Bistro de trois

  • 13件の口コミ
  • 367人が行きたい
お店情報をみる
042-686-2241

カウンター席あり

クレカ決済可

禁煙

ランチ営業あり

おひとり様OK

コースのお料理のクオリティが高いのにリーズナブルな可愛らしいビストロ

口コミ(13)

オススメ度:92%

行った
14人
オススメ度
Excellent 13 / Good 0 / Average 1
  • 【嫁とビストロデナーデート@八王子 ビストロ デ トロワ】 皆さま久しブリブリで御座います。 最近は連日のハードデイズワークで中々投稿まで至らずネタは溜まる一方でした(T-T) そんな中、日中は嫁とは別行動でパーマネントをアテに行ってました 笑笑 夜に合流し予め予約しておいた「ビストロ デ トロワ」さんへレッツラゴーして来ましたYO(^_-) 前菜から始まるコース料理は素材の味を最大限に引き出した最高のクオリティーです(╹◡╹) 食感、盛り付け、ソースどれを取ってもシェフのこだわりを感じさせる渾身の料理です(*☻-☻*) 魚、肉のWメインのフルコースで¥3000は驚異のコスパですね(^_−)−☆ ワインの種類も豊富で泡、白、赤それぞれグラス、デキャンタでオーダー出来ます(*´꒳`*) 今日はラングドックのソービニオンブランとメルローをデキャンタで頂きました╰(*´︶`*)╯♡ グラスワインもクオリティの高いこだわりを感じるセレクションでした^_−☆ また伺います(*´ω`*) ゴチソウサマデシタm(_ _)m

  • 【クオリティー&コスパ最高ビストロ@八王子 ビストロ デ トロワ】 久しぶりにユックリなランチ時間を過ごしましたYO\(^o^)/ 噂やクチコミでコスパがゴイスーでカナ〜リ人気のコノ店に事前に予約を入れてレッツラゴーして来ました♪(´ε` ) 開店間もなく12人満席でクローズの超人気店は食べて納得のハイクオリティーなビストロでした(*☻-☻*) 前菜、ダーサラ、メイン、デザートまでのコース料理は繊細な味付けとシェフのセンスが垣間見られる最高の料理でした(^ω^) 前菜はパテドカンパーニュ、ピクルス、ムール貝と野菜のマリネ、プランタード、茹で豚の盛合せが登場! バンムスーで乾杯です(*'ω'*) その後はダーサラが登場しメインへ メインは舌平目のムニエルソースはナンチュアソースで頂きました(*^ω^*) フワッとした食感にとろける様な柔らかさは悶絶級の美味しさ(^з^)-☆ ソースはオマールや甲殻類のクリームソースで滑らかでヤバウマウマ旨い〜(*^ω^*) ワインもバンムスーから赤を注文しましたがリーズナブルですがフランス産にこだわったバランスの非常に良いコスパに優れたチョイスです(*´꒳`*) この料理のクオリティーとコスパは八王子近隣ではグンバツにオススメ出来るおみせでは無いでしょうか♪( ´θ`) ゴチソウサマデシタm(_ _)m

