更新日:2024年07月01日
立川市にある西立川駅付近のパスタのお店
本格手打ち生パスタがラーメン屋感覚で食べられるというコンセプトのパスタ専門店。パスタは全て店内で手作りされており、ソースに合わせてパスタの形、練り込む食材を変えている。 いただいたのは、バジルカルボナーラ@850円。バジルを練り込んだ平打ち麺のタリアテッレに、濃厚なクリームソース、チーズと卵、ブロックベーコンの組み合わせが絶妙です。 トマトを練り込んだパッパルデッレの自家製ソーセージのアラビアータ、イカスミを練り込んだキタッラのたらこクリーム、国産牛を使用した究極のボロネーゼなど他にも魅力的なメニューが沢山あります。再訪間違いなしです!
西立川駅近くの煮干出汁の醤油ラーメンが美味しいラーメン屋
02.06(火) この日は外出する用があったので、昼飯は西立川駅から5分ほどの場所にある「メルシー」で食べてきました。初訪問になります。 注文したのは、「チャーシューメン」、「半焼飯(ハンチャン)」 ※会計後払い制 麺は中細縮れで、軽やかにゆったりとすすっていけました。テンポ良くすすれて、懐かしさ感じてくる味わいでした。 スープは煮干出汁がくっきり感じられる醤油味で、シンプルな見た目から一口飲むとすぐに引き込まれる味わい。不思議と身体も温まってくる、夢中にある味わいにも思いました。 チャーシューは肩ロースがのり、味がシッカリと染み込んでおり、肉々しさある味わい。ちょうど良いサイズにジューシーさが詰まっていました。 半焼飯は、鍋の音が豪快に聞こえてきた調理から、一口食べると感じる香ばしさや荒々しさ。細かなチャーシューも入って食べ応え抜群。ラーメンと一緒にお腹を満足に満たせました。 煮干出汁が想像以上に美味しく楽しめた一杯。これまで行っていなかったのがもったいないくらいに思えました。ハンチャンも美味しい。 味噌など他のメニューも色々食べに行ってみたいなぁ〜と思いました(^ ^) 麺・・・★★★★☆ スープ・・・★★★★☆ チャーシュー・・・★★★★☆ その他・・・★★★★☆ 総合・・・4.2
種類豊富な美味しいパンとコーヒーが楽しめる、地元でも人気のパン屋さん
【甘いパンとプリンがおすすめ!】 パイ系(ペストリーっていうの?)が特においしいです。あと手作りプリンが小さめで罪悪感なく食べれて◎ 今日は栗とカスタードのパイ、ピーナッツパン、揚げカレーパンを購入。 相変わらずパイは層が多くてザクザクでおいしい。栗のペーストがみちみちに入ってるのも良い〜 ピーナッツのペーストにはゴロゴロとピーナッツが入ってて濃厚です。ただペーストの割合がすくないかも〜 #テイクアウト #私が応援したいお店
富士見町にある西立川駅付近のラーメン屋さん
東京都立川市【西立川駅】 半チャン味噌ラーメン! ▪️半チャン味噌ラーメン・1150円 立川辺りで、通し営業のお店を探していて見つけました。 平日16時前頃の訪問です。 駐車場2台分ありました! まぁいつもの遅めのランチというか早めの晩御飯(・・;) にんにくたっぷりの「車ラーメン」がおすすめのようですが、これから仕事なので味噌ラーメンの半チャンセットを注文。 味噌濃いめ! 麺は中太縮れの味噌ラーメンにピッタシのヤツ! 刻み玉ねぎもさっぱりしていて 良い仕事してますね〜! 半チャンは、お茶碗で出てきました。 見た目少なく感じるけど、ちゃんと量はある感じ。 このチャーハンがパラパラで美味しい! これなら通常のチャーハンでも食べれそうです! 食後にアイスコーヒーがサービス!! 駅からは不便みたいですけど 通し営業で駐車場があるので個人的には 使い勝手は良いですねー。 にんにくたっぷりな「車ラーメン」も食べてみたい!! お店の雰囲気も良く居心地良かったです!
