のんきや

  • ラーメン好き人気店
  • 38件の口コミ
  • 447人が行きたい
お店情報をみる
0428-86-2533

禁煙

ランチ営業あり

おひとり様OK

奥多摩の湖畔にあるウッドロッジの様な内装のラーメン屋さん

奥多摩湖小河内ダム付近に「のんきや」は、大正7年創業の老舗の食事処です。専用駐車場は5台分あります。最寄り駅はなく、バスか車での来店になります。足で踏んで強いコシを作る手打ち麺で作る中華そば、手打ちそば、もつ鍋や餃子も手作りです。1階が駐車場で店舗は2階になります。店内は、4人掛け2卓・2人掛け2卓・8人掛け1卓・小上がり5人掛け3卓があり、四季折々の奥多摩の山々と湖を眺めながら食事ができます。看板メニューは「手打ち中華そば醤油味(700円)」と「半ライス(150円)」で、半ライスには、キンピラゴボウ、温泉卵、漬物(柴漬け、ザーサイ、わさび漬け)がサービスでつきます。是非一度ご来店ください。

口コミ(38)

オススメ度:80%

行った
44人
オススメ度
Excellent 20 / Good 22 / Average 2

口コミで多いワードを絞り込み

  • 15時過ぎだったのですぐに入れました。 頼んだのはこちら。 手打ち中華そば(醤油)850円 なるとが乗った懐かしいフォルム。 ザ・醤油ラーメンという感じですね。 味も優しく私好み。 醤油はそんなに強く無く、出汁を感じるお味。 麺もよくスープのからんで美味。 いくらでも行ける感じです。 一緒に行ったヨメも絶賛してました。 悩みは駐車場。 道が曲がるところで片側見渡しがよく無いのと、駐車場が狭い。 下手な車が停まっているとかなり難易度が上がります。 これが普通の駐車場ならば、行きやすいんだけどなー (ヨメは自分の運転だと絶対無理、と言ってました)

  • 1918年創業。 奥多摩湖の目の前にある老舗人気店! 存在自体は知ってたのですが 場所が場所だけになかなか行けなかった( ̄∇ ̄) 車がないと来るのはかなり厳しいですが バス停が近くにあるので 行き帰りの時間を上手く組み込めば フラッと途中に寄ることも可能かな。 「手打中華そば(醤油)」¥750 「特製チャーハン」¥750 店内入るともう強めの独特の臭いが。 それがラーメンにも反映。 見た目からは想像出来ないくらいの強い豚骨味! 醤油味もけっこうくっきりとしてますが 何よりこの豚骨臭が強くギャップに驚く。 好き嫌い分かれそうな感じだが 個人的にはかなり好きなやつで コシある手打ち麺もスープのコクを持ち上げる。 でも、麺よりスープの印象が強かったな。 チャーハンに元々付いてる?のかわかりませんが 一緒に煮物や漬物も登場! さすがにチャーハンから豚骨臭はしませんでしたが 笑 パラパラ寄りで味もしっかり目。 特に卵や肉類の具材にも強めに火が入ってて なんかもう全てパラパラ。 見た目とは違うクセある1杯。 また食べたくなるね( ´ ▽ ` )♪ からの、連食。 「手打中華そば(味噌)」¥750 味噌もしっかり豚骨臭。 味噌自体はかなりあっさり目。 濃くても合いそうな気もしなくはないが こういう自然の雰囲気の中で食べるラーメンは このタイプが良いのかもしれない。 手打ち麺もやはり味噌より醤油に合うね。 独特の豚骨臭が苦手な方には ちゃんと蕎麦もあるので複数人で来ても利用しやすい。 カレー食べたいな。 #奥多摩 #ラーメン

  • バイクで流すにはいい季節です♪ ハーレーダビッドソンで青梅から奥多摩方面へクネクネ。 奥多摩周遊道路は走り甲斐あるワインディングですね。でも2ヶ所でリアルバイク事故目撃。 ローダウンしてるので何度もステップを擦りながらたどり着いたお店が此方、 『のんきや』 奥多摩湖脇にありながらキチンと駐車場もあって嬉しい限りです。 階段を登った2階が入口で中は結構広くて、宴会もできる座敷もありました。 もともとはお蕎麦屋さんだったので手打ちのお蕎麦や中華料理メニューがたくさんありますが、みんなが頼んでるのは手打ち中華そば。 もちろん目当ての 手打中華そば(醤油)750円 もっちり平打ち麺が豚骨感のあるクリアな醤油スープを纏って口の中に入ってきます。 これはマジで美味いです。 素朴ながらパンチある出汁が効いたスープは相当レベル高いです。 チャーシューも箸で持てないくらいトロトロです。 チャーシュー麺にすればよかった。 この辺りに来たら例え腹が減ってなくても 必ず寄りたいお店ですね。 #チーズバーガー食べたあとでも絶品でした #奥多摩 #中華そば

  • FeeLで珠玉の一杯を堪能した後、せっかくなので奥多摩湖まで足をのばします。しっとりとした空気が流れる雨模様の湖畔もいいものですね。 しばらく辺りを散策してから湖を臨む老舗へ向かいます。現在お店を守るのは三代目。創業は100年を超えるそう。都内で最も行きにくいラーメン店として、名物の手打中華そば目当てのお客さんが多数訪れます。 ここはやっぱり手打中華そばを注文かなと思いつつ、悩んだ挙句に気になった『特製チャーハン』をお願いすることに。 やって来たチャーハンは、こんぺいとうのような可愛らしい形をしたもの。振りかけられた青海苔がユニーク!味付けは特製醤油とのことで、濃い茶色はこの醤油の色かしら。パラほふな口あたりで香ばしさがたまりません。具の玉子にチャーシュー、なるとが極々細かに刻まれ、お米との一体感を産んでいます。ほんのり甘い独特な味わい。ちょっとおつまみチックで、ビールのアテにもなりそうです。 お供のスープはガツンと豚骨が効いたワイルドなテイスト。中華そばにも使っているものかな。次回は名物をいただかなければ。 ごちそうさまでした!

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

のんきやの店舗情報

基本情報

店名 のんきや のんきや
TEL 0428-86-2533
ジャンル

ラーメン そば(蕎麦) 中華料理 とんこつラーメン

営業時間

[全日] 10:30 〜 18:00 L.O. 17:30

定休日
不定休
予算
ランチ ランチ:〜1,000円
ディナー ディナー:〜1,000円
クレジットカード不可

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス JR青梅線 / 奥多摩駅(7.4km)

駐車場

座席情報

座席
30席
(座敷席とテーブル席のみ)
カウンター席
喫煙

不可

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室

サービス・設備などの情報

お店のHP
利用シーン
ランチ 宴会・飲み会 おひとりさまOK 送別会 歓迎会 忘年会 新年会 日本酒が飲める おしゃれな ご飯 美味しい店・安い店 禁煙 おしゃれなランチ

更新情報

最初の口コミ
M.SUZUKI
最新の口コミ
Hisashi Iwamura
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

お店の関連記事から探す

0428-86-2533

近くのネット予約できるお店をさがす