  • 絶品のガルシア産栗豚のソテー等をシエスタランチみたいに愉しむBistro De Trois 八王子駅南口から陸橋に向かい突き当たりにある2015年夏にできた新しめのビストロ デ トロワに11時半過ぎにお邪魔しました。以前何度かチャレンジしましたが満席で断られてました。今日は女性グループの先客が2組、12時前には男性グループ1、それ以外は女性グループで満席になりました。 オーダーはランチセット1000円かランチコース1600円のどちらかですが、せっかくなのでコースをお願いしました。 後で確認したら、前菜の3種盛りとデザートの3種盛りの有る無しのようですから、絶対にコースがお勧めです。内容は前菜、サラダ、パン、魚か肉のメイン、デザート、ドリンク、です。とても丁寧な調理なので提供までに時間がかかりますとの事でした。 しばらくして前菜の3種盛りが提供されました。ここまでは平静でいました。 1番目のねっとりとした鶏肉と野菜の旨味が混じったパテにマスタードソースとルッコラを合わせていただくと素晴らしいです。最初からハイレベルの鳥のテリーヌドパテ・ルッコラマ&スタードソースで感心しました。 2番目は、たくさんの野菜を使った優しい甘味のキーシュにラタトゥーユの野菜の酸味と甘味が混じり合ったソースが複雑味と滑らかな触感を出していてとても美味しいキーシュラタトゥーユでした。 3番目は、焼きトマトに生ハムをのせただけと思いつつ、ナイフとフォークで半分に切ってからいただくと、小さめで少し酸味の残った焼きトマトの中には旨味の詰まった小さく刻んだキノコをオリーブオイルソテーしてあります。この複雑味が素晴らしいトマトのキノコ詰めの生ハムのせで驚きました。赤ワインが欲しい。。。 それから自家製フレンチドレッシングとパルメザンの大根とレタスサラダ そして、メインは最初の一口から最後の一口まで感動する美味しさのガルシア産栗豚のソテーバルサミコソースでした。ナス、サツマイモ、カブ、カボチャ、のソテーと栗豚とバルサミコソースのマリアージュは素晴らしいの一言でした。絶対にフルボディの赤ワインと食べるべき逸品で感動しました。バラエティ豊かな野菜の風味も食感も活かしたシンプルなバルサミコソースと栗豚の柔らかく上質な旨味で、思わず「美味しい」と独り言が漏れるほどのレベルでとても個性的で感動しました。 食後はショコラ、ラフランスのコンポート、マドレーヌ、のデザートの盛り合わせ。そして珈琲とマシュマロ、でした。入店してから一時間ほどゆったりと食事できました。 感動の完成度の高いランチコースご馳走さまでした。 ちなみに、栗豚はネットで以下のように紹介されてます。 スペイン希少豚「ガリシア栗豚」とは、どんぐりを食べさせているイベリコ豚よりも貴重なスペインのガリシア州で特産品の栗を与えて育てたスペインでも希少な栗豚があります。飼育方法が非常に手間とコストがかかるためガリシア地方でのみ流通する希少価値の高い豚です。 生後28日まで母豚と一緒に育てられた後、脂の質が変わる70日後より1日約300グラムの栗を5ヶ月間食べさせます。最終的に、43%以上の霜降りがある豚のみが「ガルシア栗豚」として州の認証を受ける事ができるんです。栗を食べた栗豚は、通常の白豚と比べ50~60%以上霜降りが多く肉質はジューシーでやわらかく、脂もあっさりとした甘みがあります。 しっかりとした赤ワインが相性が良いです。肉質はジューシーでやわらかく、脂もあっさりとした甘みがあります。そんなお肉を味わっていただきたく、是非一度、ご賞味いただきたいオススメの一品です!! #クリスマス

  • 八王子パトロールで見つけたお店。 1度目、フラッと訪問するも完全予約制との事で改めて訪問。 ランチメニューは2種類。 今回はランチコースのガルシア産栗豚のソテーをオーダー。 前菜はなんとも素敵な素敵な盛合わせ❣️ 思わずグラスワインをオーダー お肉も柔らかく脂も甘みがあって美味 デザート、コーヒー☕️までゆっくり2時間かけてのランチ❣️ これは村も捨てたもんじゃない

  • ランチコースを頂きました。 前菜がそれぞれとても美味しくて、ワインを飲みたくなってしまいましたが、この後、予定があるので我慢しました(泣)。メインは森林鶏のローストを選びました。前菜とメインがとても美味しく、ボリュームがあって嬉しかったです。デザートもそれぞれの味がして美味しく、また赤ワインで煮たリンゴが程よい酸味で美味しく頂きました。そして最後のコーヒーもとっても美味しかったです。でもチョコマシュマロはなくてもいいのにと思ってしまいました。こんなお店が家のそばにあるといいのにと思うお店でした。 このようなゆったりと頂けるお店は女性が多いなと最近感じます。1組以外全ておばさまでした。そして、サーブしてくださった女性の方を前に都内のレストランで見たような気がするのですが、どこだったか思い出せず残念です。ご馳走さまでした!!!20190223

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    Bistro de troisの店舗情報

    基本情報

    店名 Bistro de trois ビストロ デ トロワ
    TEL 042-686-2241
    ジャンル

    ビストロ 洋食

    営業時間

    [水〜金・土] ランチ 11:30 〜 15:00 L.O. 14:00 [日・水〜金・土] ディナー 18:00 〜 22:00 L.O. 21:00

    定休日
    毎週月曜日 毎週火曜日
    日曜日のランチ営業休み
    予算
    ランチ ランチ:〜1,000円
    ディナー ディナー:〜2,000円
    クレジットカード
    • Amex

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス JR中央本線(東京~塩尻) / 八王子駅 徒歩6分(450m) 京王線 / 京王八王子駅 徒歩12分(940m) 京王高尾線 / 京王片倉駅 徒歩16分(1.2km)

    座席情報

    座席
    15席
    カウンター席
    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    お店のHP
    備考

    クレジットカードは10,000円以上から利用可

    利用シーン
    ランチ おひとりさまOK ワインが飲める おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 おしゃれなランチ

    更新情報

    最初の口コミ
    Y.Kita
    最新の口コミ
    鳴海 昌平
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    042-686-2241

    近くのネット予約できるお店をさがす