ミシュランガイドに掲載される日も近い⁉︎絶品おにぎりと絶品なめこ汁のぼんご 大塚駅にて18時前にひとりゼロをどうしようかと思案しながらネット検索して、見つけたのがおにぎり専門の名店「ぼんご」です。次々と来客ありますが、男性客は店内で、若い女性客は持ち帰りになってました。 オーダー肉そぼろ250円、3番人気の卵黄の醤油漬け300円、そしてなめこ汁270円、でした。マスターがおにぎり担当、それ以外の女性陣がオーダーと会計担当です。待つこと7、8分でおにぎりの出来上がりをお皿に盛り、それと同時になめこ汁にプラカップに入った岩海苔が提供されました。おにぎりはコンビニのと比較するとふた回りくらい大きいです。お皿を持つと海苔の香りが素敵です。 まずは肉そぼろをいただきます。パリッと噛んでからまず海苔の音と香りが同時にやってきて、それから肉そぼろのプツプツ感と甘い美味しさ、最後に関東としてはやや柔らかめのご飯の甘味が感じられて、流石おにぎり専門店の東京代表です。以前、ススキノのおにぎり専門店にぎりめしの筋子に次ぐ美味しさです。 そしてなめこ汁に岩海苔を入れていただきます。なめこ汁としては普通レベルに感じましたが、岩海苔の香りの良さは特筆すべきレベルです。美味しいです。そしてなめこ汁の値段が妙に高いと感じていたらなんと無料で二杯目に岩海苔付きのとうふ汁もいただきました。 最後に卵黄の醤油漬けをいただきます。外見からして美味しそうな濃い黄色の卵黄が覗いていましたがやはりねっとりまったりとした卵黄の醤油漬けが海苔とご飯に合いますね。絶品でした。流石こちらの人気第3位です。ラーメンがミシュランガイドブックに掲載されるなら日本食を代表する完成度の高いおにぎりが掲載される日も近いのではないでしょうか。 美味しいおにぎりと絶品なめこ汁をご馳走さまでした。 絶品卵黄の醤油漬け 絶品おにぎり 絶品なめこ汁
Yasutami Chigusaさんの行ったお店
-
焼肉問屋 牛蔵
富士見台駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~5000円
-
鳥茂
新宿駅 / 串焼き
- 営業時間外
- ~8000円
-
ジャッキー ステーキハウス
旭橋駅 / ステーキ
- ~3000円
- ~3000円
-
下町バル ながおか屋
上野広小路駅 / スペインバル
- 営業時間外
- ~4000円
-
えびそば一幻 総本店
東本願寺前駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
丸健水産
赤羽駅 / おでん
- ~1000円
- ~1000円
-
ブルドック
大井町駅 / 洋食
- ~2000円
- ~2000円
-
肉山
吉祥寺駅 / 焼肉
- ~8000円
- ~8000円
-
手延べ でっかい餃子
代々木駅 / 台湾料理
- ~1000円
- ~1000円
-
ツイテル
中野駅 / ビストロ
- ~4000円
- ~4000円
-
デリー上野店
湯島駅 / インドカレー
- ~1000円
- ~2000円
-
豊田屋
平井駅 / 居酒屋
- 営業時間外
- ~4000円
-
根室花まる JRタワーステラプレイス店
札幌駅 / 回転寿司
- ~2000円
- ~3000円
-
みんみん
吉祥寺駅 / 餃子
- ~2000円
- ~2000円
-
木々家 池袋西口本店
池袋駅 / 居酒屋
- 営業時間外
- ~4000円
-
餃子李
薬院駅 / 餃子
- ~1000円
- ~2000円
-
熊本ラーメン黒亭 本店
二本木口駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
天すけ
高円寺駅 / 天ぷら
- ~2000円
- ~2000円
-
soup curry Suage+ 本店
すすきの駅 / スープカレー
- ~2000円
- ~2000円
-
たいやき わかば
四ッ谷駅 / スイーツ
- ~1000円
- ~1000円