こんな人たちがオススメしています
サンシャインシティ1Fにある、ハワイの雰囲気漂うカフェ♪
ドレススタイルのオムライスやフルーツたっぷりのワッフルが人気メニューです。
また、ケニーズハウスのソフトクリームに使うミルクは、伊豆の牧場から届けられたフレッシュミルクを使用。
ビーフシチューやカレー、タコライスなどお食事メニューも充実してます♪
オムライスにセットドリンク
オムライス・シチューなどのメインにお得なセットドリンクもつけられます♪
最新更新日時:2018年04月08日
Yumiko Sato ランチで利用 投稿:2017年01月18日 15:03
ランチにタコライスが食べたくて来ました!
店内は、ハワイアンな雰囲気です。
タコライスにドリンクとサラダが付いていました♡♡
サラダは酸味があるドレッシングで私好み♡
タコライスは、ボリュームもちょうど良く、ライスは黄色いターメリックライスです。
目玉焼きではなく温泉卵が乗っています。
スイーツが美味しそうだったので、次回はお茶しに来たいです(*˘︶˘*).。.:*
#カフェ
Daiki Kido ランチで利用 投稿:2017年03月30日 22:43
サンシャインシティのアルパ1Fにビルインしているケニーズハウスカフェ。本店は伊豆高原(テディベアミュージアムとかある辺り)にあるんですが、土日祝日となるととてつもなく混んでいるような人気店です。それなので、伊豆にはよく行くんですが一度も入れた事ないんです。こちらは日曜日の昼過ぎに訪問しましたが、待ち時間は30分以内で入店できました!本店に行けてない方、朗報です!こちらの人気はワッフルと伊豆高原直送の原乳のソフトクリームでしょう。ワッフルの人気メニューはハワイアンパンケーキを意識したフルーツワッフルですね(*´∀`)普段ハワイアンパンケーキを食べてるとこちらはナイフが入りにくく感じますがw、美味しいです!ソフトクリームもお皿に乗っていますが、濃厚な牛乳のディープさが美味しいです。
#フォトジェニスイーツ #フォトジェニック #雨だから駅近で濡れない #スイーツ女子 #スイーツ男子 #甘党にはたまらない #おしゃれスイーツ #県外の人にもオススメ #伊豆高原 #池袋 #行列してでも食べたい #リピート決定 #女子歓喜度高い
Shungo Arai ランチで利用 投稿:2016年08月21日 01:12
サンシャインシティのアルパ館1階にあるカフェ。賑わってました。この白カレーが有名らしいので食べてみた。美味しかった。 …
Keiichiro Miyasato ランチで利用 投稿:2016年10月23日 18:50
サンシャイン60併設のアルパ1Fにあるカフェです。ランチのチキンカレー。二本の鶏肉は、カレーのスプーンで綺麗に身がほぐれるほど、ホロホロに煮込まれています。特筆する味でもないのですが、普通に美味しくいただけます。サラダのドレッシングも適量で、野菜も美味しくいただくことができました。
平日だからかランチタイムでも比較的空いていて、料理が提供されてくるのも、駅ナカの蕎麦屋さん顔負けなほど早くて、忙しい時のランチでも使える! と思ってしまいました。
…
小島友香 投稿:2017年01月17日 20:34
14時過ぎにたまたまお店の前を通りかかってとても美味しく見えて店内を入りました。先に注文する形でした。タコライスが無性に食べたくって食べました。サラダもとても美味しく頂きました。ドリンク付きでマンゴーミルクにしました。 …
内藤敏男 ランチで利用 投稿:2016年10月26日 18:52
今日は家族がたまたま東京に来たので、サンシャインビルのカフェでランチ。タコライスがきになったので私はそれを注文。ワッフルは家族が注文しました。後カレーも。
嬉しいことに全てにセットドリンクがありマンゴージュースを頼みました。ランチ向けに小さいグラスかと思いきや結構でかい。濃くて大満足でした。
白いカレーは少し頂いたのですが不思議な味、とろみもあり中々美味しいただ喉がかなり乾きました。
タコライスは王道ですが温玉が絡み合って美味いです。サラダもついてましたが新鮮でサクサク。タコライスは男性だと少なめなので大盛りにした方がいいかも。
ワッフルはチョコがたっぷりでこれまた美味い。ソフトクリームもありそちらも貰いましたが味が濃くたっぷりでした。
