更新日:2023年05月27日
煮干しラーメンの完成形が味わえると評判のお店
八王子でのお昼ゴハン。いろいろ検索した結果、こちらのお店に。日曜お昼時ながら、前に2人ぐらいしか並んでおらず、迷わず並んで頂きました。 特製煮干ラーメンを注文。煮干のどぎつさはなく、非常に上品でサッパリ頂けました。でも、煮干のダシはちゃんと効いてます。八王子の名店、堪能しました!
八王子でラーメンを食べたい時にオススメ、ランチ限定の大人気ラーメン店
チャンスと思いまして 平日昼しか営業してない 八王子ラーメンの老舗『タンタン』でランチ休憩♪ 『タンタン』は1980年創業。 店舗は八王子ラーメン発祥の地である JR八王子駅南側の子安町にある。 実は同じく 八王子ラーメンの有名店で 楢原町の『みんみん』の源流店だ。 むかーしむかし この『タンタン』から派生して 『みんみん』を出店した所 そっちが軌道に乗ったため、 ご子息が『みんみん』を経営し 『タンタン』の方は お母さまが継ぐ形となり現在に至る。 また『タンタン』は 店員が「全員女性」という ユニークな特徴がある。 そのためか ラーメンの造りが丁寧で繊細だ、 との評があり楽しみですネ(*^^)v ◆バラチャーシューメン(大) …900円 ◆タマネギ大盛 …無料 油で照り照りの表面に、 タマネギの小山2つ、 そして丸っこいバラチャーが ドンブリを覆う。 この光景たまらないっすね(;´∀`) ロースとバラ肉から選べるが、 実は『タンタン』は チャーシューメンの扱いが少し独特。
醤油ラーメンに刻みタマネギが人気の、八王子ラーメンの店
ランチの連食ოර⌄රო 二軒目も気になっていたラーメン屋さんにしちゃいました⁙ὸ‿ό⁙ タイミングよく待ちナシで入れましたოර⌄රო オーダーは「薬味ラーメン+半餃子」になります♪ スープは、あっさりしていて玉ねぎが良い甘味のアクセントになっています♪ 半餃子は、期間限定のカレー味でスパイシーで美味しかったデス⁙ὸ‿ό⁙ #正統派八王子ラーメン #玉ねぎのシャキシャキがクセになる
麺笑 巧真さん@京王八王子 醤油らーめん ¥650 ランチごはん ¥150 2回目の来店❗️ 最初より琥珀色の澄んだスープとなっていたが動物系スープの旨味と醤油の甘味は変わらず旨い(★‿★)昇天(^O^) 中細麺の麺線はやはり綺麗(♥ω♥*) 太メンマのコリコリが最高美味しい(((^-^))) 大きなチャーシューもモッチリしていて旨い❤️ ランチごはんは焼豚の炊き込みでしっとりした食感と焼豚の旨味が素晴らしい(^^♪✨それにお得(๑˃ᴗ˂)و♡ すでに話題の店で行列が出来る人気店に‼️ 納得の一杯、ご馳走様でした。
遠方からのファンも多数◎八王子の人気ラーメン店!
