麺創庵 砂田

めんそうあん すなだ

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
都営都電荒川線 / 庚申塚駅 徒歩7分(500m)
ジャンル
ラーメン
定休日
毎週木曜日
不明

口コミ(67)

    巣鴨地蔵通り。 麺創庵砂田。 ・わんたん麺(1200円) 醤油ラーメンのお手本のようなスープにほんのり煮干し。 手延べのつるしこ麺。ふんわりと。 そしてこのわんたんがうまい。いくらでもいける。 チャーシューも美味。 スープすすりこんでいたら底が見えてきた。 完飲!

    巣鴨駅から歩いて10分弱にお店はあります。前回は30分並び入店時に財布を忘れて退却。。という思い出が。SUICAがあれば現金なしでも電車に乗れてしまう現代。。ということでリベンジです。以前はTRY新人の醤油一位に選ばれた経歴も。こだわりの手打ち麺はぴろぴろで加水率も高い、量もそれなりには入っている。特製ラーメンはチャーシュー、ワンタン、味玉といろいろ入っていて嬉しい。上品なスープも素敵です。

    行列のできる人気店なのかと思っていましたが、実際はワンオペ故の提供速度の問題だったみたいですね。 更にはワンタン麺が人気との事ですが注文が入ってからワンタンを包むところからスタートしているようで、質のいいラーメンを提供したいという店主さんの熱い思いがあっての事なのでしょう。 だからこそもっと急げと言いたくなるような人は別の店に行って頂いて、美味しいラーメンをゆっくり味わいたい人は引き続き並んで待ちましょう。それだけの価値はある一杯かと思います。

    山手線沿線で白河ラーメンを食べられるお店、ラーメンの百名店「麺創庵 砂田@庚申塚」さんに娘とラーメンデートで行ってきました。お店には日曜の13:35着で12人の並びに接続、着丼は14:55と回転は良くはない印象です。 特製中華そば(1,200円)・・・私の記憶の中にある白河ラーメンよりもコクが深く旨みがたっぷりのスープ、白河ラーメンってこんなに惹きあったっけかなと思うほど。チャーシューも炭火で吊るし焼きしていて香ばしい。自家製の手打ち麺も弾力あり噛めば噛むほど旨い。ひたすら旨い(笑) 中華そば(880円)・・・娘の注文。娘は普段はあまりスープを飲まないのですが、私がとめるまでスープ飲み続けていました。ラーメンに関しては好み似てきましたね(笑) 湘南ラーメン食べ歩記/麺創庵 砂田@庚申塚 http://gotti-k5.seesaa.net/article/492175734.html #百名店 #ラーメン百名店 #湘南ラーメン食べ歩記

麺創庵 砂田の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 不明
ジャンル
  • ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                都営都電荒川線 / 庚申塚駅 徒歩7分(500m)
都営都電荒川線 / 新庚申塚駅 徒歩8分(570m)
JR山手線 / 巣鴨駅 徒歩8分(570m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

7席

([コロナウイルス感染拡大防止のため当面は4席に間引いて営業])

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

TwitterのURL https://twitter.com/mensouan_sunada

更新情報

最初の口コミ
Kazuhiko Shinkai
最新の口コミ
Makoto Tamura
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

麺創庵 砂田の近くのお店

巣鴨のラーメン・麺類でオススメのお店

東京の新着のお店

麺創庵 砂田のキーワード

麺創庵 砂田の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

巣鴨周辺のランドマーク

不明