更新日:2021年03月27日
麺メニューは海老の風味が濃厚な坦々麺のみのこだわりの坦々麺専門店
いつか行きたいと思っていて思い出しました、青梅の人気店 担々麺960円 海老がスープのベースにもなっているとのこと、オーブンでじっくりと焼き上げてあり殻ごとバリバリ全て食べられる、辛味も有り、やや塩っぱ…
高橋洋一
平打ち気味の太麺がタレによく絡む、つけ麺のお店
最終訪問:2018/2/13 【青梅】 首都圏中央連絡道のトンネル区間の上を走る市道沿い、高木病院と同じ区画にあります㐂九家サンに夜勤明けランチに行きました、初訪問(*^^*)「生姜 煮干 ねぎ」の黄色い看板が目印。開…
Daiki Kido/川越のきいだ
ちょっと長めの名前が面白いラーメンとつけ麺の店
07.18(水) 仕事休みだったので、自宅から自転車で20分くらいの場所にある「丸孫商店」へ初訪問してきました。電車だと河辺駅が最寄駅だと思います。 購入した食券は、「特製貝煮干し中華そば」 麺は中細ストレ…
Hajime Matsukawa
アットホームで味も最高のつけ麺の名店
■YouTube・アメブロやってます! プロフィールページよりチャンネル登録、フォローの方、宜しくお願い致しますm(__)m 最終訪問:2020/1/30【昼休み前に滑り込みセーフ】 都道63号青梅入間線から1本入った市道沿い…
新鮮たまごの直売店だからこそ食べられる美味しいたまご料理のお店
「たまご倶楽部 かき氷コーナー」 2020.8.16 【1988】 緑茶金時かき氷(590円) 今年も夏季限定でたまご倶楽部のかき氷がいただけます。 基本はテイクアウトですが、売店横のテラス席や屋内イート…
Yasuaki Katoh
青梅にある、こだわりの美味しいラーメン店
河辺大勝軒さん@青梅市 中華麺 小 生卵 多摩ラーメンラリーの無料サービス3店目❗️ 小でもやっぱりボリュームある(★‿★) 昔から食べてた懐かしい感じのするラーメン(≧▽≦)スープは煮干しの旨味で優しく包まれる感じ(♥…
Toshiyuki Maruyama
たまごやさんのフレンチトーストは絶品
「たまご倶楽部 ふわふわダイニング」 2019.2.2 【1462】 焼きサンド・ベーコン(680円) 『青梅の空の下 たまごの匂いは流れる』 青梅市のたまご倶楽部にあるカフェ ふわふわダイニング でお昼ご飯…
レアチーズは甘過ぎず濃厚、カスタードクリームも甘めで濃厚なケーキ屋
【安っ!旨っ!ケーキ!@青梅 由香里絵】 ハイデンコッコしたあとのOYATU TIMEです(*^◯^*) ショーケースに並ぶ美味しそうなケーキは大きめサイズでリーズナブルです\(^o^)/ 今回はシンプルにチョコレートケー…
Masaru(デラオーノ)Onodera
黒いスープだが、醤油の丸みと甘さ、昆布と煮干しの出汁が美味いラーメン店
お店は分かりづらい場所にある。でも行く価値あり! ラーメンは見た目これしょっぱい!?と思いきや、醤油の丸み甘味があり、昆布と煮干の出汁がしっかり出てた。 麺は細めの中太縮れ。加水率は低めで初めからそれ…
Takeshi Hori
青梅市にある小作駅付近のカフェ
皆様こんにちは。 帰り道渋滞のため 寄り道しました。 ランチは 前の店名と同じ スモールフルーツランチ? カーナビアプリの お勧めで来ました。 2階が喫茶スペースです。 採れたフルーツを使った スイーツがありま…
Soukei Ono
木目調の落ち着いた店内でゆったりとケーキをいただけるカフェ
通り雨。 足を伸ばした緑豊かな郊外で、のんびり、ゆったりと木目調のカフェ。 しっとりとしたダークショコラの生地でカスタードクリームと木苺を挟んだケーキと、珈琲を。 あ、また雨が降ってきた。 こんな雨宿り…
Tomomi Shibayama
ランチ時は近所の常連さんが多くなる、青梅のインドカレー屋
いつもランチで伺います。日替わりカレー、本日のメニューは長芋とチキン。サクサクチキンで美味しかった。もう1つはキーマカレーに、ガーリックナン。にんにく好きにはたまらないみたいです。サラダとドリンク付…
Sanae Nishi
抜群に魅力的な定食屋さん
知的に障がいのある人たちの作業所。 でも、抜群に魅力的な定食屋さん。 造りとして、広々としているし・色んな用途に対応できます。 そして、何よりお料理1つひとつがとても美味しくて、栄養バランスを考えてもら…
Tomokazu Sugiura
お腹を空かせたサラリーマンで賑わう、ランチも人気の居酒屋さん
青梅市新町にあるとんや亭。680円でこのボリューム!お得感満載てす。 本日はチキンカツ定食。衣がサクサクで美味しい。 夜がメインっぽいけと、ランチがお得かと思われます。
Shinsaku Ohama
青梅、河辺駅付近のそば屋さん
肉汁そば900円にしました.肉は東京のブランド豚,TokyoXです.この豚はおいしいです.
H.Kurihara
河辺駅からタクシーで行ける距離の居酒屋
青梅、河辺駅からタクシーで行ける距離の喫茶店
知人に連れられ、夏頃利用しました。 ガパオは辛さが選べたので普通で。 カオマンガイやタイカレーも美味しそうでした!! テラス席もあるのがいいですね
Sachiyo T
青梅市にある河辺駅からタクシーで行ける距離のお店
青梅、河辺駅からタクシーで行ける距離のカフェ
青梅看護専門学校付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!