驚きの厚みのかき揚げが絶品、コシのある麺と程よい出汁が最高の味わい
たまたまお昼時間少し早めに家を出てしまい、中途半端な時間帯にお昼を食べなければならず、うどん食べたかったので丸亀製麺へ。 いつもはぶっかけ冷たいのを頼みがちですが、 久々にかけうどん中と、かしわ天。 天ぷらサイドメニューも高くなりましたねー。 ちくわ天、半分の大きさになったんだね。 とかいろいろ思ってしまいます。 安定的に美味しいうどんにほっこりしますね。 ご馳走様でした。
立川、西立川駅からすぐの中華料理店
西立川駅近くで何とも不思議な中華料理屋さんを発見。外から全く店内が見えないので、恐る恐る入ってみると先客が1名様いらして安心。着席してレギュラーメニューを見ると、ご飯物・定食の他、点心・中華麺・季節限定となかなか豊富な取り揃え。店内掲示の本日のおすすめもお得なセットになっています。初訪問でもあり、基本のチャーシューチャーハンの単品@600円。ほとんど醤油を感じない、基本具材のみのシンプルなしっとり系のチャーハンでした。あっさりしていたので、焼餃子か揚げワンタンでも付ければ良かったかなと少し後悔しました。 少し違和感を感じてしまうテーブルや椅子といい何とも不思議なお店でした。
子連れランチ♡ 店内はベビーカーで入ってもゆったりスペース。 しかも車からベビーカー出して店内に入るとき扉開けてくれたりとても優しい。 私はサラダランチ、主人はBセットのカレーを。 コーヒーか紅茶もついてる!赤ちゃん用にお湯も準備して頂けた。本当有難い。 サラダランチは結構ボリュームがありドレッシングや味付けが美味しい。 店内奥にはオムツ替えの台もありママ会にも良さそうだなぁ〜と思いました。
隈研吾設計のオカカフェ 雰囲気が非常に良かった 料理自体は割と普通、クロワッサンは大きくて美味しかった印象
絶品、ひとつひとつ手の込んだ丁寧な料理が評判、人気のお寿司屋さん
備忘録 今年もお正月に家族でワンコ連れて昭和記念公園のドッグランへ行き、その後でこちらへ行きました。 急遽当日に行きたくなって電話してみたら、座敷は空いておらず、カウンター席で予約。 お店に着くとワンコ用に席にはシートが掛けてあり、ワンコもカウンターに座れる状態に。 こういう配慮がワンコ連れには嬉しいですよね。 でも目の前にお寿司が出て来るので、食いしん坊ワンコは我慢するのが大変かも… うちの子は大人しく座ってくれてました(良かった…)。 オーダーはカミさんと私は "特上ちらし" "ジャンボほっけ焼き" 息子は "いくら" "サーモン" "まぐろ" の刺身と白米ごはん ワンコにはいつもの "まぐろの血合いの茹でたやつ" のサービスが。 味噌汁を出し忘れたとの事で、最後が〆の味噌汁になりました(笑)。 ワンコと一緒で美味しさもアップですね〜。 食べログ3.34 #店内ワンコOK
立川、西立川駅近くの丼もののお店
和食さとで、すき焼き食べ放題。その名もズバリ、さとすき! でも今回は、すき焼きよりもサイドメニュー目当てで食べまくってきました(^^) 向かったのは、西立川店。 夏休みを取った、最後の日。でも所用があり、到着は14時頃に。平日14時頃なので、居合わせた客はマダムたちが大半でした。 さとすきのコースは、豚のみ、牛&豚、国産牛スペシャルの3コース。 狙いは、サイドメニューがたくさん付くプレミアムコース。 豚のみと牛&豚では、食べられるサイドメニューも違い、この夏限定のうなぎ&はも料理も付くらしいので、真ん中の牛&豚のプレミアムコース(1人税込3069円)にしてみました。 でも実は、昨夏来たときも、うなぎ&はも料理フェアをちょうどやってたんですよね(^^;) さぁ、120分一本勝負の始まり〜! まずは、すき焼きがセッティング。 最初に、牛と豚の4種類の肉と、野菜セットみたいなのが来て、次からはタッチパネルでオーダーという方式。 すき焼きをつまみつつ、サイドメニューをガンガンいきます。 お寿司は、てんこ盛り寿司、まぐろ、甘えび、炙りマヨローストビーフ、とびこ軍艦、まぐろたたき軍艦、しらす軍艦、えび、イカ、サーモン、ローストビーフ、〆さば、などなど。 天ぷらは、野菜天ぷら盛り合わせ、天ぷら5種盛り合わせなど。 天ぷら食べ放題をやっている店はあまり無いので、嬉しい♪ そして夏得キャンペーンのうなぎ&はも料理は、うなぎ&鱧の天ぷら、うな玉、鱧と冬瓜の炊合せ、鱧湯引き手巻きすしなど。 うなぎちらしやミニうな丼は、お腹が膨れそうなので、パス。 さすがにうなぎは小さいサイズでしたが、うなぎの天ぷらはまずまずの大きさで、身がフワフワで美味しい♪ うなぎの天ぷらって珍しい、というよりも昨夏食べで以来ですが、やっぱりイケますね♪ あとは、念のため牛ロースステーキや、まぐろのユッケ風とかもいっておき、口直しに冷やしトマトバジルソースや、旨塩きゅうりなんかも。 最後に、トマトを大量に注文しつつ、ポテトフライを食べ、フィニッシュ! 串かつ、サラダ類、カレーパン、丼ものなど、他にもたくさん食べたいものがありましたが、もう無理。 すき焼きのお肉は、2人で14皿に留めておいたんですけどね〜(^^;) 2時間たっぷりいただき、満足度MAXでさとを後にしました! #すき焼き #ファミレス #食べ放題
