昭和建築の暖簾をくぐると、カウンター5席と4人掛けテーブルが一つという素敵な狭さ。そこにサティなどの淋しげな音楽が流れ、白い壁には赤いフィルターがかかった映画が。たぶんフォレストガンプだったか。渋いね〜 まずは、お酒、そしてここの売りの生ハムとチーズは店主さんにおまかせで。 アッラランチャが溶けるようになくなり、そしてオレンジの香りだけが口のなかに残る。それを日本酒で洗う。合うね〜。 モーリー、こっちも癖が強くてたまらん!まったくもって好みの味。時間とともに味が変わってくる。面白い。 次は3種で1,000円の小つまみ。これはお得。 コブクロ、歯ごたえがいいね。目玉焼き、フォトジェニック大賞。塩シャケ、これだけで酒二升はいける。 そしてハーブ塩が効いたタンドリーチキンは口あたり柔らかく肉汁天国。さらにマスタードをまぶした豚足でお口の周りは淫水まみれに。 この時点でかなりの満腹だったが旨辛の燗酒飲みすぎで胃袋は麻痺。ここで〆チャー。こっちはドライカレーのようなスパイシー風味。うみゃい… で、お会計は二人で13,000円を切った。安い! 思わず言葉を発した。 帰り路はほろ酔い、腹部膨満感の重たい足どり。が、大塚駅までの道すがらにぽつんぽつんとある、タバコ屋、割烹・小料理屋、スナック、ラブホ…、そんな昭和の風景も楽しすぎるじゃないの。 29Rotie。2016年 投稿一発目にしてここ、間違いなくマイベスト10入り。確実。 ・生ハム・サラミ3種盛り…プロシュート ディ パルマ 24ヶ月、グラン・カッレ・アッラランチャ、パンチェッタ ・チーズ2種盛り… ルスティカ・ディ・ブーファラ(水牛乳・白カビ)、フルム・オ・モーリー(牛乳・青カビ・ウォッシュ) ・小つまみ 3種…玉ねぎスライスと目玉焼き、超激辛 熟成塩シャケ、豚コブクロ ニンニク醤油 ・タンドリーチキン ・豚足 マスタード焼き ・ハム・サラミ チャーハン

  • 29Rotie@大塚! ずっーーーーーーーっと、行きたかったお店にイケた! まず、日置桜純米生酛玉栄で乾杯。 アボカドやパクチーサラダをつまむ。 続いて予約していた仔羊の脳味噌のカルパッチョ! これ最高! 慌てて、どぶ生酛の燗酒をお願いする。 脳味噌のカルパッチョにパクチーサラダを少し巻いて、どぶの燗酒とのマリアージュ…素晴らしい…泣 マジで我ながら感動したのは、グラン カッレ アッラランチャと小笹屋竹鶴純米生酛とのマリアージュである。 グラン カッレ アッラランチャとは、イタリア ウンブリア州のオレンジピールやオレンジジュースに漬けて熟成させるオレンジ風味の生ハムである。 このオレンジ風味の生ハムと竹鶴純米生酛との相性が素晴らしい! これが男女だったら、毎年のように年子を50人出産しちゃうレベルである。 そのぐらい相性がいい! もともと、活性にごり酒などにはグレープフルーツ等の柑橘類との相性は知られている。 が、生酛の燗がここまでオレンジの香りと合うとは思わなかった。しかも、大好きな小笹屋竹鶴! 特に竹鶴生酛は、酸がワインのように豊富に感じるため、鴨肉のオレンジソースとワインのマリアージュと同様の効果をもたらすだろうとは期待はしていた。 いやー、なんか拡がっちゃったなー。 って、感じ。 久しぶりに感動した。 ここでは書かないが、30種類ぐらいの試したい料理がアタマの中で蠢いた。 噛むほどに味が出るパンもよろし。 最高!