水はセルフなのかよくわかりませんでしたが多分セルフです
…
M Suzuki 投稿:2017年02月03日 16:17
サンシャインシティの1階にあるお店。
ワッフルが有名らしいけれど、ソフトクリームが美味しそうに見えて、寒いのにソフトクリームを注文。
周りの人はワッフルを注文してる中のソフトクリームは変な感じだけれど、牛乳の味が強く、ソフトクリームを食べたなぁと実感できる。
…
Hiroaki Watanabe ランチで利用 投稿:2016年05月23日 23:09
サンシャインでちょっと時間潰し。ソフトクリームに黒蜜きなこ、あげばんにソフトクリーム。ともに美味しかったです。時間帯を選べば子連れでも行けます。 …
Hayato Uchiumi ディナーで利用 投稿:2018年01月08日 22:53
【レモン絞り変化型ホワイトカレーを池袋で】
伊豆高原ケニーズハウスの看板メニュー「白いカレー」を東京で唯一食べられるのがサンシャイン池袋店。
「ソーセージときのこの白いカレー」1,380円
サラダ・ドリンク付。
水はセルフサービス。
最初に供されるサラダは、自社のとうもろこしドレッシングがたっぷりかかっている。
なかなか美味いドレッシングで、ドレッシングが主役のサラダ。
セットドリンクは食後を想定してホットルイボスティーをオーダーしたが、サラダと一緒に食前に供されるところだったので、食後にするようお願いしした。
客側からオーダー時に言わないと強制的に食前にしてしまうのはいただけない。
しばらくして供された白いカレーは、とろみがかったホワイトカレールーの上にソテーしたソーセージ・舞茸・アスパラがON。
ターメリックライスの上にはフライドオニオンがかかっており、ホワイトカレールーとの色の対比は良い。
「お好みでレモンを絞ってお召し上がりください」とのことだが、まずはそのままで食してみると、ココナッツベースで後追いでマイルドな辛さが効いてくるしっかりしたカレー。
次にレモンを絞って食すと、レモンの酸味で味が締まって断然こちらのほうが好み。これは美味い!
しっかりソテーされた具材は香ばしく、食べ応えも充分。
お会計はサンシャインカード10%割引適用。
ラストオーダー間際の来店で、充実のデザート系メニューまで手を出せなかったため再訪予定。
#クレジットカード可
#ジェフグルメカード可
|
Marina Kan
投稿:2016年10月06日 21:49
ランチで利用
|
店名 |
伊豆高原 ケニーズハウスカフェ サンシャイン池袋店 KENNY'S HOUSE CAFE |
---|---|
予約・問い合わせ | 050-5304-3556 |
住所 | |
オンライン予約 |
|
おすすめのアクセス方法 | 東京メトロ有楽町線東池袋駅からの「徒歩」がおすすめです。東池袋駅から徒歩5分(350m)で到着です。 |
アクセス |
●駅からのアクセス
東京メトロ有楽町線 / 東池袋駅 徒歩5分(350m) 都営都電荒川線 / 東池袋四丁目駅 徒歩6分(410m) 都営都電荒川線 / 都電雑司ヶ谷駅 徒歩7分(530m)
●バス停からのアクセス
●ICからのアクセス 西武バス 伊勢・鳥羽線 サンシャインシティプリンスホテル 徒歩2分(150m) 国際興業 光02 サンシャインシティ 徒歩4分(250m) 都営バス 上60 東池袋二 徒歩5分(340m) 首都高速5号池袋線 東池袋IC 車で1分(260m) 首都高速5号池袋線 護国寺IC 車で4分(1.4km) 首都高速5号池袋線 北池袋IC 車で5分(1.7km)
●空港駐車場からのアクセス
羽田空港駐車場オーケーパーキング 車で41分(16.6km) つばさパーキング羽田空港 車で45分(18.2km) |
目的 | ランチ デート 女子会 おひとりさまOK 大人の隠れ家 その他の目的を見る |
ジャンル | カフェ スイーツ サンドイッチ アイスクリーム オムライス 洋食 |
営業時間 | |
定休日 | 不定休 定休日はサンシャインシティアルパに準ずる |
予算(ランチ) | ~1000円 |
予算(ディナー) | ~2000円 |
お店のHP | http://www.kennys-house.com/sunshine.htm |