今日のランチ麺活♬ 昨日の®️ヒロポンさんの投稿と、今日のテレビでお笑いコンビナイツが食べていたのを見て無性に食べたくなり圏央道かっ飛ばして行ってきました(*^ω^*) 着いたのが15時過ぎ、それでも満席‼️ 券売機で食券購入してしばらく待つ。 ネギトロチャーシューメン中盛 元気玉(味付玉子) 麺硬め、味濃いめでオーダー。 着席して程なく着丼。
野菜たっぷりでヘルシーな濃厚スープカレーの名店
ランチで八王子の有名なスープカレー屋に行ってみました。たまたま運良く、すぐに店内に入れて食べました。チキンカレーベースのスープカレーを注文。美味しいです。少し高めですが、美味しいスープカレーを食べるときはオススメです。
豚骨醤油スープにチャーシューが旨い、ラーメン店
全く土地勘が無いのでランチをRettyで検索してこちらのお店に初訪問。お店の前に3人程並んでいらっしゃいました。 券売機の前に立つと納豆らあめんが気になりましたが、初回ということもあり一番オーソドックスならあめんを注文。 具材はチャーシュー、メンマ、ねぎ、ほうれん草。チャーシューの美味しさが際立ってます。 美味しかったです。 次はチャーシューめんか納豆らあめんを食べてみたい。
衣はカリカリ、中ジューシーなとんかつ屋さん
八王子で美味しいトンカツ 友人から八王子にとんかつの美味しいお店があると紹介され外回りに出たついでのお昼に行ってきました。 お店を発見して入ってみると落ち着きのある情緒豊かな空間が広がっています。 メニューはかなり豊富でいろいろなとんかつを楽しむ事が出来るようです。 今回は国産銘柄豚ひれかつ定食を注文。 肉厚でボリューム満点! テーブルに4種のソースがあり、お好みでかけられたり中々自由なところが嬉しかったです。 ご飯は量もなかなか多く、香りが良く美味しかったです! もっと安いところはあるとは思いますが、行く価値はあると思います!
八王子で美味しいパン屋さんといえばここ!開店前から並ぶ小さなパン屋さん
八王子にて食事をした帰りに。3年ぶりに訪れたこちらのお店は相変わらずパリの街角に来たような赤と青の外観のまま。ブールブールという店名は丸い(ブール)、バター(ブール)とスペルは違うが同じ音で美味しいク…
【11:30~22:30】お得なランチは730円~スイーツも充実!昼飲みも◎
ランチ利用は初☆ 豚肉とコチュジャンのピリ辛石焼ビビンバ 750円をオーダー。 生卵抜きにしてもらったから、映えない(笑) 辛さを求めて、追いコチュジャンしたくて 追加でもらったー。 ドリンクバー込も、いいね♪ ドリンクが並んでる一番左のボドルが アルコール消毒液。 カフェだけあって、オシャレ♪ 2021年8月21日現在、緊急事態宣言中だから アルコール提供禁止。 夜はまったりした雰囲気の空間で お酒飲むのもいい感じなんだよなぁー。
濃厚な海老味噌ラーメンが美味しい、八王子駅前にあるラーメン屋
ランチセット100円で、半ライス餃子か、ミニチャーシュー丼か、ミニねぎ丼を選べます。 私はミニねぎ丼が多いかな。 海老の香味油が濃い味噌スープとあいますが、かなり塩っぱいです。 でも癖になる香りと味なので、また食べに行きたい。 #海老
一度食べたらまた無性に食べたくなる、老舗ラーメン屋さん
昭和ノスタルジー ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 最寄りは、中央本線・横浜線・八高線の八王子駅 φ(.. ) 平日の13時過ぎ、お昼です。竹の家さん、学生時代に来たことあったような(*´-`) 先客後客多数、還暦を過ぎたっぽい熟年ユーザーが多い印象です。店員さん、4名以上で、ハキハキ良い感じ(*´∀`)♪ 入口横のレジで先払い。札をもらい席で待ちます。その間、ジュジュジュ♪とオートボイル式マシーンの音が聞こえてきます Σ(´д`*) ◆本日の注文◆ メンマラーメン 880円 このビジュアル、メンマと言うよりは支那竹(放送禁止用語では有りますが。。。)って名称が合っている気がします(*´∀`) 麺は中細の一般的な中華麺。オートボイル式マシーンを使う必要性があるのだろうか(^o^;)そうそう、写真撮りたかったのですが、店員のオッチャンがマシーン横に、真ん前のレジにオバチャンが張り付いていて、断念しました。他のユーザーさんが何枚か投稿されているので、そちらをご覧ください(*っ´Д)っ スープ、これが昭和だねぇ。昭和鶏ガラ系のシンプルなやつ。
八王子駅にあるカフェ、ケーキのお店、テラスで食べられるモーニングが人気
食後にコーヒーを飲みながら雨宿り… 素敵なランチを過ごせました。 次はケーキを食べに行きます! #1人でくつろげる #お洒落カフェ #一人ランチ #シルバーウィークキャンペーン
「てまひま・コク旨・ハートフル」がモットー、本格的なスープカレー専門店
ランチで行きました。八王子で有名なスープカレー屋です。店内満員でしたが少し待って入店。野菜スープカレーにチキンレッグをトッピングで注文。かなりコクのある味でペロッと食べてしまいました。また行きます!