  • 燗酒と絶品の生ハム・チーズ推しの知る人ぞ知る?大塚の名店。 南大塚のひっそりした通りに面し、10席に満たない小じんまりが素敵なお店です。 こちらは燗酒好きには堪らないでしょうねぇ 昨年の「大江戸日本酒まつり@神田明神」や、その他日本酒イベントへのブース参加 雑誌の日本酒・酒場特集等々にも採り上げられ、かねてより訪問したかったのですが ようやくこの夜願いが叶いました。 日本酒のみならずワインも、ウリの生ハムとチーズ、それらそれぞれの取り揃え フードメニューの豊富さとクオリティ どれを取っても期待以上の大満足でした♪ ふと壁を見ると、「竹鶴」杜氏さんも来店を何度かされているようで。 店主がまた非常にソフトな対応で、居心地良しです。 ビールとお通しでウォーミングアップしつつ… 『小つまみ(3種)』@1000 これは、結構お得 最初に無理に3種選ばなくても大丈夫です。 最終的にこの千円枠の中から3品になれば、そのようにディスカウントされ 1品1品だと@350だったかな?この夜は 「黒糖クリームチーズ」、黒糖とクリームチーズが合う合う♪ 「イカ肝塩漬け」、イカの旨味が濃厚! 「玉ねぎスライスと目玉焼き」、目玉の黄身とシャキシャキ感良し! これらを序盤・中盤・終盤に分けて頼みました。 で、早速日本酒へ(^^ ここは敢えて店主の銘柄選びに身を委ねてみたい 先ずはおススメの冷やください 『山形正宗 純米吟醸 酒未来』、良いですねぇ 小つまみでちびちび楽しむ。 『三重錦』 これフレッシュでクリーミー微かにガスの微発泡 爽やかで美味かった~これは冷やだね♪ ここでチャレンジングに… 『仔羊の脳みそカルパッチョ』、新鮮そうなのキター!! 生れて初めて食べましたが、思いの外臭味や生っぽさ・クセ等はなく(蒸しているため?) 味は、白子とレバーを足して2で割ったような風味、燗酒と合いました チビリチビリ系の珍味 『天穏 生酛仕込み 純米にごり酒』 お燗の旨味・丸みで、珍味とよく合うわ~ さて、せっかくこちらに来たならフードの一方の推し・チーズを頂きたい。 『チーズ・2種盛合せ』、ちなみに3種盛も可能。 「ルスティカ ディ ブファラ(水牛・白カビ)」 「バジニー・オ・ポルト(牛乳・ダブルウォッシュ)」 クセの強弱で勧めてもらい、どちらも美味かったなぁ… チーズに、ウォッシュの工程があるなんて、初めて知りました メニュー見てるだけでも楽しかった。 『三井の寿 だるまラベル 特別純米酒』 三井の寿言うたら、四つ葉のクローバーのとか可愛げなラベルのイメージありますが めっちゃインパクトある髭のオッサンのラベルでした こうなれば、もう一方のフードの雄、行かない訳には 『生ハム・3種盛合せ』 「プロシュート ディ パルマ」、王道の美味さ 「ローザ・ディ・ノルチャ」、ローズマリーとピンクペッパーが効いて美味し 「グラン・カッレ・アッラランチャ」、オレンジ果汁に漬込み!フワッと柑橘系 注文後、店主が専用のカッター?で極薄にスライス、しっとり・どピンクで軽くエロい で、口に含むとフレッシュな香りと肉の旨味で、これが燗酒に合う合う(T^T) バゲットに乗せても良かった しかし、生ハムだけでもこんなに種類があるなんて、今まで意識してませんでした… 『小笹屋 竹鶴 大和雄町 純米原酒』、待ってました!燗なら竹鶴も欠かせません。 『タンドリーチキン』 余分な脂も少なく、スパイシー且つ香ばしい、これもウマ― 『玉櫻 生酛仕込 純米酒 五百万石』、もうこの辺の細かな違いは覚えてませんw… 期待以上の大満足です♪♪ 日本酒の聖地・大塚、どこまで奥が深いんだ(T^T)… 常連になりたい店がまた一つ、増えてしまいました(嬉泣) 正直、あまり混んで欲しくありません(^^; 必ずや再訪します! ■脳内BGM Paul McCartney & Wings『Listen To What The Man Said』 https://youtu.be/2UyRtrOmXOk #居酒屋 #日本酒 #日曜営業 #しっぽり

29 Rotieの店舗情報

基本情報

ジャンル

居酒屋 羊肉 ダイニングバー 日本酒バー 肉バル

営業時間

[日・月・水〜金・土・祝] 18:00 〜 24:00

定休日
毎週火曜日
予算
ランチ ランチ:-
ディナー ディナー:〜8,000円
クレジットカード不可

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス 東京メトロ丸ノ内線 / 新大塚駅 徒歩8分(570m) 都営都電荒川線 / 大塚駅前駅 徒歩8分(580m) JR山手線 / 大塚(東京)駅 徒歩9分(650m)

座席情報

座席
9席
カウンター席
喫煙

不可

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室

サービス・設備などの情報

Facebook https://www.facebook.com/29rotie-324339177658029/
X(Twitter) https://x.com/29ROTIE
利用シーン
おひとりさまOK デート

更新情報

最初の口コミ
Kimiko Koda
最新の口コミ
近藤直人
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

注目のお店から探す

近くのネット予約できるお店をさがす