今日は天気が良くお出掛け日和でしたね。 品川御殿山もとい 京阪御殿山駅 さらにもとい 八王子ブルーに瀟洒な中世の建物が映える御殿山峠にあるパペルブルグでランチです。 ランチは4種類です ・サンドウィッチ ・パスタ ・ピザパイ ・ビーフシチュー ビーフシチューとピザパイにドリンク&デザートセットをプラスします。 ★ビーフシチュー¥1800 ★ピザパイ¥1300 ★ドリンク&デザートセット¥500 ビーフシチューは濃厚で牛肉もトロトロでパンと一緒に食べると美味しい。 ピザパイはふわふわでチーズもいい感じでおいしい。 ロイヤルミルクティーとホットコーヒーも旨い。 デザートはジュレで焼き菓子にコーヒーはよく合います。 ご馳走さまでした。 #八王子ブルー #中世の館 #教えたくない隠れ家
口コミ(60)
オススメ度:89%
口コミで多いワードを絞り込み
【御殿山のノイシュヴァンシュタイン城】 ~PERFECT DAYSを観たあとはドイツ繋がりでパペルブルクへ~ 前に御殿山日本閣、となりは山野美容芸術短期大学がありロマンティック街道の宝石ローテンブルクや白鳥城ノイシュヴァンシュタイン城を彷彿させる中世ドイツの雰囲気漂うお店です。 お二人様で訪れ窓側の席に案内されました。 漆喰にフラスコ画、鹿の剥製、監獄のような半個室に重厚で座り心地の良い木の椅子で気分は中世の騎士になったみたいです。 ★あまおうパフェプレミアム¥2800(税込) ★サンドウィッチセット¥1700 ★パスタセット¥1900 ★エスプレッソ(W)¥600 ・あまおうパフェプレミアムは上からホワイトチョコレート、アメ細工、ストロベリークリーム、ブルーベリーフランボワーズ、角切りあまおう、フランボワーズソルベ、いちごのジュレ、白ワインレモンのジュレ、チョコレートクランブル、ピスタチオクリーム、カシスソルベ、バニラクランブル、あまおうとアニスのコンフィチュールの構成になっています。 アメ細工はパリパリでその下にフランボワーズとブルーベリーが散らしてあり更にその下のフランボワーズソルベがメチャクチャ美味しい。 中間のピスタチオクリームで変化を付けチョコレートクランブル、カシスソルベの酸味が堪りません。 途中でエスプレッソで口の中をすっきりとさせあまおうとアニスのクスリくさい甘い香りで締めくくるパーフェクトな構成です。 深煎りコーヒーはコクがあり美味しいですね。 目を閉じれば中世ドイツの怪しい城に迷いこんだような錯覚に陥ります。 カップルのデートコース、気の合った友達、もちろんおひとり様でも楽しめるお店です。 桜の季節に再訪してスイーツを楽しみ魔女の焼き菓子、魔女のプリンをテイクアウトしたい。 #中世ドイツ #御殿山のノイシュヴァンシュタイン城 #大きなフラスコ画 #鹿の剥製 #コクのあるコーヒー #あまおうパフェ #PERFECT DAYSのあとはドイツ繋がりでパペルブルク #トイレやかんから水が
雰囲気もさることながら、コーヒーの味が絶品。 シングルオリジンからブレンドまで幅広く飲める。 また季節のミルフィーユもたまりません。
洒落た作りのお店です。 土曜日の5時で待ち時間20分くらい。 すでに暗くなっていて、 席の写真がわかりにくいですが、 カーテンで仕切れる1番奥の席。 チーズケーキにブレンドコーヒー。 濃厚な基本的なチーズケーキ。 コーヒーは私好みの深い味わい。 雰囲気に負けず、味もいいので 人気なのがわかります。 中世的内装はロマンチック。 トイレも素敵でした。 ドライブして一息入れるにも わざわざ立ち寄るにもいい店。
素敵な洋館カフェでスイーツ♪ 物語に出てきそうな洋館!天井や壁にも装飾が施されていて世界観めちゃくちゃいい 頼んだもの ・プリン・アラ・モード ・ブレンド(ブルグ) プリン・アラ・モードは丸い器で出てきた!よく見るプリン・アラ・モードは全く別物! 上にはチュイール パリパリ崩すと下にはプリン! 周りにはシャインマスカットにブドウ、バナナが綺麗に盛り付けられている…! 贅沢なプリンアラモード♡ ブレンドはお店の名前がついているブルグに!創業以来変わらない配合で人気ナンバーワンだそう 自家焙煎!さすが美味しいー!すっきりした味わい♪ 素敵な洋館でカフェタイム♪