具材も豊富にあり香ばしいお肉が味わえる、家族連れも多い鉄板焼き店
出身大学のジンギスカンパーティー(いわゆるジンパ)に行ってきた。1200人が一堂に会する巨大な飲み会。設営から撤収までご尽力いただいた事務局のみなさんに感謝です。味も簡易鍋を使っているとは思えないほどの味でした。来年も来ます。
頼んだのは、喜多方ラーメンのチャーシュー麺。 ちゃんとちぢれ麺、味も喜多方ラーメン!チャーシューもたくさん入っていて期待どおり。 レイクサイドレストランは、和食メニューが中心とのこと。ラーメンは、喜多方ラーメンと味噌ラーメンがありました。後、カレーもあったかな。あれ?和食? 普通に美味しくて、良かったです。
【ゆっくり寛げるカフェ^o^】 二度目の訪問となります、今日夕方から昭島エリアで開かれるウォーキングイベントに参加するのですが、ここ西立川はそこに近くであることを思い出し、立ち寄ることにしました〜 立川は大きい駅で百貨店もビルも建ち並んでいますが、一駅西に移動しただけで景色がかなり変わりますね。自然がいっぱいで気持ちイイです。 テーブル席もありますが、一人で行っても座らせてくれるソファ席が私のお気に入りです。今日は自家製チーズケーキを紅茶といただきました。そして、ステージの上にある、カワイ・グランドピアノを弾かせていただき満足しました! 毎週月曜日は、1730-2030まで、ワンオーダーすれば、食事しつつピアノも弾かせてもらえるそうですよ^o^ #西立川駅から徒歩圏内 #寛げますよ #グランドピアノあります #一声かけたらピアノ弾かせてもらえます #人生には飲食店がいる
立川、西立川駅近くのそば屋さん
これ程に素朴で、店の個性が全面に出る献立も限られるだろう。 玉子丼。 かき玉に仕立てられた濃い目の味付けは、体力仕事の人々が好んで食べる。 しょっぱいと言ってしまえばそれまでだが、この味を美味いと思える程に働こう。 そう考えるのも面白い。
立川、西立川駅付近のそば屋さん
「たぬき蕎麦か、てぬき蕎麦か。」 たぬき蕎麦巡礼。 同じ献立を他処で注文すると、その店の個性などがはっきりと見えるのが面白い。
NPO法人運営、ワンコイン内でセットあり、喫茶店
立川市富士見町にあるNPO法人が運営する喫茶たんぽぽ。障害者の方々が働いており、一生懸命にお仕事をされる姿にほっこりします♪ ランチは日替わりで、驚きのワンコイン☆ナイスなコスパでご近所の方や営業マンなどサラリーマン風な方々で賑わっています。席につくとお水を持ってきてくださってご飯の量を聞いてくださいます。 それから10秒と言っても過言ではないくらい秒で提供されました!!!嬉しい♪小鉢が2種類も嬉しい♪しかもどっちもおいしい(*≧∀≦*)メインのチキン南蛮もボリューム満点だしタルタルの玉ねぎが若干大きめだったけどしゃきしゃきおいしかった! 楊枝入れも折紙で手作りされててカワイイ♪レジ前にお菓子が売っていたり、手作りコースターやミニハンカチなど製作したものも販売されています。 駅からは遠くて、アクセスは良くないですが角地にあり場所はわかりやすいです! 店内も広々で、となりとの間隔もあいているのですごく居心地良いです!あーまた行きたい♪ #立川たんぽぽ
ホットドッグはジューシーで食感も良い、素材の良さを感じられるパン屋
もっちり☆ウマウマ♡ 自分、あんまりパン派ではないのですが、ここは美味しかった! ニコヤカな若夫婦さんで営まれているホッコリ感も、このお店の魅力だと思います☆
立川市にある西立川駅付近のベーグルが食べられるお店
ここのベーグルは、本当に美味しい⭐️ ベーグルの価値観が変わりました。 優しいお人柄がにじみ出ている店主さんからは想像つかない、ズッシリ&もっちりベーグル。 具材のインパクトも衝撃的❗️ 通っています♪
先週に続き西立川でランチ。九州豚骨ラーメンと八王子ラーメンを提供されている模様。 豚骨推しっぽいので、とん塩チャーシュー@950円にしました。塩味の豚骨スープは、まろやかでクリーミーな口当たり。大ぶりなチャーシューは、一口食べるとホロっと崩れる柔らかな肉質で、脂身の甘さとのバランスが絶妙。細麺は、スープとの相性が良くしっかりと絡みます。替玉を頼むと白玉と赤玉があるとのことで、唐辛子を練り込んでいるという赤玉をいただきました。麺自体はあまり辛くはありませんが、おすすめされた唐辛子入りの辣油を入れるとなかなかの味変となりました。 ご馳走様でした。
富士見町にある西立川駅付近のそば屋さん
西立川駅の周辺エリアのグルメをチェック
西立川駅の周辺の駅を選び直せます