上品なスープが人気のラーメン屋さん
昨日たべたランチ ☆ チャーシュー麺 & ラーメン味玉トッピングです ♬ Open 15分前に到着すると雨のせいか?お店を開いてくれました ♪♪♪ とても親切だし煮干しのパンチが効いた罪な味でした ♬ #接客が丁寧
旨味が凝縮した、豚骨魚介系のつけ汁が人気のつけ麺店
06.30(水) ワクチン職域接種までかなり時間があったので、昼飯は八王子にある「藍華」で食べてきました。初訪問になります。 購入した食券は、「チャーシューつけ麺」、「チャーシュー皿」 麺は太く、モチモチと弾力のあるドッシリしたタイプ。濃厚つけ汁に合う太さ。これは大盛りでも食べたくなる麺でした。説明書きによると、並盛りで205gとのこと。 スープは濃厚な豚骨魚介で、かなりの粘度と塩分濃度がありました。目が覚める勢い。このスープあっての麺だなと思いました。スープ割の魚介出汁ですっきりめに。 チャーシューは短冊切りされた肩ロースがたっぷりと入り、柔らかく食べやすいサイズ。ドンドン食べていける豚でした。 チャーシュー皿は厚めな豚肩ロースと刻み玉ねぎがのり、タレがついた肉に甘めな玉ねぎがマッチ。肉をガッツリと美味しく味わうならこのチャーシュー皿ですね。 八王子駅北口から10分超歩きますが、歩いてでも行って良かったと思う味わいでした。今回食べたつけ麺は中々強烈な印象。
ワインに合う手作り料理ばかり!八王子駅近くにあるイタリアンレストラン
ランチセットも含めメニューが豊富で味もお店の雰囲気もグッド お値段もお手頃で、1500円そこそこでこの内容はお値打ち❣️ 前菜、メインのパスタ、ドリンクのセットにグラスワインで2000円ちょっと✨ パスタの茹で加減も絶妙❣️ 再訪決定❣️
たまごの香り漂う店内は心地良い辛さで心もあったまる
ちょっと遅めの 13時半過ぎ おひとりさま ランチ 創業40年 昭和の香りが 漂います カウンターと テーブルスタイル この時間でも カウンターは 満卓 男性率100% 2人テーブルに 腰掛けます 店主おすすめ お客様の声から 誕生したという 野菜担々麺 ふわふわ卵を感じるよりも 野菜感たっぷり 麺は 歯触りの良い モッチリ細麺 ご馳走さまでした
お皿にあふれそうなWとんかつ!日曜日のランチタイムにも使える貴重な店
:*・゚ 今日のランチはほし野さんにお邪魔しました。 とんかつ定食(500円)を注文しました。 なんと言ってもリーズナブルですね。 ワンコインランチは結構ありますが、とんかつ定食でワンコインはあまりないですね。 とんかつは大きめで、かなりのボリュームがあります。 キャベツとも相性が良くて、いい感じです。 食べ終わる頃にはもうお腹いっぱいでした。 個人的にすごく好みで、美味しかったです。 またお邪魔したいと思います。 ごちそうさまでした。
美味しい鶏白湯ラーメンが食べれるお店
ランチは、プラス100円でご飯物も付けられます。 スープは濃厚でしっかりとした味付け。 麺は中太でコシの強い麺。 チャーシューは、鶏チャーシューでした。 他のお客さんは、替玉が人気のようでした。 愛想のいい店員さんでした。
京王プラザホテル八王子付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!