電話番号 | 03-6907-1913 |
座席 | 32席 |
---|---|
カウンター | 無 |
個室 | 無 |
喫煙席 |
無 (終日全席禁煙)
|
最初の口コミ | Hiroaki Watanabe 2016年5月23日 |
---|---|
最後の口コミ | Hayato Uchiumi 2018年1月08日 |
最終更新者 | Miwa Okuno 2016年03月14日 00:27 |
※写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※こちらのお店はRettyのお店会員に登録しているため、みなさんの編集はできません。
情報に誤りを見つけた場合は、こちらからご連絡ください。
ジョギング大好きグルメ大好き。いろんなところに、走りにいってます。そこでの、新たな風景とともに、おいしいお店に立ち寄るのが、最高!基本、現地まで、走っていくのが、僕のモットーです。
更新時に ホームに戻れないアクシデントを2回 経験しています 前回の投稿は141です! フォローして頂いた方々に ご迷惑をお掛けしていますが よろしくお願い致します
麻布在住。近隣を中心に食べ歩き歴約25年。 美食が一番の幸せ♡ 会社帰りの普段使いのお店とグルメデート、軽い接待にお薦めの好みのお店を投稿。 美味しく丁寧な接客のお店を日々探し求めています。
仕事でお昼を外で食べる機会が多いため、 安く美味しいランチを探してます。 飲むのも食べるのも大好きです。
美味しいお店大好きです♪
京都を中心にコッソリ活動中。咀嚼好き。 香りと食感を大事にします。
119人が行きたいと言っています
2018/03/21
本日スタート!ドレススタイルのオムライス♪
本日より正式にドレススタイルのオムライスの販売をスタートしました!
メインはデミグラスソースとトマトソースです。
その他、池袋店限定でカレーソースも登場します。
中のチキンライスはほんのりハーブを効かせてちょっと大人の味に仕上げました☆
サンシャインシティアルパ1Fが本日よりリニューアルオープンとなりますので、ぜひこの機会にご来店お待ちしております。
2018/02/20
話題のオムライス!別名【ドレス・ド・オムライス】
デミグラスソースの大海原にひょっこり佇むドレスを纏ったふんわり卵。そう、今話題の『ドレス・ド・オムライス』です!通常のオムライスより卵をミキシングを多くすることにより空気が多く入って口当たりがふーんわり♡なめらかなデミグラスソースと絡めると、もう悶絶(#^^#)!実はチーズを上からトッピングするのも人気だったりします。是非このタイミングで目でも舌でも楽しんでください♪050-5304-3556
2018/02/09
静岡特産彩り紅ほっぺワッフル
甘みと酸味のバランスが良く、コクがあると評判の静岡特産いちご【紅ほっぺ】
人気急上昇中のいちごをふんだんに使った、彩り鮮やかなワッフルです。
こちらの商品は3/11までの期間限定販売となります。
2018/02/02
バレンタインデーの起源とは?!
日本では、もうすぐバレンタインデーですが、バレンタインデーの起源ってみなさんご存知ですか?遡る事ローマ帝国時代。当時の兵士たちは戦争の士気が下がるということで結婚が禁止されていた時代がありました。それを見て憐れんだ司祭であるバレンティヌスは内緒で結婚式を執り行っていました。しかしそれが皇帝に見つかり処刑されたことが始まりです。あまりおめでたい日ではないのですが、キリスト教では祭日となり、日本では1960年代に森永製菓が『愛する人にチョコを贈りましょう』というところから発展していきました。そんな中、ケニーズハウスではチョコソフトに生クリームとベリーをたっぷり乗せてプラリネをトッピングした贅沢パフェのようなサンデーが登場!是非この機会にお試しください(#^.^#)
2017/01/15
ランチに白いカレーはいかが?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kennyshouse/
当店特製の白いカレー!リピート率No.1です。ランチにぜひお試しください!通販でも販売してますのでおうちでも楽しめます。
050-5304-3556