燈々庵

とうとうあん

予算
~15000円
~15000円
最寄駅
JR五日市線 / 東秋留駅 徒歩10分(780m)
ジャンル
懐石料理 日本料理 鶏料理
定休日
毎週火曜日
042-559-8080

【ドヤれる隠れ家★雰囲気も内容も鬼コスパ】 初あきる野市。サマーランドの帰りに寄りました。 ラストオーダーギリギリの時間帯にお邪魔しましたが、とても丁寧にお出迎えをしていただきました。 来店してまずびっくり! まるで高級旅館。日本庭園も広い・・・ ラストオーダーの時間帯だったので電話で既にコースを予約していました。一番安い桜懐石(6000円、税・サービス料別)にしました。 こんな雰囲気のお店だったら、低価格コースだと少ないかな・・・ と思いましたが、大誤算。 写真の通り、コスパバケモノでした。 全て紹介するのは難しいので、特に好き!と思ったものだけ紹介。 前菜 お店の一押しの『勾玉豆腐』。 ピーナッツで作った甘めのもの。甘いお豆腐とお出汁のジュレが最高の組み合わせ。美味しすぎてお土産で自宅用(2〜3人分で800円!)を購入しちゃいました。 百合根の煮たもの(ペースト状)も美味しかった〜 飛竜頭 ジュワッとでてくるお出汁が最高!!和辛子も練り込まれていますが、香りだけで辛子苦手な私でも美味しかった。 子持ち鮎揚げ 夏ですね!!泳いでるみたいに揚げてあるのが一手間。あんかけを大量にかけて食べるとより一層美味。 秋茄子のオランダ煮 粟麩って初めて食べた。普通の麩より甘くて味わい深い! 止肴の胡椒酢和え 大根、しめじ、きゅうり、オクラ、ノリ、 ここまではわかるけどなんと柿も入ってる。 え、合うのか・・・?と思いましたが、全部一緒に口に入れると一番美味しい。。。すごい。 オクラは粘り気だけ使ってるみたい。 蓮の実ご飯 甘い〜!特製のごましおでたべると味がしまって、より美味しかった。 水物の有の実ゼリー 左のサツマイモプリンも美味しかったけど、梨とマンゴーのさっぱりゼリー気に入りました。 最後はお抹茶と水羊羹。 これで6000円は神コスパだな・・・ 超満足です。 コロナで旅行できませんが、プチ旅行した気分になりました。 あきる野市に(また来ることあるのかな笑)来たらまたここにしよう・・・ 一番高いコースにしちゃおう。笑 ドヤれる隠れ家 地元の名店

Y.suzukiさんの行ったお店

燈々庵の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

TEL 042-559-8080
ジャンル
  • 懐石料理
  • 日本料理
  • 鶏料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
~15000円
ディナー
~15000円
クレジットカード
  • Amex

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR五日市線 / 東秋留駅 徒歩10分(780m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

95席

カウンター
喫煙 不可

(完全禁煙)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

7人用以上


042-559-8080