更新日:2022年01月31日
ピンク色の柔らかチャーシューを味わえる豚骨ラーメン
博多にない博多長浜ラーメン! 博多には無いけど本場の味に近い。 あっさりなのにコクがある。塩味は濃いめ。 臭みはそんなにありません。ただ少し福岡の一般的長浜ラーメンより脂のこってり度は高め。 先日博多の…
Kaori Ikeda
民家を改装した店内で味わうコシが決め手の蕎麦
肴も充実していたので期待していたのですが、やっぱり締めのお蕎麦の出来が最高でした ごまだれならぬくるみだれで、それこそくるみを挽くところから仕込んでいる感じでした のどごしも良く、細めのおそばにしっ…
S.Nakashima
エキゾチックな店内が魅力、高級感あふれる中華料理店
書き溜めをステイホーム期間に一挙放出(笑) お台場で遅めのお昼を探していたら見つけました! 広い店内、フレンドリーな接客(笑) さすがホテル内のレストラン。 想像していたよりもしっかり一品一品が美味しくて、…
Michiko.K
ランチのもつ煮込み定食が有名で、他のメニューも好評なカフェ
勝どきの小さなカフェ。 とても大好きで、週1,2ぐらいの頻度で通っています。 野菜たっぷりでヘルシーかつボリュームのあるランチ。食後のコーヒー付き。 週替わりのランチを食べに行くのが楽しみ。煮込みハンバー…
Shiori Sasaki
東京湾を一望できる「権八 お台場」で地酒とおいしい肴と打ち立てのお蕎麦を!
豆腐を塩で食べる。 豆腐がこんなにうまいとは、、、 そばもそんなに美味しくなかったのに、タイミングよく、新そば! 十割蕎麦、そば粉の風味が素晴らしく美味しい! 新そばのときは、ネギやわさびを絶対に入れな…
渡辺まさゆき
正統派のおいしい支那そばが看板メニューのラーメン屋
流行りの家系のラーメン屋じゃないです。 昭和の遺産とも言える支那そば屋さん。 このお店はいつからあるのだろう? ◎チャーシューワンタンメン 1080円 ノスタルジックにほっとする味のラーメン。 着丼してまず…
Kaoru Mizuguchi
ランチが大人気。美味しい和食の定食が食べられるお店
寄せ豆腐を頼んだらパックを裏返しにしたようなのがどーんと(汗)。かき揚げせいろを頼んだら、上品盛りの蕎麦屋の2.5倍ぐらいの山盛り蕎麦と、駅そばのかき揚げの3倍ぐらいの体積のかき揚げが……昨日の口直しにはな…
Mari Fujii
勝どきで食べ応えのある本物のもんじゃ焼を味わえる店
勝どき駅前にあるコスパ最高なもんじゃ焼き屋! 2時間飲み放題付きコースで税込3000円でした! ビールは1杯目のみOK。 コース内容は ・ツナサラダ ・枝豆 ・豚キムチ炒め ・ジャーマンポテト炒め ・地鶏の塩焼き …
J_risa
濃い目の味付けがクセになる、地元に根付いた大人気の居酒屋
豚肉もたっぷり入った“ピーマン炒め”に ネタのいい“まぐろトロ”、衣の香ばしさが どこか懐かしい“とり唐揚”とコスパ良好 ドリンクは割高だが料理とのバランスは○か 大衆感も心地いいこの界隈随一の昭和居酒屋 東雲…
Koichi Nomura
テレコムセンター駅から2分、サラリーマンに人気の中華料理店
1月21日火曜日 温泉帰りの1人ランチ。 あまり知られていないテレコムセンター駅ビルの中では、選択肢は、少ないのだが、こちらに入店してみた。 広い店内は、かなりのキャパで、団体も問題なく受け入れる体制は整…
横田恵理子
上品でコシのある絶品お蕎麦を味わうならこのお店
息子とお出かけシリーズ 夏休み編② 夏休み初日はお宮参りの写真が完成したということで、当日撮影した豊洲のスタジオアリスへ。凛々しく仕上がっていていい感じ!スタジオアリスはお金かかるけど、出来は悪くない…
Kohei Abe
オススメは揚げたてのカツが入った、カツカレー。江東区の美味しい蕎麦屋
#遊び心あり #タクシー運転手御用達 24H営業のゆで太郎!タクシーが沢山止まってる。事前学習どおり、入口が二箇所。ラーメン用と蕎麦用。蕎麦屋のラーメンはいかがでしょうか。味噌ラーメンライスセット580円いた…
Tetsuo Tsurumi
他エリアのざるそばのグルメ・レストラン情報をチェック!